[忍殺]円盤発ばい記念QアンドA*その2*

ニンジャスレイヤーブルーレイ発売記念としてザ・ヴァーティゴ=サンと死と虚無の王がヘッズの質問に答えてくれました。 質問と回答の順番を整えました。 
0
hyro @hyro1206

@the_v_njslyr ザ・ヴァーティゴ=サンは他のニンジャ作品をご覧になっていますか ミュータント・タートルズや、手裏剣戦隊ニンニンジャーなど

2015-07-03 23:57:06
010100111 @the_v_njslyr

V「翻訳チームはタートルズが好きで、この前の映画も見ていた。彼らはタートルズの昔のアニメのやつが好きで、ヌルヌルしたジャンプが大好きなんだってさ。……俺?俺はやっぱりモータルコンバット。サブゼロとスコーピオンだよ」 K「<\\\∌<∌∌|/∌\\-\\∌/∌\\/\」

2015-07-04 00:15:27
Oh!ムイキー @Oh_Muikey

@the_v_njslyr チバ=サンに仕えるソウカイヤ出身ニンジャのように、平安時代にもモータルに忠誠を誓ったリアルニンジャはいたのでしょうか?

2015-07-04 00:14:46
010100111 @the_v_njslyr

V「いた。モータルの中にも強いカリスマ性を持つ者はいるし、ニンジャに比べるとあまりにも儚いので、ニンジャとモータルの奇妙な関係というのはしばしば生まれる。主従とは少し違う形だが、かつてドラゴン・ニンジャはジャンヌ・ダルクのために戦った」 K「[[[FDjjkKらDjjGg]]]」

2015-07-04 00:19:56
バリキ爆弾1号 @gerajp9w8p

キングには奥さんとか子供とかはいるのですか。 @the_v_njslyr

2015-07-04 00:26:17
もりそば大明神 78.0 @morisobamyojin

@the_v_njslyr 作中では謎が多いエド戦争ですが、エド・トクガワや武田信玄のサンダンウチ・タクティクス等の細かい戦術までもが今でも知られているということはエド戦争について詳細に書かれた戦記や歴史書が今でも存在するということですか?

2015-07-04 00:09:10
010100111 @the_v_njslyr

V「エド戦争のことは歴史の教科書にも普通にあるね。」

2015-07-04 00:29:29
がっさん @Gassan_Carnegie

@the_v_njslyr スリケン派のニンジャも頑張ればクナイ・ダートを精製したりできますか?

2015-07-04 00:07:34
010100111 @the_v_njslyr

V「頑張ってもできないことってあるからね。ジャックはサンタになれなかったし」

2015-07-04 00:33:37
漣α/Synthia @sazanami_alpha

@the_v_njslyr もしメテオストライク=サンが生存していたら、スターゲイザー=サンの天敵になったりしたのでしょうか?

2015-07-04 00:05:23
010100111 @the_v_njslyr

V「ガイオン上空はビームのせいで磁気嵐が晴れてるから、単純比較は出来ないな」

2015-07-04 00:34:44
fled @flednought

@the_v_njslyr カトンのジツを用いるニンジャはたびたび登場しますが、かつてはカトンを専門に取り扱う大規模なニンジャクランが存在していたのですか? あるいはクランによらず普及していた共通のトレーニングなどがあり、そこで習得していたのでしょうか。

2015-07-04 00:03:28
010100111 @the_v_njslyr

V「火は強いから人気がある。どこかのクランが独占する秘儀ではないのだな。火はとにかく全部まとめてやっちまうし、毒ガスは出すし、点けてほっといたら自動で増えて殺すし。ヤバイよな。だから使うニンジャは昔から多い。火は神格化もされる。ナラクも火が得意だ。カトンは奥が深いんだよ」

2015-07-04 00:38:22
Horseman @horseandhattock

@the_v_njslyr バジリスクがフジキドと対決した際はずっとバイクに騎乗して戦闘していましたが、彼はいつもそのような戦闘スタイルなのでしょうか。それとも騎乗した状態で戦闘に入った為そのまま戦っただけ?

2015-07-03 23:51:17
010100111 @the_v_njslyr

V「ニンジャスレイヤーという作品はバイクに乗って戦うニンジャを重視していると思う。まあカッコいいしスピード感あるしね。」

2015-07-04 00:39:28
イカ之助 @sttinaajaj

@the_v_njslyr もしニンジャスレイヤーが誕生する前の時点でザイバツとソウカイヤが全面戦争をしていたらどちらが優位でしたか?

2015-07-04 00:35:19
010100111 @the_v_njslyr

V「全ニンジャがガチで正面衝突してたらって?キョートで戦うかネオサイタマで戦うかで少し変わるかもしれないけど、圧倒的にザイバツだと思うよ。でもザイバツのグランドマスターたちは、田舎の成り上がり者たちのことなんかどうでもいいと思ってたし、ネオサイタマを欲しいとも思わなかったんだな」

2015-07-04 00:45:54
AsaMoch @AsaMochNee

@the_v_njslyr ストライダー=サンはディセンションによってニンジャ犬になったのでしょうか。また、過去にはリアルニンジャのように鍛錬によってニンジャになった犬もいたのでしょうか?

2015-07-04 00:28:51
010100111 @the_v_njslyr

V「そう、ストライダーはリアルニンジャドッグではない。過去にリアルニンジャドッグがいて、そのソウルがアセンションして、タロウイチに憑依したんだね。ニンジャアニマルはなかなか奥が深いよ」

2015-07-04 00:47:35
うらやま @nemuri_ushi

@the_v_njslyr ニンジャリアリティショックとは、あくまでニンジャ的外見によって引き起こされるのでしょうか? 完全にモータルと見分けが付かなければ特に発生の恐れはないのですか?

2015-07-04 00:43:52
010100111 @the_v_njslyr

V「ニンジャリアリティショックはニンジャの存在感によって引き起こされる。いるはずないニンジャが現実にいる、まずこれがヤバイ。次に、ニンジャが実際凄まじいことをする。これが超ヤバイ。更に自分が傷つけられたり命に関わったりすると、もうヤバイ。ニンジャリアリティショックはそういうのだ」

2015-07-04 00:50:53
千祷 @centoh1

@the_v_njslyr シルバーキー=サンはカラテさえ鍛えればサラマンダー=サン並に何でもラーニング出来るようになりますか?

2015-07-04 00:49:52
010100111 @the_v_njslyr

V「チャドーの事かな?あのチャドーはシルバーキーに実際身に付いたとは言えないよなあ……。あれはユカノがシルバーキーを共振させていたように見えたね」

2015-07-04 00:53:26
Mysticarc@翼 @Mysticarc

@the_v_njslyr あの、もしかして「エイトミリオン~」には、ニンジャシャークのソウル憑依鮫も登場したりするんでしょうか!サメは色々ななんかにおいて欠かせないと思うんです!

2015-07-04 00:49:49