正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

グランクレストサイファ パンドラカード集(7月18日更新)

あのツイッターゲーム『グランクレスト大戦』のキャラクターが『ファイアーエムブレムサイファ』と同じカードとしてTCG化! 7月18日現在 54人 97種類
4
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

アロマの高コストカード。終盤になれば戦闘力が80と大幅に強化される。また、主人公以外で支援が失敗した敵攻撃ユニットを撃破するスキルは、相手の主力にかなり有効である。

2015-10-22 23:09:42

グリード 2種類

グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ NH『裏商人』グリード 「さぁ、買い付けを続けろ、噂を流せ。金は眠らんぞ」 コスト2 パンドラ/男性 固定職:シビリアン 戦闘力20/支援力10/射程ー (続く)

2015-09-22 01:49:06
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「黄金の搦め手」(自・1ターンに1回)出撃コスト2以下の敵ユニットが出撃した時、ターン終了まで、そのユニットの戦闘力はー10される。

2015-09-22 01:50:06
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

優れた手腕で経済を裏で支配する、パンドラに与する商人。物流や価格を支配し、敵の出撃したユニットの戦闘力を一時的に下げることができる。

2015-09-22 01:52:52
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ R『強欲な王』グリード 「世界を動かしてきた悪徳がッ!お人好しなんぞに負けてたまるかッ!」 コスト4/3 パンドラ/君主/男性 上級職:タイラント 戦闘力60/支援力10/射程1 (続く)☆

2016-01-01 00:12:27
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「暴君」(起・1ターンに1回)絆エリアからカードを2枚退避エリアに置く。次の相手のターン終了時まで、このユニットの戦闘力は+20される。 「金の信望者」(起・1ターンに1回)【絆2枚】自分の手札を1枚選び、絆エリアに置く。☆

2016-01-01 00:14:56
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

(『タイラント』を君主系上級職に変更、それに伴い色々変更) グリードの上級職。己の絆エリアのカードを退避エリアに置くことで戦闘力を上げる。強化をし続けると後々のガス欠を招くので注意が必要。

2016-01-01 00:16:35

ケーニギン

グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ N『闇魔法師』ケーニギン 「うんうんお酒は魂の源だ、さーたくさん飲もう呑もう!吐くまで飲むぞー!」 コスト1 パンドラ/女性/魔法師 下級職:メイジ 戦闘力40/支援力20/射程1 (続く)

2015-09-21 21:26:07
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「酔っ払い」(常)自分の絆カードの枚数が奇数の場合、このユニットの戦闘力はー20される。 「暗闇の紋章」(攻・支)相手の手札が5枚以上の場合、相手は自分の手札を1枚選び、退避エリアに置く。

2015-09-21 21:26:46
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

パンドラの闇魔法師ケーニギン。同コストに比べ戦闘力が高いが、絆カードが奇数の場合大幅に戦闘力が下がる。

2015-09-21 21:28:02

ラーフィス

グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ P『パンドラ・セクト12人』メイジスローター 「ドーモ、メイジスローターです。魔法師は全て殺す」 コスト4/3 パンドラ/男性/邪紋/魔法師/格闘 上級職:スレイヤー・メイジ 戦闘力60/支援力20/射程1-2 (続く)

2015-08-19 22:23:52
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「キツネオメーン」(特)このカードのユニット名は『ラーフィス』としてもあつかう。 「光弾カラテミサイル」(常)このユニットが『魔法師』を攻撃している場合、このユニットの戦闘力は+20される。

2015-08-19 22:24:10
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#STRAY・CAT」に登場する敵役で魔法師を殺しまくる狂人。ラーフィスとして扱い、またラーフィスのように魔法師に強いが、従来のラーフィスより対魔法師特化ではない分逆に使いやすかったりする。

2015-08-19 22:26:33

ミァハ 2種類

グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ HN『銀毒仕立ての調律師』ミァハ 「あなたのような素直な人は大好きです」 コスト2 パンドラ/女性/魔法師 下級職:メイジ 戦闘力40/支援力20/射程1-2

2015-08-08 01:20:19
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「無意識下へと落とす薬」(起・行動済みにする、手札を1枚退避エリアに置く)【絆2枚】相手は自分の手札を2枚選び、退避エリアに置く。

2015-08-08 01:20:52
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

パンドラの協力者となったミァハ。コストは上がったがより多く手札を退避エリアに置かせるスキルを持つ。うまく使えば相手の主人公のクラスチェンジや神速回避を封じることができる。

2015-08-08 01:22:13
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ R『ハルモニア』ミァハ 「“ハルモニア”、願わくば我が身を旋律の中へと導き給え」 コスト4/3 パンドラ/女性/魔法師 上級職:ダークウィッチ 戦闘力50/支援力30/射程1

2015-08-23 03:18:48
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

「古の六女神」(自)【絆1枚】このユニットの攻撃で敵を撃破した時、コストを支払うなら相手の手札を表を見ずに1枚選ぶ。相手は選ばれたカードを退避エリアに置く 「奏者の血に連なる者」(常)味方に『ラーフィス』か『クラヴィーア』がいる場合、このユニットの戦闘力は1体につき+10される☆

2015-10-06 21:03:38
グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

(説明文修正) ミァハの上級職。敵を撃破すればランダムに1枚を退避エリアに置かせるスキルを持つ。代わりに射程が1で戦闘力も50だが、パンドラ単体でも十分使えるし、さらにラーフィスやクラヴィーアがいれば戦闘力を上げることもできる。薬をより有効的に策略に使うので支援力が上がっている。

2015-08-23 03:32:49

DD 2種類

グランクレストサイファ。カード作成アカウント @dx_th2

#グランクレストサイファ HN『蘇った死者』DD 「――我が子の腹を満たす為に、生かされ、乱して、朽ちるんなら、親としちゃあ本懐だ」 コスト2 パンドラ/男性/邪紋/不死/暗器 下級職:ファイター 戦闘力50/支援力10/射程1 (続く)

2015-08-27 00:41:21
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ