じゃんぷ感想42号

0
麒麟さん @Girafarig3

ものの歩(新連載):うん・・・まあクロガネよりは良かったかな・・・ただ「報われない思いをしてきた主人公が認められて涙を流す」って展開ベストブルーで見た・・・更に言うとヒロアカで見た・・・悪くは無いんだけど、こう続けてみたい話でもないからなあ #WJ

2015-09-14 22:17:29
麒麟さん @Girafarig3

ものの歩:1話で将棋の話を殆どせずに主人公のキャラ掘り下げに費やしたのは一長一短って感じかな・・・って思ってたけどこれヒカ碁パターンで行くつもりなのかな?あれも面白かったけど囲碁のルールなんか1mmも分からなかったし今も白黒の石を使うことぐらいしか分かんない #WJ

2015-09-14 22:18:36
麒麟さん @Girafarig3

ものの歩:詰将棋の答えも1個も解説しないし解く過程も見せないし、読者に考えさせる気が無いもんね。将棋経験者層なんか狙ってもしょうがないけど、流石に1個ぐらい描いておいた方がいいんじゃないかなーとは思う。これじゃ数学の式とかでも成り立っちゃうしね #WJ

2015-09-14 22:19:37
麒麟さん @Girafarig3

ものの歩:将棋漫画なんて不毛の大地を拓いていこうってんだからやっぱり読者としては「その競技ならでは」のものを見たいんだよね。火ノ丸相撲はこれがめっちゃ上手いしベストブルーは下手だった。せっかく監修つけてんだしさ #WJ

2015-09-14 22:20:48
麒麟さん @Girafarig3

暗殺教室:渚が先生になるって話は前の渚母編でいろんな人が想像してたのでまあうん。どうでもいいけど「私立高校受験組、暗殺開始!」って意味わかんねえな。暗殺っていったいなんなのよ・・・! #WJ

2015-09-14 22:21:34
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:とりあえず裏十傑が出てこなくてよかった・・・これでソーマ軍とえなりパパ軍が積極的に対決する必要性が出てきたわけね #WJ

2015-09-14 22:22:14
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:しかしなんというか・・・えなりパパの言ってる事が相変わらずわけ分からんせいで「あの十傑が賛同するなんてヤバい!」よりも「こんなんに賛同するなんて十傑バカ!」と思ってしまうんだが・・・そこはいいのだろうか・・・ #WJ

2015-09-14 22:23:24
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:ちょっと1回整理してみよう。えなりパパは真の美食はごく一部のスーパーエリートが決定するべきでその他の料理は全て無価値と考えてる。だから遠月を乗っ取って・・・乗っ取って?何すんの?わ、分からん・・・モブどもを追い出すのか?意味あんのそれ? #WJ

2015-09-14 22:24:03
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:先週のまで読み返してしまった。つまり「今の美食家とか名乗ってる奴らは全然分かってない。俺が遠月を変えて真の美食を決めてやる」って事なのね・・・はぁあ・・・勝手にやってろって感じだな・・・読者はおろかソーマとも何の関係も無い・・・ #WJ

2015-09-14 22:25:07
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:そもそも味皇様だろうがえなりパパだろうが「一部のスーパーエリートが決める美食の定義を有難がる一般市民」という現実に全く変わりがないわけで・・・世界レベルで食に対する意識の変革をしたいのか?考えれば考えるほどトンチキになっていくな・・・ #WJ

2015-09-14 22:26:11
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:俺は近所の惣菜屋で売ってる1個100円ぐらいのデカ肉団子食えば幸せだけど、それを「アイツあんなクズ肉の塊食ってるぜwwwwプークスクスwwww」って言われても「はあそうですか、お肉美味しいです」としか思わないんだよな #WJ

2015-09-14 22:26:55
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:他人の感性を否定する事の無意味さというか・・・こと食事に関してはより強くそれを感じる。食えば美味しいんだろうけど最高級品を食えない事に関して別にそれほどの劣等感や悔しさなんて感じないし・・・それで上の方が意識改革されてもな・・・ #WJ

2015-09-14 22:27:29
麒麟さん @Girafarig3

ソーマ:まあソーマの大衆食堂とかえなりパパが最も蔑む物だろうから、十傑も含めて対決構造は簡単に作れるけど・・・なんかなあ。倒すべき敵って感じしないよな・・・えなりの事は俺がどうでもいいし・・・ #WJ

2015-09-14 22:27:55
麒麟さん @Girafarig3

ヒロアカ:堀越先生、実は芦戸ちゃんめっちゃ好きだな?ツイッターのアレでもけっこう描いてるし・・・今まで全く目立ってないのにこの謎の抜擢は・・・ #WJ

2015-09-14 22:29:05
麒麟さん @Girafarig3

ヒロアカ:アホの上鳴とはいえヒーローすらカッコよく思ってしまうステインさん・・・しかしその悪の魅力を認めた上で改めて否定する飯田君、成長したなあ。そうそう、こういうのが理想的なヒーローと敵なんだよ。何戟の何ーマとは言わないけど見習って欲しいね #WJ

2015-09-14 22:29:34
麒麟さん @Girafarig3

ヒロアカ:完全に私情だけで「デクが最下位」と言い張るかっちゃんェ・・・ベストジーニストさん!こいつ何も学習してませんよ!髪型も1コマで戻るし!それでこそTHE・俗物のかっちゃんやで!! #WJ

2015-09-14 22:30:37
麒麟さん @Girafarig3

銀魂:前哨戦の前哨戦、本当に来週5ページで落としたら面白いし、わりとそんぐらいサクサクやっちゃってもいい相手のような気がする #WJ

2015-09-14 22:32:25
麒麟さん @Girafarig3

火ノ丸:ああ・・・今週も感想書きたくない・・・読め!で終わらせたい・・・でも今のジャンプじゃトップクラスに楽しみな漫画なんで頑張って書くよ。魅力の1/10も伝わってないだろうけどやることに意味があるんだと信じて #WJ

2015-09-14 22:33:05
麒麟さん @Girafarig3

火ノ丸:勝ちたい火ノ丸と負けたくない沙田、二人とも頂点の横綱を目指すという目的は同じで、挫折を経験した事も同じなのにこうも対極の存在に見えてしまう・・・いやほんと上手いなあ・・・ #WJ

2015-09-14 22:34:13
麒麟さん @Girafarig3

火ノ丸:ライバルのおかげで強くなれた!って少年漫画の王道だけど「ライバルは自分を倒すかもしれないから要らない」って凄い発想だな・・・しかも消極的な意味じゃなく、全員倒してライバルと呼べる相手を無くすって意味で使われてるし。まさに修羅の道よ・・・ #WJ

2015-09-14 22:35:57
麒麟さん @Girafarig3

火ノ丸:試合前は笑顔を見せた沙田ももう目から墨が出るような闇の住人になってしまった・・・ここからどうなるんだ!気になる!!なんだこの感想は!!!待て次号!! #WJ

2015-09-14 22:38:59
麒麟さん @Girafarig3

黒葉:今週はアスタ様がお休みされているのでユノ様が覚醒しました。うん・・・そんだけ。とりあえず万人の思うモチーフというものが存在しないマナが鳥の形してるのは流石にアカンと思う・・・どう見てもルフです本当にありがとうございました #WJ

2015-09-14 22:39:52
麒麟さん @Girafarig3

ワートリ:NINOさんのオサレ指アステロイドでユーマもベイルアウト・・・そして決着。静かな決着になったなあ。まあ実戦じゃなくて訓練だからこういう終わりもありなのか。しかし待ちに専念した東さんを見つけるのは無理ってこの人どんだけ凄いねん #WJ

2015-09-14 22:41:23
麒麟さん @Girafarig3

ワートリ:ユーマが最後に見せたスコーピオン伸ばし、影浦隊長の技なんだろうけど結局説明されなかったなあ。再戦の機会があるんだろうか・・・ユーマは黒トリじゃなくても学んで強くなるスタイルなんだな #WJ

2015-09-14 22:42:11
麒麟さん @Girafarig3

ワートリ:風間さんの総評が沁みるな・・・そりゃ修が努力したってもう強くなってるやつらも努力してるんなら追いつけるはずないよなあ。ましては修は凡人メガネだし・・・長い目で見てもマスタークラスが一つの壁なんだろうなあ #WJ

2015-09-14 22:42:55