「夏休みだからこそ、子供とネットを考える会」まとめ #safewebkids

「夏休みだからこそ、子供とネットを考える会」勉強会のつだりに、セッションで使用された資料やリンク動画のまとめを加えています。
21
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ
リンク インターネット セキュリティ ナレッジ インターネット セキュリティ ナレッジ トレンドマイクロが運営するセキュリティ情報サイト。スマートフォン、クラウド、フィッシング詐欺、ワンクリック詐欺、迷惑メールなどのセキュリティ対策、最新のセキュリティニュースを提供
ohesotori @ohesotori

ISKFトレンドマイクロのセキュリティ教育 Internet Safety for kids familires #safewebkids

2015-08-01 15:08:20
ohesotori @ohesotori

とりあえず教育って言われたからやってください!って言われることもある。できるだけ本質的にしたい #safewebkids

2015-08-01 15:08:56
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids やった終わり、ではなく、本質的なセキュリティ教育を提供したい<トレンドマイクロ

2015-08-01 15:09:12
ohesotori @ohesotori

自分たちが知らない事なので教えられない、ということをよく聞く #safewebkids

2015-08-01 15:10:02
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 学校や保護者から「私たちプロじゃないから教えれない」といわれるけれど、大人であればだれでも話せる内容を伝えていきたい

2015-08-01 15:10:29
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

夏休み親子教室、おせわになりました、うちの子供めっちゃ楽しみました #safewebkids

2015-08-01 15:11:50
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

どの国も、ネット依存やプライバシーの問題が多いです #safewebkids

2015-08-01 15:13:00
ohesotori @ohesotori

何かに依存する、というのはITには限らないし #safewebkids

2015-08-01 15:13:24
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 昔、ドリフはいいけどひょうきん族はダメって言われた、ルールは家庭ごとに違って当然

2015-08-01 15:15:11
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 怪しい店で、本物かわからないものをかう?家の鍵、自転車の鍵を一緒にする?毎日3時間話をしないと友達じゃない?悪口をくらすのみんなの前でいう?宿題の読書感想文を丸写しする?

2015-08-01 15:17:00
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 課題とこれから。 リソースが追い付かない。 でも、保護者や先生、大人が自分の言葉で話をすることが大事

2015-08-01 15:18:32
リンク www.trendmicro.co.jp 【イベント】 親子で学ぼう!夏休みセキュリティ教室2015 (2015/7/30) | トレンドマイクロ トレンドマイクロのイベント・セミナー「親子で学ぼう!夏休みセキュリティ教室2015」についてご紹介します。
ohesotori @ohesotori

親子で学ぼう、夏休みセキュリティ教室 あるよー #safewebkids

2015-08-01 15:19:21
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 親子で学ぼう夏休みセキュリティ教室の紹介

2015-08-01 15:19:25
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 大阪は8月23日開催です!小学4-6年生のお子さんの親子対象。

2015-08-01 15:20:23
ohesotori @ohesotori

トレンドマイクロのお客様かどうはは関係ないですよとw #safewebkids

2015-08-01 15:20:39

質疑応答タイム

はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 質疑応答:こどもがキャリアのスマホを使ってる+アルファの対策どしたらいい?→いろいろな会社のせきゅりてぃ対策そふとがあるので、それを入れる+公式サイトからしかアプリをいれない、公式以外からのものから入れたばあは相談すること

2015-08-01 15:26:08
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

#safewebkids 質問:キャリアのマーケットは大丈夫なん?→GooglePlayよりは安心

2015-08-01 15:28:43
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ