青信号だからといって安全とは限らないので渡るなと言いたい人

まあ、青信号だからといって安全とは限らないが赤信号で渡るよりは安全だし、注意して渡る必要はあるのだけど、渡るなとまでは言えないな。
6
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… その気苦労を回避するために片っ端からブロックしたら却ってこじらせて余計ひどいことにもなりかねないので、結局のところ人間関係のさじ加減は必要であるという話です。

2015-06-13 18:31:48
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 私が答えていないのではなく、上っ面さんが読んでいないだけです。↓ twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 18:33:10
松下 響 @hibiki2s

ブロックせずに流すよりカジュアルブロックでわざわざ拒絶の意思を示すことで問題がこじれることもあるのに、ブロック・ミュートすれば簡単だとかよく言いきれますよね。一律やるなとか片っ端からやれで片付くものではなくて、実際には匙加減の問題ですよ。

2015-06-13 16:07:22
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… Twitterで人間関係に悩むのは気が狂ったような状況だと言ってますし、私も一発ブロックされましたので、いちいち状況判断せずに気に入らなければ気軽にブロックするという運用方法ではないでしょうか。それを「片っ端から」と表現しています。

2015-06-13 18:47:59
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 「建設的なやりとりする気なんかないの。140文字ふんだんに使った表現にもぬかりなく注意を払った「淡々としたツッコミ」が彼の目的」とただ難癖付けるためだけのアカウントで主張するのは何か高度なギャグなのでしょうか。

2015-06-13 19:28:33
大澤めぐみ @kinky12x08

「さじ加減が重要」という響さんがさじ加減クソ下手くそなタイプなのはなにかのギャグ?

2015-06-13 19:28:52
松下 響 @hibiki2s

このアカウントはなるべく正々堂々、なるべくブロックしないというポリシーで運用してますので、一般的に効用が最大になるさじ加減とは大分異なりますね。

2015-06-13 19:34:03
松下 響 @hibiki2s

まあそうでなくても別にさじ加減が得意なつもりはありませんが、逐一判断しつつやっております。

2015-06-13 19:35:53
松下 響 @hibiki2s

あとさじ加減に関しては私は簡単にできるとは言っておらず、むしろ逆です。 Twitterのやり取りは結局のところ対人関係なので気軽にブロックするだけで常に解決できるわけがなく、最終的にさじ加減の判断問題になるのでそりゃ多少は煩わしかったり悩んだりもするだろうということです。

2015-06-13 19:49:50
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 上っ面さんの「片っ端からとは言ってない」に対し私は「概ねそういう意味のことを言っている」と返答しただけで、片っ端からブロックする自由が無いとは言ってません。 指図については↓ twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 20:03:03
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… だとしても「人によって異なるブロックの使い方にいちいち噛み付く必要ないんじゃないか」がそのまんま刺さりますね。↓ twitter.com/no_nameman/sta…

2015-06-13 18:06:45
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… そのようなどうしようもないアカウントを使っている人相手に、何の義理もないのにこの通りなるべく正々堂々と相手をしております。

2015-06-13 20:04:21
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… あと、私が建設的なやり取りを回避しているとか意味不明なことを言ってますけど、別に罵倒とかしてないのに即刻ブロックしてきたのはあちらなので、議論を避けているのはどちらかというとあちらの方ではないでしょうか。

2015-06-13 20:07:06
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 先ほど既に説明した twitter.com/hibiki2s/statu… ことを何故無視して忘れたふりでもう一度繰り返すのでしょうか。それとも正常な記憶力が無いのでしょうか。

2015-06-13 20:14:12
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 難癖相手に建設的なやり取りをしてるわけがないじゃないですか。一体どういった思いあがりでしょうか。さっきから分かりましたと言って全然分かってないのを繰り返すのは何なんでしょうか。

2015-06-13 20:16:23
スガノアキヒコ☣️石油王に俺はなる!🔞 @Sugano_Akihiko

「気軽にブロックしてはならない」「ブロックするには基準を満たさなければならない」とお考えのようだ。ブロックは、自由に理由を問わずにしてもかまわないものなんだが。ブロックした相手に斯く斯く然々な理由でブロックしたと説明する義務もない。 twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 20:25:32
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/no_nameman/sta… 最近はメンションが飛ぶようになってますけど、元々リプライではない引用言及なんですから、そもそも返事を要求してないし、議論も吹っ掛けてないんですよ。それに対し建設的な議論をしろと言ってるんですから的外れもいいところでしょう。

2015-06-13 20:25:41
松下 響 @hibiki2s

まあこっちからメンションが飛んでる以上、反論が飛んでくるならそれはそれでお話ししますけど。

2015-06-13 20:27:35
スガノアキヒコ☣️石油王に俺はなる!🔞 @Sugano_Akihiko

ブロックするのに理由や動機を求められたらたまらん。ブロックはしたければどんな理由でしてもかまわない。そこは納得してもらわないとな。そうじゃないと、ブロックされた人からの抗弁を聞かなければならなくなる。それじゃブロックした意味がない。 twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 20:30:05
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/Sugano_Akihiko… twitter.com/Sugano_Akihiko… 私はそのような主張を全くしておりませんので、まずは文面そのものを読めるようになりましょう。以上。

2015-06-13 20:33:25
スガノアキヒコ☣️石油王に俺はなる!🔞 @Sugano_Akihiko

この人は「聞きたくなくても俺の言い分を聞け」「お前は正当な理由を示さない限りはブロックしてはならない」と言いたい訳だな。狂ってる。更に言うと「呼び出されたら行かなければならない」「理由を説明しなければ無視するな」とまるで暴走族。 twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 20:37:57
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/slinky_dog_s11… twitter.com/slinky_dog_s11… twitter.com/slinky_dog_s11… ・人を殺す手段という大袈裟なものと比較する強引な卑小化 ・ネットの向こうにも実在の人間がいることを軽視している

2015-06-13 16:06:53
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/Sugano_Akihiko… 引き続き文面に一切書いてない主張ばっかり作り上げてますけど、何かの病気じゃないんですか?

2015-06-13 20:41:42
スガノアキヒコ☣️石油王に俺はなる!🔞 @Sugano_Akihiko

たぶん、ブロックされた側が一方的になんらかの壊すことが惜しくなるような人間関係があったと勘違いしているんだろうな。元々なかった人間関係を解消するだけのことでさ。別に赤い運命の糸で結ばれた関係じゃないもん。 twitter.com/hibiki2s/statu…

2015-06-13 20:42:58
スガノアキヒコ☣️石油王に俺はなる!🔞 @Sugano_Akihiko

そもそも、こじれて困るような人間関係なのか?www

2015-06-13 20:43:39
松下 響 @hibiki2s

twitter.com/Sugano_Akihiko… 一般論の話であって、事実関係としてあったとかなかったとかまるで関係ないんですけど、一体何の話をしてるんでしょうか。

2015-06-13 20:45:54
前へ 1 2 ・・ 12 次へ