BPStudy#96 まとめ

8/31(月) に開催されたBPStudy#96( http://bpstudy.connpass.com/event/17069/ ) のまとめです。
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy "スキルを教える" はうまくいかない

2015-08-31 20:40:37
shsh @shshb21

SentryとNew Relicもチェックしとく #bpstudy

2015-08-31 20:40:48
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

でも本当、高い人から盗むのと、学ぶ側も積極的に盗むのが大切ですよね(しみじみ) #bpstudy

2015-08-31 20:41:18
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

マサカリの投げ合いは信頼関係からという名言 #bpstudy

2015-08-31 20:41:49
h12o @h12o

#bpstudy スキルを「盗んでもらう」「一緒に取得する」。not 教える。あと、まずは信頼関係。

2015-08-31 20:41:58
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

これは私の主観的な感想だけど、BPの皆さんは単に技術あるだけでなくて、スキルを伝承するコミュニケーションのコツを抑えてる人が多い印象ある。 #bpstudy

2015-08-31 20:42:47
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 「読んでください」はいいにくいので、機会があったら読む

2015-08-31 20:43:35
NAKAMURA, Tomohiro @tomoh1r

話の受容可能量はあるからなー #bpstudy

2015-08-31 20:44:06
h12o @h12o

#bpstudy 慣れていない人にコメントするときは50個とかガンガンコメントつけるより重要度をつけて取捨選択する。

2015-08-31 20:44:12
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 伝えるのは重要なことだけにしておく

2015-08-31 20:45:32
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

レビューの掟。 ・大事な事は大事という ・大事じゃない事は大事じゃないと伝える(又は言わない) #bpstudy

2015-08-31 20:45:49
h12o @h12o

#bpstudy Wikiに先にまとめる。書いたWikiを元に伝える→コメントを読む人もWikiを見る機会になる。

2015-08-31 20:46:24
Kenjiro Kosaka @inoshiro

コードレビューのあたりからだいぶ熱が入ってきた #bpstudy

2015-08-31 20:46:42
ぱそぴ屋@迷走中 @pasopiya

ぶっちゃけてる部分、すごくわかる。読まれない文章に意味はない。 #bpstudy

2015-08-31 20:46:43
neji @drillbits

大量に指摘コメントつけるレベルだった場合は地獄のペアプロ部屋とかに連れ込むのが良さそう #bpstudy

2015-08-31 20:46:53
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

エモい本大事(TeamGeekとか) たまにはそっち系も読むか…← #bpstudy

2015-08-31 20:47:16
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

Py養成読本、Pyプロ著者が何人かいるのだが|д゚)チラッ #bpstudy

2015-08-31 20:48:19
h12o @h12o

#bpstudy エモーショナルな本も読んどけ(乱暴だけど重要)。

2015-08-31 20:48:22
ぱそぴ屋@迷走中 @pasopiya

要するに信頼関係の構築に際して、相手の立場に立って考えるってのが大事なんだな。 #bpstudy

2015-08-31 20:49:46
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ