正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

20150809アイドレス 戦略について海法さんの講義

2015年8月9日19時から行われた海法さんによるアイドレスの今後についての講義です。
1
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

未来の我々という言い方が漠然としてますね。もうちょい解説しましょう。 #アイドレス

2015-08-09 19:47:10
雅戌 @masa_inu

@nkaiho_idress 「アレが未来の我々だからアレにならない未来を作ろう」と、 「我々が将来的にアレになっちゃうフラグが立つと今の我々もアレになっちゃう」は意味合い的には少し違う気がしますが、レジュメ的には後者の認識で大丈夫ですか?

2015-08-09 19:48:00
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

@masa_inu 実際にはほとんど同じことなので、ちょっと細かく説明してみますね。

2015-08-09 19:48:49
ダムレイ @dam_rey

科学と魔法混ぜるとかこの設定最強だぜーとかすると爆発するのはそういうことなのかーギャグは大丈夫ってことは未来の最強の我々はギャグ要素がないのかな?

2015-08-09 19:45:14
涼原秋春 @nisedenpa

@nkaiho_idress ま、アレはアレで余裕持ったギャグのつもりの行動をしてる可能性はあるのですが、まあ最強無敵の存在が余裕かましてても定命の存在がその意図通りに受け取れるかどうかは別で、つまり「何事も限度がある……!」みたいな

2015-08-09 19:50:48
涼原秋春 @nisedenpa

@nkaiho_idress @cosmorz ま、そのへんは学習済か否かなんでしょーね>効いたり効かなかったり / 聖銃はそのときどきで形態変化したりするからラーニングされにくいってのもあるでしょーし

2015-08-09 20:38:23
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

未来の最強の我々はギャグとかそういう余裕を忘れてますね。大切なところです。 #アイドレス

2015-08-09 19:48:10
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

アイドレスが始まってから、我々は多くの敵と遭遇しました。そしてアイドレスの枝を開けたりプロモしたりして、評価値はどんどん上がってきています。 評価値が全てじゃない、とはいっても、一定以上の評価がないと、どうにもならん場合がほとんどだし仕方ないよね! #アイドレス

2015-08-09 19:51:21
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

でもまぁそうやって、頑張って評価値を上げて戦って行く未来の延長線上にあるのは、「無限に評価値を上げ続けた戦闘のバケモノ」だ。 つまり、悲しいことだけど、今現在の我々の未来はそこに、繋がっている。 そこは否定できない、というわけ。 #アイドレス

2015-08-09 19:53:58
雅戌 @masa_inu

@nkaiho_idress 戦いになっては結局戦力が大事なのは仕方ねーです…。

2015-08-09 19:56:42
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

「遠い未来にバケモノになるかもしれないけど、とりあえずはいいんじゃね?」と思うかもしれないけど、ここで問題なのは時間移動技術が発明されちゃったこと。 遠い未来は、すぐ近くになっちゃった。だから未来の我々が、現在の我々にどんどん近づいて来てる。それが、アレの侵攻だ、 #アイドレス

2015-08-09 19:56:51
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

長くなったけど、ここまではいいかな? あ、これまでのことでもどんどん質問してね #アイドレス

2015-08-09 19:57:30
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

@nisedenpa アレと違う未来から来てるからだと思われる。レジュメの最後参照。

2015-08-09 19:58:12
雅戌 @masa_inu

@nkaiho_idress 時間移動技術が開発された、つまり有限のはずの時間を(タイムマシンで過去に戻る事などで)より効率的に使う事で全体の技術レベルがどんどん上がって、いずれ辿り着く未来(最強状態)に近づきやすくなっている、ということでいいですか?

2015-08-09 20:00:16
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

そうそう。例えば25世紀に開発される技術があったとしてタイムマシンがあれば、20世紀に持ち込まれるだろう。そうすると歴史が五百年早まる。時間移動に制限がないなら紀元前からだろうが地球誕生直後だろうが、どんどん植民が進んで全ての時間が未来と区別がつかなくなる。 #アイドレス

2015-08-09 20:02:58
シュワ @shuwa_craft

@nkaiho_idress 時空ロック技術はB世界のものではありませんでしたっけ?>レジュメを見ながら

2015-08-09 20:04:27
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

まあタイムマシンがあると時間の問題で全部の過去は未来になっちゃうのよね。なので、未来の我々であるアレの影響も避けられない。 #アイドレス

2015-08-09 20:04:45
雅戌 @masa_inu

@nkaiho_idress なるほど。時間移動が自由自在なら、現在過去未来の概念はあやふやになりますね。

2015-08-09 20:05:29
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

@shuwa_craft 我々の世界でも時空ロック技術を作ってなかったっけ? んでもってB世界のとある時空がロックされてるという話だったような

2015-08-09 20:05:29
涼原秋春 @nisedenpa

ニューワールドの技術はT1時点で意図的にリセットされている。(博物館の-10Tの機体は現代のものより強く、発掘兵器の過去データは抹消されている)。これは強いままT1を迎えると確実にヤバいと判断した人々がいたのだ。おそらく #アイドレス

2015-08-09 20:08:00
時雨晶 @sigre210

@nkaiho_idress @shuwa_craft 時空ロック=空間固定装置: farem.s101.xrea.com/idresswiki/?%B… という認識でいいんでしょうか。

2015-08-09 20:08:17
シュワ @shuwa_craft

@nkaiho_idress 少なくともシュワは関与していませんな。シュワの空間固定技術は先帝由来のものですので、我々側で空間固定技術を上回る可能性があるのは宰相くらいですか。(竜ははるかに技術を上回るけど中立として)

2015-08-09 20:08:39
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

あるいはこうも言い換えられる。RPGとかで、経験値無限増殖のバグとかあるよね。あると使いたくなるよね。ただのゲームならともかく、命の危険があれば、ね。 「無限の時間」というバグを使うと、ニューワールドは無限レベルアップができてしまう。それが、アレだ。 #CM放映中

2015-08-09 20:08:40
kaiho@アイドレス @nkaiho_idress

@sigre210 @shuwa_craft ああごめん。空間固定技術だね。あとで修正しておくー。

2015-08-09 20:09:09