昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

露悪家のにっかり青江が京都を徘徊するだけ

建勲神社に行くだけと見せかけて、京都刀剣御朱印めぐりと織田信長公ゆかりの地を徘徊したよ
1

途方もなくがっかり青江

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

本能寺跡地と言えば、消防団も忘れちゃいけないよねぇ。さり気なく咲いてた百日紅が美しくてね、なんだか不思議な気分になったよ #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/mQTmCl362u

2015-07-25 18:09:12
拡大
拡大
拡大
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

まだ幾分か写真もあるんだけど、そろそろ端末が餌不足で倒れてしまうんだよね。また本丸に帰って充電したら今日の事を話すよ。 とても楽しくて、帰りたくないんだけどねぇ。主の仕事ぶりも心配になるし、仕方が無いか #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/NfG34VFt2d

2015-07-25 18:16:53
拡大

本丸帰還

控えの練度底辺モヤシ男士だけど、案外頑丈だったみたいで筋肉痛とかはなかったんだよね

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

本丸に帰って、主に僕の不在中滞りなかったか確認をして、主が適当吹かしていないか今日隊長してた和泉守に確認して、どうにか人心地ついたよ。 こんな長時間外にいたのは鍛刀されてから初めてで、まだ気分がふわふわしているよ

2015-07-25 20:50:29
神刀 @Ishikiri_0

汗が額を伝っていく感覚が面白い。

2015-07-26 11:41:16
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

@Ishikiri_0 あ、それ分かるよ。 僕も昨日ずっと外にいて初めて汗がひっきりなしに流れるって経験をしたんだけどさ、どうやら僕の汗は大半が首から流れるらしくて、襟の隙間から背中や胸板に落ちてきたりいつの間にかシャツに吸われていたりして歩いてる間も暇しなくてね。愉しかったんだ

2015-07-26 12:36:37

流れる汗がさらさらしてまるで水みたいだった。本丸でじっとり書き物を片付けてる時の汗との違いに驚いたよね

ちょっと考えてみたらどうかな

@4akJbEG8Cehx5zO

刀剣乱舞愚痴に戻るけど御朱印がヤフオクに出品されてる。非常識とかそういう問題じゃない、ありえない。なに考えてるの。こういうの他にも出そうで怖いんだけどやめて pic.twitter.com/14ss3DrzHC

2015-07-26 00:03:16
拡大
なげべ @Pls_call_me_has

あまり、こういうことを言いたくなかったのですが。 御朱印は、ただの記念スタンプではありません。本来は、お寺に納経して、その証にいただくものです。とても神聖なもので、神様や仏さまとご縁を結んだ証です。お参りをせずに、いただくなど本末転倒言語道断です。

2015-07-26 15:12:23
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

ああ、うん。複数枚持っている子がいたねぇ。躾のない子は斬ってしまった方がいいかな

2015-07-26 15:32:25

この御朱印めぐりで得た神様との縁をどう捉えるかは個人の裁量だとは思うんだ。でもね、だからこそ、よく考えてみた方がいいんじゃないかな?細かいことは言わないけれどね

次回予告だと言い張る

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

今とんでもないことに気付いたよ。僕は粟田神社で御朱印をもらっておいて拝礼していないんだ…。 ああ、これは詫びが必要だよねぇ。次の非番も目的地は京都で決まっちゃったかぁ。建勲神社の天下布武御朱印帳も欲しいし、本能寺も行けなかったし、リベンジってやつだね

2015-07-26 15:52:45

粟田神社は夕方からのビアガーデンイベントの準備で長机とパイプ椅子がみっしり並んでいて、神社に来たということを失念してしまったんだ

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

次回は二条新御所の跡地も行きたいよね。 うん、行く場所はいくらでもあるしむしろ行く理由が増えたんだからそういう巡り合わせなんだとでも考えておこうかな

2015-07-26 15:57:46
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

天下布武御朱印帳の売り切れ、普段はまずないらしいね。今気になって問い合わせたんだ。 次回は今月三十日に入荷があって、昨日の売り切れは神社側でも想定外だそうだよ #京都刀剣御朱印めぐり #建勲神社 #青江が京都徘徊

2015-07-26 16:16:12

充電切れ対策でリアルタイムできなかったあれこれ

火除天満宮

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

充電の残りが辛くて昨日は省いちゃったけど、火除天満宮にも寄ったんだよね。大雲院跡地として残っているんだけど、ビルの壁に這うみたいにひっそりとそこにあって、京都らしいなぁ #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/6a05wgk4Pb

2015-07-27 00:44:28
拡大
拡大
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

天満宮の入り口のすぐ隣の扉、都雅都雅っていうライブハウスなんだ。コンクリ打ちっ放しに玉子の紙製モールドトレーで音響整えたりしてて手作り感があったりしてなかなか面白いらしいよ。主の受け売りだけれどね。 オーナーも親切だし、音響さんも協力的でいいところだそうだよ #青江が京都徘徊

2015-07-27 00:50:07

信長茶寮

露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

信長茶寮外観だよ。実は茶寮っていうからちょっとした食事か甘味くらいはあるのかと思い込んでいたら、夜に地下でバーをする以外は何もなかったんだ。うん、目の前にパン屋があったから事なきを得たけどねぇ。 #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/79BpgckuYm

2015-07-27 01:12:15
拡大
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

因みに信長茶寮入り口手前に設置してある自動販売機は、花の慶次のデコレーションと音声でなかなか愉しめる仕様だったねぇ。パチ屋を連想したのは秘密だよ? #青江が京都徘徊

2015-07-27 01:21:06
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

そう言えば昨日懸念していた「僕の尻の下に信長公の慰霊碑が建ってないことを祈る」っていうのは杞憂だったよ。 僕が座っていたのは入り口に近い場所で、慰霊碑は入り口から一番奥にあったんだ。これで腹を切らずに済むね #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/TYwZSEQuU6

2015-07-27 01:29:13
拡大
露悪家のにっかり青江 @SadomasoAoe

本能寺の変で討死した方々と信長公の慰霊碑の周辺。蝋燭に火を点けて水に浮かべて、焦土の上に立って拝礼 #青江が京都徘徊 pic.twitter.com/SNasRfwWsb

2015-07-27 02:17:22
拡大
拡大
拡大