日本Androidの会沖縄支部 第15回勉強会 #OJAG0108

0
とものりあ @tomonoria

コーディング規約かぁ。いろいろありそうだね。それを考えたら今は自由。でもある程度規約あったほうが作りやすそうね。

2011-01-08 15:52:23
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

エディタも進化しているね。(もしかして、昔からあった?)

2011-01-08 15:53:07
とものりあ @tomonoria

Alt+↑とかちょっと初耳。こんな便利なのにw

2011-01-08 15:53:40
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

IDE便利だけど、大きいディスプレイが欲しくなる。

2011-01-08 15:55:49
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

まずは、Windowsショートカットの勉強からだな。

2011-01-08 16:01:55
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

いろいなエディタをはしごするけど、それぞれの細かい機能を把握していないことを反省。

2011-01-08 16:04:29
とものりあ @tomonoria

アンダースコアという呼び方が覚えきれない…アンダーラインってずっと読んでたからなぁ。スコアスコア。

2011-01-08 16:38:57
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

プログラムメソッド一つ一つはわかるが全体がわからんぞ。一度基礎からやったほうがよいね。今日、明日でやろ。

2011-01-08 16:40:54
とものりあ @tomonoria

変数にポインタ当てて、F3で宣言部へ飛べる…勉強になります。

2011-01-08 16:44:12
とものりあ @tomonoria

Pauseされたら一度DBをcloseするのか。

2011-01-08 17:01:57
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

フレームワークを使ったプログラムこんなかんじだな。

2011-01-08 17:07:30
とものりあ @tomonoria

勉強会でモチベーションを貰っている気がする。

2011-01-08 17:10:43
YAMANE Toshiaki @yamanetoshi

Ctrl + Alt + h で呼び出し元が分かるらしい #ojag #ojag0108

2011-01-08 17:12:58
YAMANE Toshiaki @yamanetoshi

ひたすらコードを読んでいる模様 #ojag #ojag0108

2011-01-08 17:14:31
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

いままでは、分かっているつもりだったかも。イマイチピンとこなかった

2011-01-08 17:14:59
あっちー@銀河の何処か @atsushikinjo

読めるけど、実際にやると慣れてないからきついな。

2011-01-08 17:16:36