艦娘に必要な資格(仮)

面白そうなネタがTLで流れてたので備忘録を兼ねて纏めてみました。 抜けてるツイートとか有りましたら教えてください #艦娘に必要な資格
8
野分 はるな @haruna_nowaki

業務上必要な国家資格は鎮守府に就職した後から勉強して取得すればいいから、入隊時は軽巡娘以上で義務教育終了程度、提督は大学/専門学校卒程度の学歴があればいいんじゃないかな?

2015-08-22 11:05:06
野分 はるな @haruna_nowaki

資格取れますよ―ってのは自衛隊の売りの一つだから、鎮守府に就職した艦娘の無資格状態から在職中にいろいろ取れる流れだろうね

2015-08-22 11:15:52
野分 はるな @haruna_nowaki

オレ設定だと艦の記憶の中に各種国家資格の座学知識が一緒に入ってるから、例え清霜でも簡単に資格取れますよ!という凄く泥臭い艦娘リクルート事情

2015-08-22 11:17:35
野分 はるな @haruna_nowaki

艦の記憶に高校普通科レベルの一般教養が含まれているから、軽巡娘を満期まで努めると自動的に大検が貰えるとかそんな感じ。 #お宅の娘さんを艦娘にしませんか

2015-08-22 11:19:25
ふじけん@炭酸水を買ったソーダ(笑) @fujiken_ja22w

昨日くらいに艦これで艦娘や提督になるには沢山資格や免許を取らないといけないと言うネタが流れててふと気になった事が。 提督や建造によって生まれる艦娘さんは事前に資格取得が出来ますが海から生まれた所謂ドロップ艦と呼ばれる人達は免許は持ってないのではと?#艦これ

2015-08-23 19:15:05
ふじけん@炭酸水を買ったソーダ(笑) @fujiken_ja22w

生まれた瞬間から海の上にいて艤装や兵装を自由自在に操る事が出来るけど無免許…。鎮守府に帰り正式に艦隊に加わった後作戦任務の合間に色々資格取得に向けて勉強に励むドロップ組艦娘さんの姿を想像して(・∀・)ニヤニヤしてしまいます。#艦これ

2015-08-23 19:17:45
ふじけん@炭酸水を買ったソーダ(笑) @fujiken_ja22w

いざ資格取得となると意外と難しいのですよね。自己流でほぼ無意識で操作しているのでつい普段の癖が出たり正式な法律にのっとった手順がとても煩わしてイライラしてしまい実技不合格とか…#艦これ

2015-08-23 19:20:05
ふじけん@炭酸水を買ったソーダ(笑) @fujiken_ja22w

バリバリ扱えるけど実は無免許と聞くとうちの職場を思い出してしまう。うちの会社意外と無免許多いのですよね。バリバリ天井クレーン使える人が実は持ってなかったとか、スイスイリフト乗りまわしてる人が実は持ってなかったとか…#艦これ

2015-08-23 19:22:14