古楽の楽しみ フランス国王ルイ14世と音楽の関わり -(8) 2015年9月17日 オペラ座の怪人ニドネー&どっどど どどうど どどうど どどう

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ

怪人ニドネーに襲われる古楽の民々

つらつらたまさか @tsuratama

有名な眠りのシーン。 「歌劇“アティス”第3幕 第4場から 抜粋」 リュリ #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:12:57
つらつらたまさか @tsuratama

「Opera"Atys"Acte 3 Scène 4~extracts」 "Jean-Baptiste Lully" #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:13:09
つらつらたまさか @tsuratama

/Gilles Ragon/ /Jean-Paul Fouchécourt/ /Bernard Deletré/ /Michel Laplénie/ #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:13:26
リンク YouTube Atys de Lully Escena del sueño. Acto III de Atys de Lully Les Arts Florissants. Director musical: William Christie Director de escena: Jean-Marie Villégier. FRA Musica
Natsuki @natsu_wa_kinu

眠りの神〜ううう、確かに眠い。 #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:14:33
つらつらたまさか @tsuratama

ふえふえ、ふえ~でニドネー襲来、キケンがアブない。 #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:14:42
yumiko @matsugaoka51

眠りの神、二人の眠りの精…。。。 妖精ネムケーをおんぶしてる私にはこの調べは天国感…。うっとりです。 #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:14:58
すわん@RSWV8185 @sw_3288thStreet

再演時の映像、残ってないかなー あっ...やさしい音色にのって妖怪ニドネーがあらわれた! #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:15:28
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

NHK-FM #古楽の楽しみ - フランス国王ルイ14世と音楽の関わり -(8) を聞いています NHKネットラジオ らじる★らじる(じゃなくてFM放送で) www3.nhk.or.jp/netradio/playe…

2015-09-17 06:15:30
ふえでうたうひと♪ @Hammerklavier14

実はほぼ徹夜ですが、まだ授業準備が終わってません…でもリコーダー2本の無駄のない響きに感嘆… #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:15:36
ルッティ @Mimo_Scarlatti

ニドネーとニドネッティってやつですね #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:15:52
gurucchi @gurucchi

王様…これは観劇に居並ぶ貴族がここちよさに居眠りしそうです。 #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:16:11
植田@万年肩こりスト @uedas_unidos

これもリュリなんだ。作風が普通に「馴染みあるバロック」に感じる不思議。

2015-09-17 06:16:28
きなぞう @kinazou_2050

眠くなる!!この曲、マッタリしちゃう!朝の支度スピードアップしなきゃヾ(・ω・`;)ノ #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:16:39
彩雲 @hazure_o

歌の出だし、一人で歌っているのに下がるのがとても印象に残る。 #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:16:59
Tuscan Blue @tuscanblue2015

歌劇「アティス」作曲:リュリ "Atys",Lully 1676年、ルイ14世のもとサンジェルマン・アン・レで初演 太陽王時代のバロックダンスの美がボルドーに甦った #古楽の楽しみ chacott-jp.com/magazine/world… pic.twitter.com/RGzZeAhhAN

2015-09-17 06:17:21
拡大
ルッティ @Mimo_Scarlatti

ぐ…もふもふ合奏団ξ(°ω°"ξ§… 素晴らしいですってぃ。>RT #古楽の楽しみ

2015-09-17 06:48:53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ