ZenHack 2015 Summer #zenhack #ma11

ZenHack 2015 Summer #zenhack #ma11
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  4番目 チーム名:カムカム 作品名:カムなび 加藤さん:導入したいが、早く食べて欲しいという時はどうするか。空きない工夫は? →たべることに集中する効能だけでも十分ではないか。そうすると食べ物が美味しくて、飽きない。

2015-07-05 14:19:03
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  5番目 チーム名:ウェイターズ 作品名:いただきます 日本の食品ロスは年間800万トン。いただきますとは、言うが。命をいただくという気持ちでいる方は少ない。食品ロスを少なくさせるためには、命のありがたみを知ることが重要。

2015-07-05 14:24:30
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  5番目 チーム名:ウェイターズ 作品名:いただきます あなたが食べたものを動物、植物に換算するとどの程度になるのか、が画像等で表示される。 すきやき→牛0.04匹分、親子丼→トリ0.3匹分。 これらをソーシャルにも投稿可能

2015-07-05 14:25:47
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  5番目 チーム名:ウェイターズ 作品名:いただきます 食材情報を楽天レシピAPIで取得し、結果を表示する。

2015-07-05 14:27:08
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  5番目 チーム名:ウェイターズ 作品名:いただきます クレイグ:ベジタリアンだったらどうなるか →植物が育つまでどのぐらいかかったか、という情報をみせる。 藤川さん:罪悪感との戦いをどう考えているか? →日頃の感謝を通じて、折り合いをつけるのでは

2015-07-05 14:28:52
楽天WEBSERVICE @RakutenAPI

#zenhack いただきます。 食べたご飯を、ビジュアライズ!(シラス丼は、シラス匹分かを換算するなど) こちらのアプリでも楽天レシピのAPIを使って食材をひいてきてるようです。 輪切りの牛さんにややびっくりしました。

2015-07-05 14:32:57
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  6番目 チーム名:けんちん畑 作品名:つながる畑 禅と食。ただ食べるだけじゃない、命をいただくこと。命のありがたさを知ることが非常に重要。けんちん畑は1つの農地を希望者で協力し、野菜を育てる。 出会いを作り、農業をジブンゴト化できる。

2015-07-05 14:33:24
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  6番目 チーム名:けんちん畑 作品名:つながる畑 ターゲットは訪日外国人や、子供。リタイアした年配農家の方が、子供や訪日外国人に畑を貸し出す。

2015-07-05 14:34:24
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  6番目 チーム名:けんちん畑 作品名:つながる畑 ニーズの検証もしました。畑のオーナーや、子供を持つ親、訪日外国人。 モックにて紹介 例:山田ばあちゃんの畑を、表示して耕したい人を探す

2015-07-05 14:36:23
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  6番目 チーム名:けんちん畑 作品名:つながる畑 マシューさん:アイデアは面白い。海外から来る人の言葉の壁をどのように解決するか知りたい。 →英語を全く使わなく、現地語で通す事でリアルな日本のことを知ってもらえるのでは。

2015-07-05 14:37:39
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  6番目 チーム名:けんちん畑 作品名:つながる畑 加藤さん:ばあちゃんを探すのはどうするか? →草の根活動的に。

2015-07-05 14:38:45
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  7番目 チーム名:Mash&Room 作品名:リ・フード 人は五感、心理状態等で味は変わってくるが、五味はデータ化することができる。今回は五味のデータを使ったアプリ。 五味が正確にデータとしてわかれば、本来食べれないものを組み合わせて食べられる

2015-07-05 14:42:13
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  7番目 チーム名:Mash&Room 作品名:リ・フード キャビアを食べたい→ヨーグルトと、イカの塩辛 の五味の値が近い。 など、近い味がする食材の組み合わせを確認し、食べ物と味を多様化して楽しむ事ができる。

2015-07-05 14:43:18
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  7番目 チーム名:Mash&Room 作品名:リ・フード WebのAPIを自作している。 外国の方が苦手な納豆なども食べられるようになるかも。

2015-07-05 14:44:44
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  7番目 チーム名:Mash&Room 作品名:リ・フード 関さん:食感や調理方法はどうか? →調理方法などはテーマには入れ込んでいない。

2015-07-05 14:47:05
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  8番目 チーム名:ゲダツカンパニー 作品名:fuzoroi 農家×消費者マッチングの 廃棄野菜の共有アプリ テーマ:消費者と生産者を直接つなげる。 廃棄野菜の問題は大きい、廃棄野菜の50%は農家から出ている。 一方消費者は自炊することが少ない。

2015-07-05 14:50:34
ヒーローズ・リーグ @12/16授賞式 @HeroesLeague_MA

#ma11 #zenhack  8番目 チーム名:ゲダツカンパニー 作品名:fuzoroi 消費者は、野菜を安く手に入れて、野菜を一緒に消費する仲間がいると良いね。

2015-07-05 14:52:12
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ