木造運搬船、21世紀の先進国日本で運航が確認される

まさか木造運搬船が未だに運航しているとは・・・
52

長崎にある!?

Keyzo @WakazoMarine

@anpan_2634 @sleep_sheep2010 知ってるんですか!?すごいぞ長崎!!

2015-06-28 16:07:13
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

「大宝丸は、昭和33年に進水した木造貨物船で、主機として、B社が製造した、M5D45A型と呼称する、定格回転数毎分850の4サイクル5シリンダ・ディーゼル機関を装備しており、」

2015-06-28 18:51:37
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

承前)先ほどのツイートから察するに大宝丸(ex.順幸丸)らしい。今も運航されているとしたら57歳。海自木造掃海艇の短命さと比して凄い長命という事になりそう。

2015-06-28 18:55:02
Keyzo @WakazoMarine

@mdsch23 おっ海難起こしてたんですねwww今回の木造運搬船が大宝丸であるかは不明ですが、その可能性は比較的高いと思われます。情報ありがとうございます。

2015-06-28 20:46:54
Keyzo @WakazoMarine

木造船ツイート、物凄くRTされててビックリした。実用するものとして建造し整備し運用してるのが凄いわけですよ。クラシックカーに好き好んで乗るとかそういう価値観じゃないわけです。すごい!

2015-06-28 16:20:02

木造ドック

はいたか @HighTaka

木造運搬船、21世紀の先進国日本で運航が確認される - Togetterまとめ togetter.com/li/840313 @togetter_jpさんから ぐぐったらこんなページが geofoto.web.fc2.com/minato2.html 21世紀初頭まではあったらしい>木造ドック

2015-06-28 22:12:59
はいたか @HighTaka

@togetter_jp 昭和のおっちゃんがかわいい坊やだったころのの思い出瀬戸内海の風景にはこんな朽ちかけたドックがあちこちにあったんよね。木造の小型漁船いっぱいたし

2015-06-28 22:15:14

半鋼機帆船は航走っている

天翔 @Tensyofleet

機帆船がカウントされてるのかなぁ

2015-06-28 19:46:15
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@WakazoMarine 木造船のまとめみました。順応丸を調べましたが機帆船らしいですね。半鋼製の機帆船はまだ国内で少数が現役のようです。 機帆船は今日も胡麻を載せて走る - Togetterまとめ togetter.com/li/648657

2015-06-28 19:58:39
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

半鋼製の機帆船なら、どうも数十隻が西日本を中心に現役のようだ。<木造船 機帆船は今日も胡麻を載せて走る - Togetterまとめ togetter.com/li/648657 @togetter_jpさんから

2015-06-28 20:00:22
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

✖今も西日本を中心に数10隻の機帆船が現役 ↓ ○木造船の機帆船だったけど殆どが鋼製船に改造されて現役 この見方で正しいのかな

2015-06-28 20:30:54
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

51年目のチャレンジ 第三敬神丸 建造当時は、機帆船〔木船〕でしたが船体にはリベットで鉄板が貼られほぼ鋼船になってます。 naikou00.blog70.fc2.com/blog-entry-981… >辞めるにやめれなくなったと笑ってました。 >しかし現実問題。廃船にしても処理費用がかかるそうで・・・

2015-06-28 20:21:47
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

企業概要 ailine.jp/%e4%bc%81%e6%a… >あいらいんは、レトロな方舟(今は懐かしい機帆船)と、近代的なクルーザーで愛媛県松山市中島を中心とする海域の、夢と希望と幸せをつなぐ活動をする海運会社です。

2015-06-28 20:43:46
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

機帆船をウリにする海運会社… 今は何時だ…?何処なんだ…?  2 1 世 紀 の 瀬 戸 内

2015-06-28 20:45:09

引用元と自己紹介

交通関係統計等資料

http://www.mlit.go.jp/k-toukei/
交通関係の統計情報などを検索できる国土交通省のページ。
CGIで組まれていて少々使いにくいこともあるが情報量としては素晴らしい。

自己紹介