五虎退ちゃんに会いに行った上にキツネをモフモフしようツアー 米沢編

山形新幹線~米沢駅~米沢市上杉博物館~上杉神社 写真の時系列順に並べ替えたりしています。 ★写真追加しました。全写真・動画はこちら→https://goo.gl/CkhRnM キツネ村編→http://togetter.com/li/883650 帰路・メシ編→http://togetter.com/li/883649
8
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

なんかこのへんに来るとフリーのWi-Fiを拾おうとして通信が不安定になってARが死ぬ。かねたんはARと写りたくないらしい pic.twitter.com/hPQ4YLTu9l

2015-10-05 17:53:42
拡大

困ったらWi-Fiを切れ。

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

能の舞台もある。とりあえず撮る方向で pic.twitter.com/MeadhE8BjK

2015-10-05 17:54:34
拡大

ここから撮影禁止ゾーン

医家の系譜の展示をとりあえず素通りして刀コーナーへ。
姫鶴一文字と五虎退が並んで飾られています。
展示ケースのガラスはしょっちゅう拭かれます。手や額をびったりくっつけて見ちゃうからね。

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

五虎退ちゃん、背中に錆っぽいのが見える

2015-10-05 15:08:17

図録に収録されている写真にはそれは見えない。なんぞ。
あと刀身に傷っぽいものが見えたり。ふおおお

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

姫鶴さんは拵えも飾ってある ひもはほどけているけど

2015-10-05 15:08:43

鍔がないのが特徴よ。
ちなみに五虎退ちゃんは刀身のみ。

改めて他の展示を見ますよ。
米沢藩 医家の系譜 ~堀内家文書を中心に~ 解剖図だ!ヒャッハー!
国宝 上杉文書 えっ、昔の手紙のわりにすごいきれいだけどこれ本物なんです?
国宝 上杉本洛中洛外図屏風 今は写しを展示しているという。俺が写しだからか!
上杉鷹山シアター 鷹山公推しだ!ジオラマひゃっほう!

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

医者のコーナーに薙刀がありますね…菊桐竹に雀紋薙刀 猪俣家所蔵

2015-10-05 15:41:27

あと医家の関係者の?刀もありましたがメモり忘れたなんだっけううう

上杉文書の折り方。折り図のところに素敵な紙が置いてあるので折ってみよう!記念にお持ち帰りできるぞ!

撮影禁止ゾーン終了

オルー_(-ω- _)⌒)_ @ore_orue

一応撮ってもらったんだけど、おかあさんだからな まあピンボケだよな よくってよ pic.twitter.com/gWvFuvxz6j

2015-10-05 18:07:14
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ