タマフル 2015/10/10 ECD/UCD/磯部涼

デモのコールと日本語ラップについて
46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
O.K.B @Atsxob

心が活発な子でも、それを言葉にするのが厳しかったり、できない人はいると思う。それこそ、吃音気味な俺は、そういうこと多いもん。#utamaru

2015-10-10 23:14:38
radames92 @radames92

考えに賛同できる点があってもみっともないものには参加したくないな、って心理は働くもんだろうね。 #utamaru

2015-10-10 23:14:46
敷居が高いfuturing穿った見方 @sao954

UCD「ECDさんらの動きは単なる反権力だったのが3.11から誠実な怒りというか当事者性が出てくる」#utamaru

2015-10-10 23:14:51
おさかなクン 26th @mokyu0721

SEALDsデモのデザインはコールだけじゃないよ プラカードにもリ・デザインが行われていた #utamaru pic.twitter.com/HYSGw2813p

2015-10-10 23:15:24
拡大
Shinta Yabe @257syabe

ECD「デモの在り方といより、311以降原発権力批判だけじゃいけないんだなと。そういう意味で田我流と一緒につくったStraight outta 138がある。」 #utamaru

2015-10-10 23:15:49
Shinta Yabe @257syabe

UCD「最初はデモに対して否定的だった。原発の問題は複雑だと考えよう!って言っていた。いろいろ足を運んだりみたり1年間ぐらいめっちゃ勉強してみたりしてデモしてるひとめっちゃ考えてすいませんでした!って思った。」 #utamaru

2015-10-10 23:16:55
ポテ巻 @OreUnza

#utamaru 田舎に暮らす人間から見ると宇都宮の県庁前なんかでも小規模ながらデモあります。ただ若者層の意識は低い。

2015-10-10 23:17:42
鈴木信之 @nobu02231

ECD「サウンドデモの享楽から、311以降のTNNの切実な怒り、それから怒りのドラムデモまで発展してきた」。その当時、デモで怒りをそのまま見せることが逆に凄く新鮮だったんだよね。 #radiko #utamaru #tbsradio

2015-10-10 23:18:02
Shinta Yabe @257syabe

ECD「TNNの時にはコールしてもなかなか声が帰ってこなかった。参加しても答えるのは難しかった空気はあったかも。だから自分は参加側に立って、トラメガのリードに地声でも答えるようにして参加者が答えるようにしていく空気作りをした。それはラッパーとしてではないかな」 #utamaru

2015-10-10 23:18:25
テヨ*テヨ @snsd_love_1

まったく緊張してないUCDさん笑 #utamaru

2015-10-10 23:18:39
るうさ・すろん @LutherSlon

ウタさんデモに抵抗あったんだ。同じ年のオイラは抵抗は無かったけどECDさんが言うようにデモの情報が無かったから参加したくても参加できなかった、 #utamaru

2015-10-10 23:18:42
BUZZZZZ @MKP_045

そうだよね。石田さんいつも生で大きい声出してた。

2015-10-10 23:18:52
Sachiho @sk_211_10

シュプレヒコールの改革の難しさ。(コールの返し)皆が言いたがっていることを言う。#utamaru

2015-10-10 23:19:24
もへじ @hnhnmhz

キナ臭いのはTLだけで、放送の中身はイデオロギーに直接触れずにデモ手法の話に終始しており、うまくコントロールしてるように思います #utamaru

2015-10-10 23:19:29
うぃずやま @wish_mountain

#utamaru ECD『2012年に「再稼働反対」というコールに統一されていったら、レスポンスが返ってくるようになった。』

2015-10-10 23:19:37
え と み @emkoizm

確かに声を出すハードル確かになくなった。再稼働反対はもう身体に染み付いてるもんね。ダッダッダダ、再稼動反対! #radiko #utamaru #tbsradio

2015-10-10 23:19:39
Noen @noen_neon

実際にデモのフィールドレコーディングは聴けないのかな? #utamaru

2015-10-10 23:20:03
Shinta Yabe @257syabe

宇多丸「最近みててシュプレヒコールがどんどん変わってすごいなって思っていた。」 ECD「2012年の再稼働が明らかになってくる頃に、「再稼働反対!」のコールが返すようになったし、それは問題が共有されているときに、言いたがっていることをつかみ返しを意識していた」 #utamaru

2015-10-10 23:20:06
toshiaki SAGAWA @sgw_toshi

ECDさんはクソデモカウンターの時もすんごいデカい声でシバいてたな。

2015-10-10 23:20:25
高岡洋詞 TAKAOKA Hiroshi @tapiocahiroshi

やっぱこのテーマ(デモのコールと日本語ラップ)ちゃんと音楽雑誌が記事作ってほしいなぁ。健太郎さんのプレゼンをスルーしてる場合じゃないよ。 #utamaru

2015-10-10 23:20:48
Simon_Sin @Simon_Sin

デモ隊の「心が叫びたがってるんだ」だな #utamaru

2015-10-10 23:21:26
RJTBU @RJTBU

SEALDs以前では「原子力規制委員人事案撤回」っていう、長ったらしくも何か妙なグルーヴの有るコールが、結構衝撃的だった。 #utamaru

2015-10-10 23:21:26
Ex-man/ なせ @cdjtype100

「参加者に声出してほしいので、どうやったら出して貰えるというのは…」「ラッパーとして考えていた?」「…一番声を出せる人としての役目かと」「大きな声を出す事に抵抗のない人の役目ですね」 #utamaru

2015-10-10 23:21:30
Shinta Yabe @257syabe

宇多丸「Say ho といってSay hoって帰って来ちゃったのが笑。いまやどんどんとコール・アンド・レスポンスが確実になってきてますよね。言いたがることをいうようにするのはいいよね。」 UCD「安倍談話のとき「安倍晋三は嘘をつくな」はめっちゃヒットした笑」 #utamaru

2015-10-10 23:21:38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ