
青山学院大学相模原祭ヘヴィメタル禁止騒動による波紋

高校の文化祭でANGRA、IMPELLITTERI、イングヴェイを歌って弾きまくれたのはギターキッズだった僕にとって幸せな思い出ですね。これまでにトラブルのない健全なバンドなのであれば、学園祭は非常に大切な表現活動の場なので、どうかメタル禁止を解いてあげて欲しい。 >RT
2015-05-21 23:26:26
どこぞの大学の学祭実行委員会っつーのはメタル禁止令を出してるのか。 うちはセーフだな。J-POP(アイドル)だから。
2015-05-19 23:21:56
@gichio 本当なん?嘘ちゃうん。理由がわからないので何とも言えないけど本当なら時代遅れも甚だしいね。でも昔からメタルってそういうのかいくぐってやったものだよ。J-POPですって言ってゴリゴリにやったらええねん。
2015-05-21 22:43:21
パンクはええんか(笑)? 浜田麻里さんのインタヴュー、取りに行くべきですな。【青山学院大学の学園祭で「メタル禁止令」 学外からも批判が殺到】 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
2015-05-22 00:19:06
何をもって「メタル」と定義付けするのかとても気になる(笑)→ 青学で「ヘヴィ」な炎上騒ぎ 「学園祭からメタル系追放」に大反発(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-…
2015-05-22 00:55:43
青学で「ヘヴィ」な炎上騒ぎ 「学園祭からメタル系追放」に大反発(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-… …わかっていなさそうだけど、実際申請あったら区分できるんだろうか?(ー ー;) …抜け道はありそうだねーww
2015-05-22 00:24:22
麻里ちゃんはヘヴィメタル 糸井重里さんがつくった良コピーだ 青学は、メタルを、わかっているのか ・・・あ、俺、大学関係者だった 組織を代表したコメントじゃないからね
2015-05-21 22:53:00
メタルよりもさあ おとなしいトーンで過激なことを歌っているバンドってあるじゃん そっちの方が問題だと思うのだよね あと、差別的なヒップホップね
2015-05-22 00:20:52
ここで古くからのメタル・ファンとしては ジューダス・プリーストやオジー・オズボーンの歌詞に対する抗議とか、彼ら限らず歌詞に対する圧力問題などを思い出したのだった
2015-05-22 00:34:54
新しい記事ですよ 青学のヘビメタ禁止問題について ヘヴィメタ、アルコール禁止 学園祭の規制強化を識者が考察│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20150… #postseven
2015-05-24 17:55:01
@May_Roma 変な質問で申し訳ないのですが、今日本では青山学院大学が文化祭でヘヴィメタル禁止を下した事で炎上している事が話題を集めていますが、イギリスの大学ではメタルとか学園祭の様なイベントで演奏可能な学校はあるのでしょうか?
2015-05-21 17:45:47
そもそも学園祭がないねん RT @you7030: @May_Roma 変な質問で申し訳ないのですが、青山学院大学が文化祭でヘヴィメタル禁止を下した事で炎上している事が話題を集めていますが、イギリスの大学ではメタルとか学園祭の様なイベントで演奏可能な学校はあるのでしょうか?
2015-05-21 17:49:59
大学は学問やるところだからイギリスは学園祭最初からないねん。そもそもあの人らがめんどくさい祭りはやらんw RT @you7030: @May_Roma イギリスの大学ではメタルとか学園祭の様なイベントで演奏可能な学校はあるのでしょうか?
2015-05-21 17:51:22
やっぱサタニックな音楽だからダメなのかw RT @you7030: @May_Roma 変な質問で申し訳ないのですが、今日本では青山学院大学が文化祭でヘヴィメタル禁止を下した事で炎上している事が話題を集めていますが
2015-05-21 17:52:07
@May_Roma なるほど… 日本とかアメリカでは学園祭でのコピーバンドの動画が動画サイトで上がっているのを良く見かけるんですが、イギリスの学生コピーバンドを見た記憶がなかったので、話を聞く限りでは無いって事ですね。ありがとうございます。
2015-05-21 17:57:12
ここはアメリカやないのじゃ RT @you7030: @May_Roma なるほど… 日本とかアメリカでは学園祭でのコピーバンドの動画が動画サイトで上がっているのを良く見かけるんですが、イギリスの学生コピーバンドを見た記憶がなかったので
2015-05-21 18:01:34
大学の起源、歴史の違い、運営形態の違い、資金の出処の違い、など比べるとなぜかわかりまっせ。RT @you7030: @May_Roma 日本とかアメリカでは学園祭でのコピーバンドの動画が動画サイトで上がっているのを良く見かけるんですが、イギリスの学生コピーバンドを見た記憶が
2015-05-21 18:03:26