正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

#戦争法案 に反対するツイートを集めましたvol3 #国会

0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
BLOGOS @ld_blogos

【コメント数が100を超えました】 高校生が安保法制反対デモ "徴兵制はダメ" (田中龍作) nav.cx/5fILazN [政治] #安全保障法制 #blogos

2015-08-03 21:45:11
no nukes @ROKKASHO

ハーケンクロイツを掲げて集会をするようなアブナイ団体の構成員が安保法案に賛成するデモをおこなっていることは事実 #戦争法案

2015-08-05 12:27:58
masanorinaito @masanorinaito

安保法制に賛成する側は、論理もダメ、視野も狭く、しばしば排外的なナショナリズムだけを拠り所にしている。政権の進める法案が、およそ真っ当な支持を集めることが出来ないことを示している

2015-08-02 18:02:13
朝日新聞デジタル @asahicom

安保法案に反対する高校生らのグループが東京・渋谷でデモを行い、「民主主義ってなんだ」と声を上げました。 asahi.com/articles/ASH82…

2015-08-02 20:25:38
田中龍作 @tanakaryusaku

新記事『【安保法制】高校生デモ “ 僕たちが戦争に行かなきゃならなくなる ” 』…tanakaryusaku.jp

2015-08-02 19:49:21
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

それにしても、地元の行事で聞かれるのは安保法制だ。お祭りの水かけでずぶ濡れになっている神輿の休憩中に若い女性から話しかけられる。町会長から満州引揚げの壮絶な体験談を聞かされる。団地の納涼会で「あなたも安倍総理も戦争を知らない」とお年寄りの男性から叱られる。民意の肌触りが分かる。

2015-08-02 17:21:18
松井計 @matsuikei

自民党の、必ずしも総理と考え方が同じではない、という議員さん達に、よーく聞いて欲しいんだがね、今、反安保法制、反安倍政権のデモに参加してる人達の中にはさ、世が世なら自民党の支持層であってもおかしくなかった人も含まれてるんだぜ。そこまで広範なデモなんだよ。そこをよく考えてみる事だ。

2015-08-02 20:00:09
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安保法制でも沖縄の新基地建設問題でも、反対や批判の意見に対して「ならば日米同盟を破棄して自力で国を守れるのか」と勝手な論理の飛躍で罵倒する人がいるが、例えばアメリカの同盟国カナダは「根拠が不明だ」としてイラク戦争に派兵しなかった。それでも同盟は維持している。同盟と従属は全く違う。

2015-08-02 13:20:36
残そう、大阪 @SADL_OSAKA

シカラムータ大熊ワタル氏 ソウルフラワー伊丹英子氏・中川敬氏にもウチワをプレゼント。 『いますぐ廃案 戦争法案』 SADL NO WAR ウチワはネットプリントで! twitter.com/sadl_osaka/sta… pic.twitter.com/iICJhM68IG

2015-08-03 20:25:14
残そう、大阪 @SADL_OSAKA

【更新しました!】 SADL納涼うちわ セブイレ・ネットプリント番号 ①mint:71112390 ②pink:52795542 有効期限:8/6 切り取ってうちわに張り付けると、戦争法案反対うちわが出来上がります! #戦争法案反対 pic.twitter.com/Z8zD9JxNgf

2015-07-30 13:08:04
拡大
拡大
拡大
スワちゃん🇺🇦수와짱 @SWVII

【発言全文掲載】「いつまでアメリカやグローバル企業のATMを続けるのか」~安保法案めぐり、#山本太郎 参議院議員がNHK「#日曜討論」で吠える! iwj.co.jp/wj/open/archiv… #戦争法案 #安保法案 pic.twitter.com/6wSpI2TP4j

2015-08-02 19:32:59
拡大
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

犬HKの日曜討論。やはり山本太郎と福島瑞穂の意見が傾聴に値する。山本太郎は、戦争法案(安保法制)を原発絡みで論じていた。これはとても鋭いところ。これからもそうしてほしい。日本の安全保障は原発抜きでは語れない。海岸線に原発を作った段階で、戦争のできない国になったのだ。

2015-08-02 15:43:35
哲夫:反ファシズム @bbtetsuo

シンゾーはあんなにも「北のミサイル」が好きそうに見えたのに、何も考えてなかったのか。RT@reishiva 北朝鮮のミサイルの脅威を煽っておきながらミサイルが原発に落ちた時の事態を想定しないという #安保法制 と #原発再稼働 での安倍政権のご都合主義を一度に斬り捨てた。

2015-07-30 23:21:03
中川 均 @naka8952

山本太郎氏の追及により、イラクで自衛隊が輸送した米兵が冷酷な民衆制圧戦を行い、自衛隊は間接的に民衆の殺戮に加担した事実が明白になった。集団的自衛権で米国に加担すればどうなるか、すでにイラクで先例が蓄積されていた。悲しいことだ。平和国家日本にあってはならないことだった。

2015-07-31 23:27:05
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

この2日間で山本太郎議員の評価、めっちゃ上がったよね。そして安部首相のいい加減さもますます露呈。この調子で行けば、マジで止められるかも、だぜ。あと、原稿締め切りで志葉は行けなかったけど、今日国会前に集まった皆さんにもリスペクト。 #安保法制 #戦争法案

2015-07-31 00:05:08
岩上安身 @iwakamiyasumi

志葉さん、写真提供、感謝!RT @reishiva: 【質疑全文掲載】山本太郎議員が戦争犯罪常習犯・米国の手口を告発!「総理、米国に民間人の殺戮、やめろって言ったんですか? 」――安倍総理はまたイラクに責任転嫁 iwj.co.jp/wj/open/archiv… #安保法制

2015-07-31 12:40:05
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

「国会中継って退屈なこと多いけど、昨日の山本議員の質疑は凄かった」と知り合いのテレビ関係者談。 山本太郎vs安倍晋三ー暴かれたイラク戦争加担、米軍による無差別虐殺、戦争犯罪支える対米追従・安保法制(志葉玲) bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150… #安保法制

2015-07-31 10:24:50
陣 No War&Nuke&Hate @zinjoutarou

安倍政権の近年の政策、秘密保護法・審議中の安保法案( #戦争法案 )や盗聴法、マイナンバー。組み合わさっていくと、国民は政府に反対の声を上げることが困難になる。今、安穏と構えていると、取り返しのつかなくなる。最も大事なのは、政治に無関心な人に訴える事 #nhk_fukayomi

2015-08-01 10:14:34
岩上安身 @iwakamiyasumi

佐野元春に「情けない週末」という歌がある。随分昔の、僕らがまだ20代だった頃の歌だ。好きになった女性に一緒に暮らしたい、とプロポーズするのだが、そのあとに「<生活>といううすのろがいなければ」というフレーズが続く。このフレーズが凄いと、家庭を持つ前の友人がしきりに言っていた。

2015-08-07 20:25:37
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き2 友人とは、実はラジオのパーソナリティーなどで活躍しているえのきどいちろう君なのだが、それはともかく、僕はこの歌を聴いた頃はすでに子供もいて、生活に追われ、ずっしりとその重みを感じながら背負って生きていたので、「<生活>といううすのろ」は実にリアルに感じられた。

2015-08-07 20:30:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き3 生活がうすのろ、なのか、生活という現実を抱え込むと、若い頃のように身軽に動けなくなり、自分がうすのろになったなと否応なく感じてしまうというべきか。いずれにしても職をもち、家庭を持って、守るべきものができると、人間は軽々とした身動きがとりずらくなるのは確かだ。

2015-08-07 20:35:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き4 今夜も国会前でコールしているSEALDsのメンバーの若者たちが、とても輝いて見えるのは、彼らが「うすのろ」ではないからでもある。時にその輝きに嫉妬してか、嫌がらせに近い書き込みもネット上では散見されるが、その代表が、就職できないよ、という脅し文句である。

2015-08-07 20:39:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き5 若者たちに、そういう脅し文句を投げつける中途半端な「オトナ」がいかにみっともないかはいうまでもない。しかし、それと同時に、<生活>といううすのろを抱えたり、背負ったりしなければならなくなる時に、どう輝きを失わないでいられるか。これは大切なテーマであると思う。

2015-08-07 20:45:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き6 SEALDsをもじって、OLDsというのが生まれた。どこで誰が最初に言い出して始めたのかよくわからないのだが、地方で年配の方々がゆっくり歩きながら、のどかに戦争法案反対を唱えようというイベントをタイムラインで見つけ、リツィートした。

2015-08-07 20:48:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き7 明日は、「おばあちゃんの原宿」こと、とげぬき地蔵のある巣鴨で、OLDsのスタンディング集会があるという。ちょっと愉快で微笑ましくなる企画で、これは絶対にお伝えしなければと思っていたら、そこへMIDDLEsなる中高年の集まりが連帯して参集するという。

2015-08-07 20:53:46
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き8 そう聞いて、ますますちょっとこの企画は見逃せなくなってきた。子供を育て上げ、親の介護もつとめあげて見送った僕は、まだ55歳で、本来ならMIDDLEsの年齢なのだが、立場的にはOLDsである。孫もすでに2人もいるし。「<生活>といううすのろ」の重圧もかつてより格段に軽い。

2015-08-07 20:59:07
前へ 1 ・・ 5 6 次へ