-
panseponse7
- 75479
- 5
- 16
- 74
ニャッキそっくりな可愛いイモムシが話題に上がってましたが、種類がわからないとのこと。
※ちなみに「ニャッキ」とはNHK教育テレビ「プチプチ・アニメ」のクレイアニメ作品。↓これです

妹がフジロックで見つけた芋虫です。リアルニャッキと喜んでおりました!なんの種類かわかる方おりましたら、教えていただけると嬉しいです! pic.twitter.com/BKHuuhBIJl
2015-07-28 12:45:07



リンク
gooブログ
8/2 キイロモモブトハバチ@湯ノ湖 - out of curiosity #2
2014年8月2日(土) 何度かご紹介しているキイロモモブトハバチの幼虫クンですが。 今まで見たときはどれも地面に落ちてる(いや、好きで居たのかもだけどw)状態だったのですよ。 ところがこの日、木の葉の上でお食事中のキイロモモブトハバチ幼虫クンを見つけたので激写!w 葉っぱ...

黒い線がない違う。キイロモモブトハバチじゃない...。なんなんだ一体? pic.twitter.com/d6wqs4zGkv
2015-07-28 13:31:55
ということで改めて

【拡散希望】 静岡で見つけたニャッキそっくりな幼虫です。ハバチの仲間だと思うのですが、なんという種類か知りたいです。 pic.twitter.com/lO6Ft08QvF
2015-07-28 21:53:49

みなさんの反応

@ane_kitinn @edoaogaeru コンボウハバチの仲間かなと思いました。その仲間のキイロモモブトハバチならかなり珍しいはず
2015-07-29 00:23:24
@bikitan6464 情報ありがとうございます!キイロモモブトハバチは背中に黒い線が入っているみたいなのですが、個体によってないものがいたり、成長で消えたりすることはあるのでしょうか?insects.jp/kon-hatikiiroa…
2015-07-29 00:45:39
@bikitan6464 なるほど。黒い線が薄かったり途切れたりしている個体の画像は見つけたので、ない個体もいるかもしれないですね...。
2015-07-29 01:12:35