おサイフケータイdocomo

2
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(10)以上のように、おサイフケータイの移行はかなりの手間で何日もかかります。移行手続はバラバラでアプリでもネットでも説明が見つけにくいということもあり、うっかり削除したり新規登録したりして困ってしまうことも。以上、おサイフケータイ移行メモでした。

2011-01-08 10:26:08
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(9)ts3カードのQUICPayも旧機種で預けて新機種で受け取りができるようだが、説明がわかりづらく私は旧機種で削除し、カスタマーセンターに電話連絡して新しい登録情報を郵送してもらうことになってしまった。約10日かかるとのこと。

2011-01-08 10:22:55
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(8)マツキヨポイントアプリは旧機種で預けて新機種で受け取るパターンだが、会員番号を控えておく必要あり。JALやANAは旧機種で手続し、カード番号を新機種で登録するパターン。

2011-01-08 10:21:46
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(7)ローソンパスiDの移行は、旧機種で削除→カスタマーセンターに電話して新機種での利用を申し出→自宅に新しい登録情報が郵送されるという手順。ローソンパスiDをおサイフケータイに載せておくとローソンでの支払のときにポイントをつけてSuica等での決済が一気にできて便利。

2011-01-08 10:19:54
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(6)ビックカメラとヨドバシカメラのポイントカードの移行は、旧機種で登録を削除し、店にカードと新機種を持っていって店で手続してもらう。

2011-01-08 10:18:15
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(5)ドコモ→ドコモの変更の場合、DCMXの移行はやや面倒。特に料金の支払をDCMXで行っている場合にはドコモショップでの手続が不可欠。DCMXカードと新旧両機種を持ってドコモショップに行く(他を終わらせておいて旧機種の解約まで行うとよいかも)。

2011-01-08 10:16:41
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(4)Suica、Edy、nanacoは旧機種でいったん預けて新機種で受け取る手続をとれば大丈夫。Suicaを新機種でいったん新規登録してしまうと旧機種からの受け取りがいったんできなくなる。登録を削除しても翌日以降でないと新規登録ができない。

2011-01-08 10:14:49
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(3)旧機種を解約してしまうと移行が非常に困難になる模様。おサイフのICとケータイのSIMはひもづけられていて、別のSIMを入れてもおサイフケータイのアプリは原則として動かない(実験済み)。

2011-01-08 10:12:39
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(2)旧機種を解約し新機種を新規契約する場合、新機種契約→旧機種と新機種の両方を使って移行→旧機種解約という手順が必要。同じケータイ会社の場合も違う場合も同様。

2011-01-08 10:11:04
藤川大祐 @daisukef

おサイフ(1)おサイフケータイの移行については、ドコモが「iCお引っこしサービス」を設けているが、これは同じ番号での機種変更(買い増し)のときにしか使えない。また、SuicaとEdyは使えない(と、ドコモショップで言われた)。以下、手作業での移行について。

2011-01-08 10:09:28