今日の『石の降る丘』ツイート。まとめ

今までの主要な『石の降る丘』ツイートをまとめました! 皆様とのやり取りは、この何十倍もあるのですww
0
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
高橋洋平 @yoheiman

《石の降る丘》 昨夜の情報。 オフィシャルHPも更新されました! http://bit.ly/fHV99H

2011-03-03 08:27:09
高橋洋平 @yoheiman

古川くんがblogでイベントの事を書いてくれています!ありがたいです! 朗読劇の事にも触れてくれていますねww http://bit.ly/fq3dRC 今夜の重大発表では、そのイベントのさらなる内容が明らかになりそうですww

2011-03-03 19:59:15
高橋洋平 @yoheiman

あらすじをいくつか書きました! どの話が採用されるかは、今夜の発表ギリギリまで不明みたいですがww 決まったら、それをちゃんと台本にしますww RT @sakamoriyoshi: @yoheiman 監督~! 朗読劇の内容は監督が考えるんですか?

2011-03-03 20:01:30
高橋洋平 @yoheiman

今夜の告知の草案。。。来た。。。ww  つ、辻P。。。ww まさかの。。。採用ww これは英断である!

2011-03-03 23:27:37
高橋洋平 @yoheiman

気が変わらないうちに、告知をしてしまいたい。。。 そんな30分前。

2011-03-03 23:31:21
高橋洋平 @yoheiman

さて恒例の。。。 村の、時間の、時間が、やって、まいりました。。。 (これわかる人!同世代以上ですww) ということで、重大発表です!パチパチパチ!

2011-03-04 00:00:05
高橋洋平 @yoheiman

え〜今夜の告知は、 安吾村収穫祭で行われる 青年団による朗読劇のタイトル発表であります! (続く)

2011-03-04 00:00:33
高橋洋平 @yoheiman

皆さん、心の準備はよろしいですか?

2011-03-04 00:00:56
高橋洋平 @yoheiman

まずは、3月19日(土)【東京:1回目】です! 朗読劇 演目: 『女装の二人』

2011-03-04 00:01:28
高橋洋平 @yoheiman

ドラフト会議みたいだ。。。

2011-03-04 00:01:42
高橋洋平 @yoheiman

続いて、3月19日(土)【東京:2回目】です! 朗読劇 演目:『猫耳の理由(ワケ)』

2011-03-04 00:02:12
高橋洋平 @yoheiman

次の大阪の発表にうつってもいいですか?

2011-03-04 00:03:20
高橋洋平 @yoheiman

そして、3月20日(日)【大阪:1回目】です! 朗読劇 演目:『初代の結婚』

2011-03-04 00:04:07
高橋洋平 @yoheiman

ラスト、3月20日(日)【大阪:2回目】です! 朗読劇 演目:『石の降る丘(最終回)』

2011-03-04 00:05:51
高橋洋平 @yoheiman

ということで 朗読劇では、 以上の4つの演目を予定しております。 再度、言いますが、これは朗読劇です!! 迷われている方は、7日消印まで悩めます! http://bit.ly/fHV99H

2011-03-04 00:06:47
高橋洋平 @yoheiman

以上、村の、時間の、時間、でした。

2011-03-04 00:07:23
高橋洋平 @yoheiman

え〜 ですから、これは朗読劇です! 演劇ではないですよ! 目を瞑って、聞ける方ですww

2011-03-04 00:09:38
高橋洋平 @yoheiman

朗読劇の内容は、ツイッターの皆さんのつぶやきから、かなりインスパイアされております! ありがとうございます!!!

2011-03-04 00:11:22
高橋洋平 @yoheiman

案を出したのは僕ですが、その中から採用された案を選んだのは、某プロデューサーですww (責任回避ww)

2011-03-04 00:12:57
高橋洋平 @yoheiman

え〜朗読劇です。。。ww 読む方ですww

2011-03-04 00:17:00
高橋洋平 @yoheiman

え〜内容が、内容なので、朗読劇のDVD化は、ほぼ無いと思います。。。

2011-03-04 00:19:46
高橋洋平 @yoheiman

ここで、皆さんに最強のプレゼント!! ご利益たっぷり川寅様アイコン!!! 使い方を絶対に間違えないで下さい! http://twitpic.com/45osgb

2011-03-04 00:21:40
拡大
高橋洋平 @yoheiman

あの朗読劇ですので、DVDにするほどの。。。 だからといって、CDにするというのも。。。ww

2011-03-04 00:24:16
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ