正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ゼーガペイン日付合わせエア実況 第8話『水の向こう側』【ゼーガ9周年】

ゼーガペイン9年目の夏、劇中の日付にあわせてのエア実況。7/5は第8話です。エンタングル! ←6/20 第2話『セレブラム』 http://togetter.com/li/837171 →7/15 第10話『また、夏が来る』 http://togetter.com/li/848148
0
前へ 1 ・・ 5 6

ウィザードの操縦適性?

しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@CrazyForArnica ウィザードがリアシートからゼーガを操縦している例は、17話と23話のシズノがやってますね。4話のメイウーはガンナーシートについてますけど、セレブアイコンの表記はどうなってたか、ちょっと今確認できません。 #zega

2015-07-06 23:21:08
しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@CrazyForArnica 度々失礼します。4話でのメイウーのセレブアイコンはウィザード表記でした(綴り間違ってますが)。あと19話でもシズノが単独でカラドリウス操縦してました。

2015-07-08 00:36:51
あるにゃん @Arnicat_38

@shinonome_aska 第1話で光子翼全開の操作はシズノが行っていたけれど、最終話での光子翼全開(マインディエ突き刺し)はキョウ一人、もしくはナビがやっているあたり、ウィザードとガンナーの役割って結構融通が利くんですかね...?

2015-07-08 00:42:56
しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@CrazyForArnica そうですねぇ。XORの月面からの撤退戦でトガがガンナー単独で操縦してるんで、TV版最終話のキョウと同様、ゼーガAIにウィザード役を任せてもある程度ならなんとかなるのかもしれません。ただAIにウィザード任せても機体の性能はフルには出せないんですよね。

2015-07-08 00:53:13
あるにゃん @Arnicat_38

@shinonome_aska あー確かに。アビスとの単独決戦でもランチャーやブレードは使ってませんでしたね。

2015-07-08 00:59:51
しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@CrazyForArnica そうですね、あの場では武器を使う状況ではないというのもありますけれど。光子翼の拡張に関しては、小説版『忘却の女王』にもこれと通じるような描写がありますね。

2015-07-08 01:04:33
しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@CrazyForArnica 度々すみません。元のお話に戻ると、本編描写を見る限りウィザードにはガンナーとしての素養も求められるのだろうとは思います。ただウィザードになるかガンナーになるかは、12話でリョーコが「私は後ろがいいな」と言ったとおり、本人の想いが反映されるのかなと。

2015-07-08 22:08:55
しののめ@NEXT ENTANGLE! @shinonome_aska

@celeblum トミガイとハヤセはブリッジ要員としてシマ司令からはキープ扱いにされたけど、この二人はキョウ(やサチコ)の支えになりたいと思ったからこそ世界の真実に気づいたのだろうし、その役目は16話と26話でちゃんと果たせてる。そういうものなのかなとも。

2015-07-08 22:29:00
前へ 1 ・・ 5 6