#うちの手順 まとめ

99
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
knonのん @kno_n_

洗濯物はたまり次第すべて乾燥まで全自動でやってカゴに入れておき、週末にまとめてたたむ。自分のことは自分でというよりも、家族全員でいちどに取り組んで終わらせる、というところが自分なりのこだわりポイントかなぁ… #うちの手順

2015-09-07 21:27:25
🍄すが🍄💉💉 @sagasugayome

肉のトレーは何枚か残しておいて、揚げ物の衣付けに使って、そのまま捨てる。 フライは、バッター液(水、小麦粉、卵混ぜたのに具を浸し、パン粉をつける)でやると超絶楽。 #うちの手順

2015-09-07 21:31:24
🍄すが🍄💉💉 @sagasugayome

手についたニンニクや魚の匂いは、ステンレス製品なら何でも、スプーンでも流し台でもとれる。あの石けんみたいなのはいらない。マジで。 #うちの手順

2015-09-07 21:34:39
knonのん @kno_n_

床の上にまだオモチャ等があっても先にルンバを起動させてしまい、「ルンバがきたぞぉ〜!」と脅して?子供たちに片付けさせてる… #うちの手順

2015-09-07 21:35:53
knonのん @kno_n_

使った水筒とか脱いだ靴下とか、すべて定位置を決めておいて、そこにないものは洗わない…かなりの忍耐がいるけども。 #うちの手順

2015-09-07 21:38:42
榛原 @yomekoi

休日、遊ぶ前に、夫と娘、いらないものを5個捨てる。(大概夫は郵便物、娘は工作)。娘のものを一緒に整頓している中でなくした物が見つかったら「片付けると見つかるね!」「片付けるといいことあるね!」と唱える。#うちの手順

2015-09-07 21:39:34
🌛まどろみひるね🥐 @Mahirune

#うちの手順 タグって私のような片付けがうまくできず、時間もなんだか費やせない、でもインテリア本とか収納本好きな人間には楽しいタグかもしれません。勉強になりそう。

2015-09-07 21:47:43
コタロヲノ介 @cotarou1

朝の用意と寝るまでの支度は最も忙しいので、6歳と3歳でも分かるように自分の身支度ですべきことを絵に書いてドアに貼ってある。着替え、ごはん、くすり、トイレ、時間割、歯磨き、顔を洗う等々。子供が指差して「つぎはー」と自分で確認出来るのでオススメ。 #うちの手順

2015-09-07 21:51:39
円錐三角柱 @mamamamabonasu

オシャレな服なんてないから色柄分けせず全部洗濯。服はすべてハンガーにかけて干す。ハンガーのものは畳まずにパイプにかける。畳むのはタオルくらい。靴下もクルっとすると伸びるので、ペアがなんとなくわかるように収納するだけ。 #うちの手順

2015-09-07 21:53:47
榛原 @yomekoi

16時預かり保育お迎え→30分は友だちと遊ばないと帰れない→帰宅後二人で手洗い、娘が帽子かけ、カバンの中身を片付けている間に風呂掃除、湯船支度→夕飯の下準備→風呂→娘の肌ケア→遊びたいことがあればそのまま、テレビ観たいと言われたらつけてその間に夕飯作り→ #うちの手順

2015-09-07 21:55:52
まぁ @mahbscl

うす揚げを買ってきたら鍋に湯を沸かす間にうす揚げを1×2㎝くらいの短冊切りに。切り終わる頃お湯が沸くので湯通しして冷凍。毎日の味噌汁に。 #うちの手順

2015-09-07 21:56:23
箱蛙。 @boxfrog_1974

自宅勤務(?)の相方さんは洗濯担当 コンビニで不定休なあたしは作れる時に晩御飯作成 皿の片付けと洗濯物干すのは2人でやって時間短縮 #うちの手順 ただしお互い掃除は苦手<●><●>カッ

2015-09-07 21:56:45
ぷち @puchi0122

#うちの手順 うちは土鍋でご飯を炊くので吸水・炊飯の間におかず等々を作ります(*´-`*) お風呂の水換えは2日に1回 残り湯はバケツに入れて数メートル離れた洗濯機へGO(両手持ちなので重ひ・・)

2015-09-07 21:57:02
円錐三角柱 @mamamamabonasu

布のマットの汚れは手ごわい&潔癖には耐え難い汚れだから、玄関、台所、トイレにはマット敷かない。マット敷くのはお風呂上がりだけ。カーペットも子供が小さいうちは敷かない。 #うちの手順

2015-09-07 21:57:38
oms osg @mismile012

寒くなると、朝パン食の時は、カップスープをよくつける。けど、子どもたち熱いの飲めないので、お湯8分目に冷凍コーン入れて混ぜる。その後牛乳ひと回し入れたらぬるーい、子どもも飲めるコーンスープの出来上がり!忙しい朝でも早く飲める。 #うちの手順

2015-09-07 21:58:26
ぱる @palu_aaa

帰宅前メールで帰るコール→帰宅→ご飯できている→食べる→皿をさげながら余ったおかずで明日のお弁当を詰める→皿洗い→キッチンまわりの掃除 #うちの手順

2015-09-07 21:59:27
teru𓀤 @nelteatro

更に二つ折りや筋目入れたりで割って使える様にしたり "@Kellogg_papa: 買ってきた肉を冷凍するときは、ひっくり返して包装に使われているラップをまあまあキレイにはがし、トレーを取って、そのままそのラップで包み直す。いつ買った肉で何グラムなのかすぐ解る。 #うちの手順"

2015-09-07 21:59:34
円錐三角柱 @mamamamabonasu

台所の排水口は週1回しっかり手で洗う。食器用のスポンジで排水口の部品?外してゴシゴシ。スポンジは捨てる。毎週新しいスポンジで気分爽快! #うちの手順

2015-09-07 22:00:00
Y'z  @yz_s

基本部屋干しなので、次回の洗濯まで干しっ放し。まず洗濯機を稼働し、干してある洗濯物を回収。居間のカーペットにコロコロかける(床にたたんだものを置くため)。たたむ。箪笥に仕舞う。だいたいそのへんで洗濯機が止まるので干す。除湿機稼働。洗濯おしまい。 #うちの手順

2015-09-07 22:00:13
🍄すが🍄💉💉 @sagasugayome

服やハンカチなどを作るとき、生地をかえて数枚ぶん、1度に切って作ると違う服を量産できて楽しい。股下×3という感じで、同じ手順を繰り返すのがコツ。 #うちの手順

2015-09-07 22:00:55
緑茶@紙ストロー撲滅運動 @Greentea315

とりあえず3案くらいつくって、松竹梅で工数と効果を提案。後はコストとかを加味して相談して要件化。その後WBSに落としてスケジュール化します。嫁にお出掛けの誘いをする時の脳内です。 #うちの手順

2015-09-07 22:01:14
M @martes416

週末も午前6時前に起き、家事、掃除、洗濯を家族揃ってやり8時までには済ませる。小学生の甥っ子達がいても同じ。その後は家族自由時間。 慣れると楽。#うちの手順

2015-09-07 22:01:17
えあ @air_aterazawa

朝ご飯+弁当 #うちの手順 ①。お弁当冷凍ご飯をレンジにINしてトースターを余熱開始、フライパンに朝食付け合わせのもやし投入。ご飯チンが終わったら続けてハッシュドポテトチン、一分後冷凍食パンと共にトースターに投入、代わってレンジには冷凍しといたお弁当おかず。

2015-09-07 22:01:57
coccica@吉祥寺PARCO✨11/19-30 @coccinella_caya

スーパーのビニール袋は、100均などで売ってる木製のティッシュカバーに詰め込みます 入らない分はどうせ使いきれないのでサクッと捨てる #うちの手順 google.co.jp/search?q=100%E…

2015-09-07 22:02:31
えあ @air_aterazawa

#うちの手順 ②。その間コンロではもやしが茹であがっているので皿に取り、続いてフライパンで目玉焼き焼く。隣のコンロでは汁物が温まっており、蓋をフライパンに被せて椀に注ぎ、蓋を鍋に戻すと目玉焼き完成。手が開いていたいずれかのタイミングで器に盛っておいたヨーグルトと共に食卓に供する。

2015-09-07 22:02:52
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ