諏訪乃いるか丸【突発的思い付き企画】神様へのお供え物について

また、思い付きで突然写真をアップしてます。(まったく、一言かけてくれたらいいのに…と何度言えば(#^ω^)ピキピキ) 神社さんやお祭りによっても変わりますけど、概ねこんな感じです。 では、どうぞ…
1
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} 神社で祈願する時に神様に供える供物を「神饌(しんせん)」いうキュ。 基本は米・酒・塩・水、魚、海菜、野菜、果物キュ。これは神社によって様々キュ。 pic.twitter.com/J0nfxpB8X4

2015-08-11 16:13:02
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} このパターンだと、米酒塩水は一台の三方に纏めてるキュ。 品目による上下関係もあるキュ。神様に近い方から米、酒、塩、水とお供えするキュ。写真は中身入ってないキュがね(*ノω・*)テヘ、 pic.twitter.com/Mr3HKRFLet

2015-08-11 16:16:59
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} 次、魚も向きがあるキュ。頭を祭壇正中に向けて、神様に腹を向けるキュ。つまり、神様からみて正面に見えるように供えるキュ。 pic.twitter.com/7I6cGjC97E

2015-08-11 16:19:25
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} 三台目は海菜キュ。スルメと昆布キュな。 スルメは横にするなら頭を正中に向けてそなえているキュ。 pic.twitter.com/DPm7Z4mkNF

2015-08-11 16:21:31
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

4台目は野菜キュ。これも正中に近いほうに盛りを高くしたり、大根の向きとか揃えたり色々決まってるキュ。 キュがね、本当ならこれ、正面が神様に向いてればいいんキュが、裏にすると人から見た見栄えが悪くなるキュから…妥協してる部分キュ。 pic.twitter.com/VjmK59kQJ7

2015-08-11 16:25:23
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} 最後5台目は果物キュ。これも神様から見ると裏になってしまうのが心苦しい所キュが…。 と、とにかくこれは、三方の中での左右対称になるような盛り方にしたキュ。 pic.twitter.com/kuGCQ3zarh

2015-08-11 16:28:20
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

{突発的思いつき企画} こんな風に神饌は、神様に対する気配りや見栄え考慮して供えているキュ。 キュま、これは神社での一般的なものキュから、神宮さんとかとは違うキュがね。 地鎮祭とか、見る機会があったら思い出してみるといいキュ! pic.twitter.com/xmFfeYFrve

2015-08-11 16:34:05
拡大