昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「言えずに、心にしまった想いをつぶやこう」

伝えたいのに、言葉にしていない想い、ありませんか? 後悔する前に、伝えられる時に言葉にしよう。 直接伝えるのが不安な時は、まずツイッターで、一粒の勇気と共につぶやこう。 映画「引き出しの中のラブレター」のメッセージを、ツイッターとコラボレーションしたキャンペーンを実施しました。 続きを読む
4
引きラブ 公式/引き出しの中のラブレター @hikilove

こんなきっかけでもないと、心にしまった想いって中々言葉にできないですよねRT @KoukiKan つぶやいてみようかな @minamiyan @NOTE_MAN 引き出しの中のラブレター、想いをつぶやこうキャンペーン http://j.mp/hikilv

2010-03-05 14:57:36
sachiko @usagiitigo

http://j.mp/hikilv どうしてあんなことしたのかな…きみに会えなくなってしまって。「お元気ですか?まだ怒ってる?」と書いたイラストつきのletterまだ引き出しの中。。。いつも夢の中で会えるから・・・。だから・・・しまっておくよ。会えるときまで。

2010-03-05 16:57:12
Dice @yossyssy

http://j.mp/hikilv 遠く離れて暮らす両親には、常にブログで近況を知られている。でも、いつも心配してくれてありがとう。

2010-03-05 18:18:13
山本大介 @feelalive55

天国のお母さんへ。つらいとき、悲しいとき、たくさんあったのにいつも明るく朗らかでいてくれてありがとう。そして、チカラになれなくて、ほんとにごめんなさい。大好きです。あの世で会うときに胸を張っていられるよう、自分を信じて進みます。見ててね。 http://j.mp/hikilv

2010-03-05 18:50:44
引きラブ 公式/引き出しの中のラブレター @hikilove

「うまく言葉が見つからなくて、気持ちを伝えられない事もあります。 あなたも本当に伝えたい言葉を、心の奥にしまったままにしていませんか?」(「引き出しの中のラブレター」より)RT http://j.mp/hikilv

2010-03-05 19:24:11
だにーおーしゃん@投資、暗号通貨、釣り、料理、eging.bnb @oceans_shinya

http://j.mp/hikilv 僕はお父さんに対する反抗期がだいぶ長かったような気がします。僕は、お金持ちになりたいという衝動が、無茶な行動、考え方、変な常識でおかしな理屈をならべて、よくお父さんと衝突してました。今も、僕が間違わないように本を貸して頂き、感謝しています。

2010-03-05 20:33:33
引きラブ 公式/引き出しの中のラブレター @hikilove

せっかくですから、映画にならい、皆様から届いたつぶやきのいくつかを「お便り」として紹介させて頂きたいと思います。^^ ツイッター版引き出しの中のラブレター、フォローでリスナーになって下さい。RT #twradio http://j.mp/hikilv

2010-03-05 19:48:04
はらちょく@株式会社フィールド(エンタメ/HR/人材紹介/SES) @Harachoku

http://j.mp/hikilv 上京して以来、心配掛けてばかりでごめんね。言葉では「直之の好きにしたらいいよ」って言ってくれてるけれど、本当はすごく心配してくれてるんだよね。今の僕は、お母さんが願いを込めてくれた名前のとおり真っ直ぐな人間になれたと、心から感謝しています

2010-03-06 03:48:31
@aaakkoo

http://j.mp/hikilv どうしても伝えられない言葉がある・・もう逢えなくなった人に・・だから夢の中では伝えたい。ありがとう 心配しないで 今は幸せです。

2010-03-06 12:38:09
牛歩旋力 @thebullwalk

この企画をきっかけに、人生を棚卸してみたいと思う。まだ若いつもりだけど30代も半ばになると、会えなくなった人の多さに自分で驚く。好きだった人やお世話になった人もそうだけど、旅先で出会った人や国に帰った外国の人に想いを届けたい。http://j.mp/hikilv

2010-03-06 15:29:54
U川@メールマーケティングスタンド @yuukawa

http://j.mp/hikilv 毎日元気な声を聞かせてくれる息子とその子を産んでくれた妻にありがとう。何度も何度もありがとうといっても言い足りないぐらい感謝してます。でもうまく言動であらわせないんですよね。

2010-03-06 15:14:27
牛歩旋力 @thebullwalk

http://j.mp/hikilv ステファン、今どうしてますか?君が教えてくれた言葉はいつも心にあるよ「竹のようにしなやかであれ(like a bamboo)」。幼くかたくなな22歳の俺に、笑顔で話してくれた。「また会おう」って言ったけど、果たされない約束をする日は辛かった

2010-03-06 15:40:47
牛歩旋力 @thebullwalk

http://j.mp/hikilv スチュワート、「俺には帰る場所がない」。ほとんど会話が通じないはずだったのに、その言葉だけは分かった。もう自分の帰る場所は作れただろうか。君の帰りを待つ奥さんは、お子さんは。何かあれば日本に来いよ。俺はお帰りと言うから。

2010-03-06 15:44:48
牛歩旋力 @thebullwalk

http://j.mp/hikilv 旅の途中でダンボールをくれたオジさん、ありがとう。築地の駐輪場の上、「お前コレ使え」って冬の夜にダンボールを分けてくれた。ダンボール温かいとあの日初めて知った。俺、東京に居ます。15年前、冬の日のオジさん。どっかで擦違ったかな。

2010-03-06 15:50:26
牛歩旋力 @thebullwalk

http://j.mp/hikilv 「店を辞めてくれって言われた」そう話したら、「そんな店、自分から辞めてしまえ!」って言ってくれたのが本当に嬉しかった。おかん、ありがとう。職場をクビになるような息子でごめんよ。

2010-03-06 16:25:28
牛歩旋力 @thebullwalk

http://j.mp/hikilv 先生、身を挺して火を消してくれてありがとう。俺、入院したけど、先生も火傷してた。何で病院で手当を受けなかったんですか。先生にまで火傷を負わせてごめんなさい。先生は今、校長先生になったんでしょ。先生の学校の生徒さんは、絶対幸せになりますよ。

2010-03-06 16:46:01
大谷更生@ITセミナー講師(元SE) @kosei_otani

http://j.mp/hikilv あなたが元気でいてくれるから、新潟と東京で離れて暮らしていても、がんばれる。人生の最期の時を迎えるまで、精一杯いまを楽しんでください。いつも気にしてくれて、ありがとう。

2010-03-06 16:49:02
ブルーベリー @blueberry3104

http://j.mp/hikilv 父子家庭で高校生の子供と二人で生活しています。 やっと、今わかりました。 両親へ > 今までの支援を頂き、”有難う” を伝えたいです。

2010-03-06 17:57:45
こちみ たりーな @maycotch

http://j.mp/hikilvおばあちゃんあなたは愚痴も言わずに私たちを育ててくれた。当たり前の日常。あなたの守り。あの頃まだ幼かった私は「いつもありがとう」の一言を、言葉にして伝えていただろうか。新めて感謝を込めてありがとう#arigatou

2010-03-06 18:33:00
こちみ たりーな @maycotch

http://j.mp/hikilv 亡き祖母を想いだし、おもわず伝えたくなりました。このキャンペーンは素敵ですね。

2010-03-06 19:12:18
くみちょう @kumityou

「一緒にいて、同じことをすることが協力じゃない。本当につながっているからこそ、離れていても、違うことをしていても協力し合えるんだ。」そう私に話してくれた兄のおかげで、今の自分がいる。本当にありがとう。 http://j.mp/hikilv

2010-03-06 19:13:50
Osamu✨ @o_o36u

http://j.mp/hikilv 「感謝している」そう言われたとき、心から嬉しかったです。

2010-03-06 22:45:34
チョコパパ @arabianororensu

@hikilove 映画を観ながら、自分と父親(他界)、自分と娘(20代)、自分と妻との関係をいっしょに振り返っていたような気がします。「大切な人だから、伝えられない想い」…これをきっかけに、少し見直してみようと思っています。

2010-03-06 22:55:53
牛歩旋力 @thebullwalk

きっとなかなか居ないと思う。元カノの結婚式に出席する奴なんて。でも、幸せになっていく姿を見られて良かった。もう二度と会えないなんて思ってたこともあったんだよ。お幸せに。俺の結婚式があっても、君は呼べないよ。 http://j.mp/hikilv

2010-03-06 23:33:57
左ききのエレン名言bot:天才になれなかった全ての人へ @Erechanpe

気軽に自分の想いをつぶやけて、心に溜め込むことが圧倒的に少なくなったこと。こんな企画を皮切りに、想いを伝える文化も浸透したら、ツイッターがもっと好きになると思う→ http://j.mp/hikilv #twicase1000

2010-03-07 01:06:23