稲着達也の[今日の一曲]シリーズまとめ。

その日の気分や思いつきで、ジャンルも時代も国も問わず、ひたすら「おっ」と思える音楽を綴っていく企画。 誰かにとって未だ見ぬ音楽との出会いとなれば幸い。 (現在43曲/最終更新2016/10/10)
0
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]PJ Harvey feat. Thom Yorke - This Mess We're In goo.gl/iaTxwQ 安堵と不安が交互にやってくるこの難しい感情に名前をつけるなら...。センチメンタルな秋の夜長に是非。

2015-10-19 01:56:50
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]lego big morl - テキーラグッバイ goo.gl/r9Bnjh 俺ら世代で言うならば、中学時代に初めてACIDMANに触れた時のような新鮮な驚きがある邦ROCK。どこか聴いたことのあるような感じが、なんか逆に聴きやすい。

2015-10-18 05:31:34
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]Nine Point Eight - Mili goo.gl/YKHfJS 最近流行りのお洒落系邦ロック聴く人からアニソン・ゲーソン聴く人にまでオススメ。本当に"洒落た"曲は好みを越境する! 適度なBPM、音作り、コードワークまで非常に現代的!

2015-10-13 00:31:43
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]宇多田ヒカル - Movin' on without you goo.gl/NRiHHi 生バンドに絡んでいくうねるような節回し、ハネ方、ブレスのタイミングや量...。宇多田ヒカルの歌手としての天才性を感じるならばLIVEバージョンに限る。

2015-10-09 17:53:12
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]ももいろクローバーZ - 天手力男 goo.gl/axUf9M アイドルと宗教的世界観の相性は案外に良い。ジャングルビートに独特な鼓の音色を絡め、素っ頓狂な歌とダンスでコーティングすると、こうも心の底から愉快な楽曲になるとは―!

2015-10-08 19:27:38
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]Bo Diddley - Hey Bo Diddley goo.gl/Y9V51Q ロックの創始者といえばチャック・ベリーよりも個人的にはボ・ディドリー。リズムというものを意識して音楽を聴くならば欠かせない、うねりハネるボ・ディドリー・ビート!

2015-10-07 00:03:50
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]eastern youth − 沸点36℃ goo.gl/E1CE5L 新メン加入&ライブ再開記念。長いことやってるバンドだけど彼らは00年代以降が特に良い。年季が入る程に、逆に彼らの持つ青臭いサウンドと瑞々しい言葉は際立ってきてる。

2015-09-30 19:52:18
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]snow storm - beatmaniaIIDXよりgoo.gl/KeBGvr 僕ら世代の"ヲタク"で音楽好きだった奴はだいたい中学時代音ゲーに流れていたね。この曲聴いて「おおおー!」てなる層が今のA-POP、J-COREシーンを支えてる。

2015-09-28 18:18:22
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]ZELDAーElectric Sweetie goo.gl/UOUXlh ガールズバンドを語るなら外せないよね。少女的感覚から奏でられる奇跡的な不調和。好奇心の赴くままに変化し続けたサウンドコンセプトもまた少女らしい。是非他の曲も一聴を!

2015-09-24 19:03:03
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]Stevie Ray Vaughan - Pride And Joy goo.gl/M7n7Ap Albert Kingとのセッションver。これがまた凄く良い。大先輩のソロを尊敬の眼差しで食い入る様に見つめるレイボーンの表情も必見。

2015-09-24 01:40:56
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]Beltaine - Influenza goo.gl/xfqlGj 秋口の過ごしやすさにジャストフィットするといえばやっぱりアイリッシュなのである。踊れる細かいビートと一緒にロックのフレーバーを入れるとこんな感じに仕上がる。いいわ、これ。

2015-09-22 15:33:03
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]矢野顕子 - 飛ばしていくよ goo.gl/2cj7tY こんなピアノの聴かせ方もあるんですよ〜という楽曲。今週出たニューアルバムもまた凄く良いのだけど、矢野顕子さんは、テクノをよりエレガントに、よりインテリジェントに聴かせる天才。

2015-09-19 04:31:29
稲着 達也 @t_inagi

[今日の一曲]TRF - EZ DO DANCE goo.gl/6IcPy9 20周年記念ライブより。50歳代とは思えぬ輝き! 90年中盤という時代が持つ空気感を濃縮して詰め込んだような楽曲。優れたポップスは時代を特権化する力を持つ―!

2015-09-10 17:19:56