
【自衛隊カンボジア派遣】ジャングルに現れた「幻の邦人救出部隊」
-
sakimori8821
- 22645
- 72
- 2
- 7

@Lion_roundtop いやー、噂には聞いてましたがホントやば過ぎますよね… 今ここにいることに若干安心してしまいました…
2015-09-13 10:49:14
読んでる時は「カンボジアPKOってOD作業服じゃ…?」と思ってたんだけと、普通に2型迷彩服と防弾チョッキも持ち込んでたのね twitter.com/sakimori8821/s… clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2… pic.twitter.com/WqiqZS8Nwp
2015-09-13 10:59:42
”東南アジア特有の湿気と、うだるような暑さのなか、ヘルメットを被り、迷彩服の上から2枚の防弾チョッキを重ね着するという”完全武装”でその奇妙な訓練に加わった隊員の1人は「全くやりきれない思いだった」と語った。”
2015-09-13 10:12:17

調べていたらこんな画像も出てきた。 「防弾衣を着て、銃をもって警戒に出かけるカンボジアPKOの自衛隊員。」とあるので情報収集斑かな? もしかしたら重ね着もしてる…? kamiura.com/new8_2k1.html pic.twitter.com/87tLS3olBF
2015-09-13 11:05:44

北部方面隊のホームページより。 タケオ駐屯地って案外広いのね mod.go.jp/gsdf/nae/na/na… pic.twitter.com/4aAKUJdFnV
2015-09-13 11:14:16

カンボジア派遣で使用された車両の画像を集めた海外サイト。 恐らく、こういうただの3トン半で突っ込むつもりだったんだろうなぁ… cj3b.info/World/JapanMil… pic.twitter.com/rWGhq5YtIZ
2015-09-13 11:21:55



以上でカンボジアPKO 特別編成チーム関連話を終わります。 自衛隊カンボジア派遣から今年で23年が経ちます。 過去の先人たちが現場と世論の間で苦悩し、己の命を危険に晒しながら任務に邁進されていたことを頭の片隅に残しておいて頂けたら幸いです。
2015-09-13 14:41:40