#とうらぶ書道部 のまとめ

あまりに素晴らしい作品ばかりだったのでまとめてみました。 フォロワーさんの作品まとめでしたが素敵タグ発見しましたのでそちらもまとめさせていただいております。
18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
らっ子 @5mame81

#とうらぶ書道部 これも、ある意味書道かな?(ただし、まだ製作途中) pic.twitter.com/vwy98SB59L

2016-03-15 01:12:11
拡大
@layz_t

#薬研テロ うん、求められてるのはちがうって知ってるよ? #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/UODogQjRqv

2016-03-14 08:50:46
拡大
拡大
らっ子 @5mame81

#とうらぶ書道部 そう言えば、タイトル書いたことないと思って。 フリー素材です。億が一、兆が一使っていただけるならホントになんでも。加工もどのようにでも。 pic.twitter.com/kfUe0p7c1c

2016-03-14 01:49:13
拡大
拡大
拡大
らっ子 @5mame81

刀派を今度は大筆で書きました。また書き直すだろうけど、万が一、いや億が一使いたいという奇特な方いらっしゃるならフリー素材としてお使いください。もちろん、加工もおっけーです。 #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/KHgf7lINC8

2016-03-10 01:53:45
拡大
拡大
拡大
らっ子 @5mame81

どうでもいいけど、うちの本丸にいない人たち #とうらぶ書道部 (番外編) pic.twitter.com/RmkieNnt2Y

2016-03-10 01:28:06
拡大
らっ子 @5mame81

漢字、間違ってないか不安。うちの本丸にはいます。 #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/w5XNZB0rGI

2016-02-21 01:54:29
拡大
らっ子 @5mame81

そう言えば、名前とかおっきい筆で書くのは初めてでした。 #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/zcZt3BAtyC

2016-02-21 01:30:29
拡大
らっ子 @5mame81

#とうらぶ書道部 気が早いけど、実装された時に「書いたら出る」祈願のつもりで書いてみた。 pic.twitter.com/5DBlImlQ6I

2016-02-20 02:27:52
拡大
らっ子 @5mame81

この間は細字用の筆だったので、今度は大きめの筆で書いたけどそんなに変わらなかった(;・∀・) 「露と落ち つゆ東(と)消えに之(し) 我か身可(か)な」 #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/0Wal16zUiE

2016-02-07 03:09:31
拡大
りょく@永遠の繭期@高級なごった煮 @mio_nokko

折角なんでタグ使ってみる。って云っても筆ペンだし、下手だからピンポイントにね(/´△`\) #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/oHdqkBpwbd

2016-01-10 01:33:16
拡大
らっ子 @5mame81

ヘッダーの元画像も投下。 もうちょっと練習して、もっと書けるようになりたいっす。 #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/vVlnaKbuuz

2016-01-10 01:19:19
拡大
らっ子 @5mame81

うちにいる子たちの刀派書いてみました! #とうらぶ書道部 pic.twitter.com/DK3Wvdr0Tu

2015-12-27 03:32:08
拡大
拡大
拡大
拡大
@layz_t

と・う・ら・ぶ ってことで表紙できたので、注意書きつけてあとで支部にぶんなげるぜい pic.twitter.com/rGtmX0dbST

2015-07-29 17:54:15
拡大
@layz_t

これもあとでリベンジ(白目 pic.twitter.com/FJo9zzxJC4

2015-07-21 07:51:54
拡大
@layz_t

@mattya_tonyu さ、昨晩のお詫びの品でございます。お納めくださいませ(震え声)文字(比喩)は、今暫くお時間を頂きたく…(土下座) pic.twitter.com/HAOLywnNwE

2015-07-21 07:50:06
拡大
@layz_t

漢字がゲシュタルト崩壊で、かなに逃避。結局変体仮名だから草書と変わらんがな!カプ名ですが、くりちゃんみっちゃんは両方とも変体仮名の「佐(さ)尓(に)」。使用・加工はご自由に。この男士なのは簡単に書けるから。深い意味はない。 pic.twitter.com/L2GKM3Lyc2

2015-07-18 22:01:15
拡大
天崎 @sg_shino

再・手蹟シリーズ、むっちゃんと小狐。陸奥は龍馬に寄せるかそのまま豪快な感じに寄せるか迷った挙句のミックス。龍馬みたいに癖のある感じってことで細かい突っ込みはご勘弁を。小狐は筆先でサラサラと繊細な字書いてたら私得。 pic.twitter.com/Zb7wepgrZP

2015-07-18 15:22:37
拡大
天崎 @sg_shino

手蹟シリーズ、リターンマッチ。長谷部と光忠。光忠はやたら繋げる。線は太め。あと光の崩し方は絶対これ(独断)。へしは左に重心置いた気持ち右上がり。 pic.twitter.com/gAgZW5szRx

2015-07-18 09:51:24
拡大
天崎 @sg_shino

友人に頼まれて書いた お覚悟したい時にどうぞ(フリー) pic.twitter.com/zwKSUhnlXs

2015-07-17 17:57:15
拡大
天崎 @sg_shino

手蹟シリーズアンコール、鳴狐とまんば。まんばは線自体は細めだけど線が優雅。鳴狐は絶対あの子隷書体使いこなす(偏見) pic.twitter.com/IG0keysb5i

2015-07-17 17:47:41
拡大
天崎 @sg_shino

手蹟シリーズアンコール、ダブル兼定。兼さんはまあ男らしい字。でも上手い。見てて気持ちがいい字。歌仙は絶対読めないレベルで崩す。 pic.twitter.com/YnKtUnVwqH

2015-07-17 17:23:57
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ