吉川友 7大都市ツアー2015 ~友言実行!~ 札幌 2015年6月7日

ソロアイドル歌手吉川友さんの単独公演ツアー、のファイナル。 日時:2015年6月7日 1. 開場12:30 開演13:00 2. 開場16:00 開演16:30 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
Universal RM @Universal_RM

「吉川友 7大都市ツアー2015 ~友言実行!~」本日の札幌公演をもちまして無事完走! ファンの皆様、各地関係者の皆様、誠に有難うございました☆ 次は… もっと、もっと、もっと楽しく。 #kikkawayou #きっか #吉川友 pic.twitter.com/pBVusfGdjW

2015-06-07 21:05:04
拡大
拡大
拡大
拡大
iwashiryo @iwashiryo1

昼公演の「花」の最終変化ではこのところ定番の肩紐直し twitter.com/iwashiryo1/sta… がなくて驚きました。無事成功。握手会で吉川友さんに聞くと「ぱんぱんにしてる(ワガママ的意味で)からズレなくてうまくいったんじゃない?」だそうです。よかったですね。

2015-06-07 21:17:16
iwashiryo @iwashiryo1

「花」で変化する吉川友さんは第二形態から第三形態になる際、このところ常に第三形態衣装の右肩ストラップを手で直しています。最初のころはここまで露骨に直していなかったと思います。衣装のセッティングが崩れてきているのでしょうか。広島第一部では第二形態への変化でトラブルがありましたし。

2015-06-06 09:58:15
iwashiryo @iwashiryo1

とはいえ夜公演ではやはり肩紐直しがありました。これはいったい……ああ、昼公演で痩せてしまったからですね。よかったですね吉川友さん。

2015-06-07 21:20:00
iwashiryo @iwashiryo1

吉川友さん曰く「次のツアーは札幌スタートで」だそうです。握手会で聞くとやはり「その場の勢い」だったそうです。ただし気持ちとして「【上から攻めていきたい】」というのは強くあるそうです。上から…ああ、吉川友あるあるの【地図の北南を「上下」で把握する】というあれですね。

2015-06-07 21:23:20
iwashiryo @iwashiryo1

【吉川友の名言】 「伊能忠敬になる、わかります?」 (※わかりません……ツアーを札幌スタートで日本地図を完成させると、握手会で意気込みを語って)

2015-06-07 21:25:12
iwashiryo @iwashiryo1

第二部の「Candy Pop」の途中で吉川友さんがグッズうちわの「ひざまずくのよ」面を客席に向けて「この紋所が目に入らぬか」とやったのですぐさま跪きまして、客席はあらかた跪いたんですが、それを見た吉川さんが慌てて「跪かないでいいですよ」と起立を促したのが面白かったです。

2015-06-07 23:21:02
iwashiryo @iwashiryo1

第一部第二部ともに吉川友さんは「花」第二楽章を新しい強めの歌い方で歌うように注意していたようでした。前日HMVイベント一回目がかなり不本意な第二楽章だったのと比べると瞭然でした。強い歌い方できちんと発声して良い出来だったと思います。

2015-06-07 23:27:30
iwashiryo @iwashiryo1

もっとも昼の部の「花」第二楽章はセリフを噛む場面があり、「花」のセリフのミスはなかなかないので、へえ、と思いました。貴重なものを見られた。握手会で伺うと「あー、あれ、やばい、癖になっちゃうかも」だそうです。

2015-06-07 23:33:56
iwashiryo @iwashiryo1

この札幌でも昼夜ともに「ヒラヒラ星」でのウサ耳ポーズは一瞬でなくずっと続けるver.でした。「みんな一緒に」「恥ずかしがらずに」「みんな可愛いですよー」だそうです。みんな一緒に重視ならこれですね。もっとも吉川友さんは以前握手会で「元の振り付けが苦手だから」と言っていましたが。

2015-06-07 23:44:28
iwashiryo @iwashiryo1

駅の階段で吉川ビーサンの鼻緒とバッグのストラップが同時に破損して派手に転倒しそうになりましたが私は元気です。

2015-06-07 23:46:04
iwashiryo @iwashiryo1

【吉川友の名言】 「デビュー四年目で今や身体はがっしり・しっかりなりました。みなさんのおかげですよ。ありがとうございます」 (※「さよなら涙」を歌い終えて「デビュー御披露目で初めて歌って何度も泣いた曲」「あの頃は心も体もか弱くて」と語ったのに続けて)

2015-06-07 23:53:38
iwashiryo @iwashiryo1

この「みなさんのおかげですよ」はねえ、しんみり染み渡る口調と眼差しだったなー。これを聞けてよかった。胸が暖かくなったもの。…といったことを握手会でお伝えすると「あったかいんだから~」と歌い出しておちゃらけでかわす吉川友あるある。ここまででワンクールです。

2015-06-08 00:00:31
iwashiryo @iwashiryo1

前日のリリースイベントでもこのツアーファイナルでもユニバーサルミュージックM氏の姿はありませんでした。あれま。吉川友マネージャー氏の姿もなし。えええ。

2015-06-08 00:10:47
iwashiryo @iwashiryo1

元映画館だけに傾斜があってステージが見やすく、座席も座り心地がよかったです。hall.messe.jp/menu/infomatio… ここにある座席表のまま。図の斜線部分は照明設置に使われていました。また前のスピーカー直前の列もふさがれていました。通路が二本は吉川友的に「花道」だそうです。

2015-06-08 00:29:39
iwashiryo @iwashiryo1

吉川友さんは「花道に降りるつもり」と昼公演から言っていましたが昼は最後まで降りませんでした。夜公演では「カフェオーレのうた」と「ずっとずっとずっと君がスキだ」で降りました。危なっかしかったですね。ステージは1mくらいの高さがあって、階段はなく簡素な箱を一つ置いてあるだけという。

2015-06-08 00:38:22
iwashiryo @iwashiryo1

ステージが高くて階段替わりの箱一個なので段も高いわけですよ。不安定だし。「降りる」判断について吉川友さんは「昼は様子を見て結局やめた、夜はのりで」とのことでした。危ないですもんね、と申し上げると「そうなの、きっか高いところこわーい」と誰だか謎の声色でおっしゃっていました。誰だ。

2015-06-08 01:26:54
iwashiryo @iwashiryo1

「カフェオーレのうた」では上手側の花道を、「ずっとずっとずっと君がスキだ」では下手側を歩く吉川友さんでした。一番奥(最上段)までは行かず、その数列手前まででした。

2015-06-08 01:33:00
iwashiryo @iwashiryo1

今回もディナーショーをやる告知をしていました。「ディナーショー、ご飯を食べるものだそうですよ」…『だそう』? 「北海道のおいしいもの」「きっかとっておきのメニューを見つけた」ほほう。「スープカレー、札幌といえば」「きっか手作りで」。ああ、それは保健所とかややこしいやつだ…。

2015-06-08 01:38:11
iwashiryo @iwashiryo1

【吉川友の名言】 「手作りと言ってもルーは市販のレトルトのやつを使って、でも野菜をきっかが一年掛けて育てる」 (※ディナーショーin札幌で「吉川友手作りスープカレー」を出すという計画を語って)

2015-06-08 01:41:54
iwashiryo @iwashiryo1

「まあ茨城の野菜でもいいんですけど」茨城出身アイドルなので。でもやはり北海道でのディナーショーなので「北海道の野菜を」手作り……北海道産野菜を?吉川友さんが手作り?…移住? きっか札幌移住? 半農半芸アイドル?(懐かしい響き)

2015-06-08 01:51:36
iwashiryo @iwashiryo1

この「北海道産野菜を吉川友が一年かけて手作りとは」を握手会にて吉川友さんに質問したところ、『言われてみればっ!』という顔をしていました。「お、おう、それな、うん、そうね」しどろもどろだ…

2015-06-08 01:56:32
iwashiryo @iwashiryo1

私はたまたま前日夜に他の吉川友ファンの方たちとスープカレーを食していたので札幌スープカレーについて握手会で伺ったところ、吉川さんからは「ていうか今朝観光してたんでしょ、赤レンガ」というお言葉が飛んできてむちゃくちゃ驚きました。その展開は予想していなかった。観光していましたが。

2015-06-08 08:43:43
iwashiryo @iwashiryo1

MCで「花」をまだ満足できていない、ここをこうした方がよかったと思っている、といった話がまた出たので、握手会にて『どこがまだまだか具体的に考えてはいるのか』をまた質問しました。この点はこれまで数回聞いていて、そのたびに吉川友さんは「なんていうか、あれね」と明言がなかったのです。

2015-06-08 08:51:54
前へ 1 2 ・・ 8 次へ