最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していくのか?

kenkenTさんのつぶやき『こういう写真群を見ていると、最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していくような気もしてくる。動画からの切り取りではここまでシャープな「一瞬」は必要ない。「様々な分野の「決定的瞬間」を収めた写真71枚」(ひろぶろ)http://bit.ly/dReg1e』にたいする反応
1
タカザワケンジ @kenkenT

こういう写真群を見ていると、最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していくような気もしてくる。動画からの切り取りではここまでシャープな「一瞬」は必要ない。「様々な分野の「決定的瞬間」を収めた写真71枚」(ひろぶろ)http://bit.ly/dReg1e

2010-12-28 14:58:11
PlaceM Facebookページ @PlaceM_Facebook

すごい!猫たちと34番が特に!(Y.I) RT @kenkent: こういう写真群を見ていると、最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していくような気もしてくる。...「決定的瞬間」を収めた写真71枚」(ひろぶろ)http://bit.ly/dReg1e

2010-12-28 15:06:10
胸の振り子 @soraigh

@kenkenT 最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していく?>反対。超高速撮影には、未来も、過去も写らないのでは。つまり人間的な時間の堆積がないのでは。昨日のUstでMOTOKOさんがシャッター速度1/4秒の写真って言っていたのは、そういうことかと。

2010-12-28 15:43:17
タカザワケンジ @kenkenT

もちろん、写真表現は多様であるべきですが、写真機で撮れる「瞬間」をつきつめていくと超高速という方向性は技術的に推し進められていくと思います。@soraigh 最終的にスチルフォトは「超高速シャッターで撮影した1枚」に収斂していく?>反対。超高速撮影には、未来も、過去も写らないので

2010-12-28 16:03:41
タカザワケンジ @kenkenT

写真が「見たことがない瞬間」を志向していくのは、写真術の本質的な部分に含まれているような気がする。そういえば、パリフォトでマイブリッジの馬の連続写真を額装して売っていた。ヴィンテージじゃなかったかもだけど。

2010-12-28 16:07:15
胸の振り子 @soraigh

@kenkenT 「見たことがない瞬間」を志向していくのは、写真術の本質的な部分に含まれている>デジタル動画からの切り取りフレームもこれから必ず出て来ると思いますが、それも写真だということになりますか?

2010-12-28 16:16:02
タカザワケンジ @kenkenT

そのことを考えてました。動画から切り出しきれないものが技術的に志向されると思います。@soraigh 瞬間」を志向していくのは、写真術の本質的な部分に含まれている>デジタル動画からの切り取りフレームもこれから必ず出て来ると思いますが、それも写真だということになりますか?

2010-12-28 16:23:02
タカザワケンジ @kenkenT

(つづき)デジタル動画からの切り取りフレームも写真でいいと思います。

2010-12-28 16:23:54
タカザワケンジ @kenkenT

超高速撮影の動画から切り出しだったらそうとうにスチルライクな写真になるだろうし、画面を見ながら瞬間を選ぶという撮影ライクな作業が必要になる。どっちも「ライク」、ヴァーチャルなもんだから、従来の撮影とは似て非なるものとして、別な可能性が生まれるような気もしてる。

2010-12-28 16:26:03
胸の振り子 @soraigh

@kenkenT 選択という作業が別の次元で写真的であれば写真であるということもできるでしょうし、でもそれは実際の作品で納得出来る才能を示してくれる人が出てこないと何とも言えないと思います。

2010-12-28 16:30:34
Tsutomu Fujita @boztsutomu

@kenkenT 動画が先行している今だからこそ、こういう「写真」で捉えることができる瞬間を見るのは面白いですね。18番のロケット砲の写真とかどうやって捉えたのやら?

2010-12-28 16:32:35
タカザワケンジ @kenkenT

CGが混入している可能性もありますけど、そういう疑いを持つことも含めて、リテラシーは重要ですね。@boztsutomu 動画が先行している今だからこそ、こういう「写真」で捉えることができる瞬間を見るのは面白いですね。18番のロケット砲の写真とかどうやって捉えたのやら?

2010-12-28 16:41:46
タカザワケンジ @kenkenT

作品待ちということで。@soraigh 選択という作業が別の次元で写真的であれば写真であるということもできるでしょうし、でもそれは実際の作品で納得出来る才能を示してくれる人が出てこないと何とも言えないと思います。

2010-12-28 16:42:52
松代守弘(告知用) @matsushiromori

@kenkenT 科学番組やナショジオでも超高速撮影は大人気ですからねぇ~人間の「観たいという欲求」をストレートにかなえるというのは、本質的力につながるとは思います。ただ、決定的に異なるのは、それは「誰でも手軽に撮影可能」になったということで、さらに写真家不要の世界が広がりますね

2010-12-28 17:18:29