スチロール板でエフェクター底面に電源ケーブルを通す。

スチロール板を使って、エフェクター底面に電源ケーブルを通してやるという対策をやってみました。低コスト低コスト。
0
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

ペダルの底辺対策。まとめまーす。

2015-08-02 23:50:08
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

ホムセンで買ってきたスチロール板。このサイズで700円ぐらい。 pic.twitter.com/ViGRkbTxDW

2015-08-02 23:50:36
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

扱いづらいので半分にカット。カッターで軽く切れ目を入れて、手でぱきっと割れます。 pic.twitter.com/bUgkBglIWR

2015-08-02 23:51:28
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

お好みで、カドを切り落とします。もうここまで来たらハサミで作業できます。 pic.twitter.com/RXz8Ktb2Nb

2015-08-02 23:52:37
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

別ペダルの写真ですが、中央のスペースをあけておきます。このスペースに電源ケーブルを通すためです。 pic.twitter.com/RZalah7rgV

2015-08-02 23:55:20
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

他のペダルの底面にも同様にスチロール板を貼り付け、このように、ペダルの下を電源ケーブルが通ります。 pic.twitter.com/3oZJsE86e3

2015-08-02 23:56:16
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

ある程度、電源ケーブルのルートにメドがついたので、ねじねじするやつでまとめておきます。 pic.twitter.com/KgO3C1w0Uu

2015-08-02 23:57:31
拡大
のせさん 12/30二次子二次雄 @nosepnet

はい、電源の配線、仮完成。次はパッチを作りますが、今日の作業はここまで! pic.twitter.com/3n35MDBYaQ

2015-08-02 23:58:37
拡大