北丸雄二さんによる米民主党候補者討論会のツイート

「ヒラリー圧勝」という評価が出回っていますが、民主党最左派のサンダースの役割をふまえて具体的に見ておく必要があります。
1

10月13日夜に開かれた討論会についての報道

リンク Reuters Japan 米討論会でクリントン氏に高評価、バイデン氏の決断に影響も 13日夜に行われた来年の米大統領選をめぐる民主党の候補者討論会では、前国務長官のヒラリー・クリントン氏(67)がアナリストの高評価を獲得した。
リンク Newsweek日本版 ヒラリーの独壇場だった民主党討論会 ヒラリー・クリントンは必要とあらば激しい論戦も辞さない。だが、2016年米大統...

北丸雄二さんの分析

北丸雄二💙💛 @quitamarco

アメリカの民主党のこと、よくわかってない書き方のような気がする。昨日の討論会はどう見てもヒラリー勝利。民主党の理想を語ったサンダーズの現実路線をヒラリーが引き寄せた形。 ▼ヒラリー氏、開き直り「学習すれば誰だって立場変える」:朝日 asahi.com/articles/ASHBG…

2015-10-15 03:35:13
北丸雄二💙💛 @quitamarco

1)昨日の民主党TV討論会、ACの矢継ぎ早の質問は資本主義、銃規制、気候変動、シリア情勢、1%への富の集中、中間層の崩壊、米国にとっての最大の脅威、メール問題、黒人への警官の銃撃、娯楽用マリファナの解禁、スノーデンと国家安全保障省、女性の出産のための有給休暇、と多岐に渡った。

2015-10-15 03:37:03
北丸雄二💙💛 @quitamarco

2)そこで注目だったのは、ヒラリーがいろんなところで政治的意見を変えている(フリップフロップ問題)という点が1つ。主義主張の一貫性は常に大統領選挙で取り上げられる問題で、シリア対策、TPP、同性婚、みんな意見が変わってきてるじゃないか、という批判と、もう一つは彼女のメール問題。

2015-10-15 03:39:33
北丸雄二💙💛 @quitamarco

3)結論から言えば全てがヒラリーにとって上手く運んで、今回の初回の討論会はヒラリーの大勝利という印象。しかしその一人勝ちの背景には、目下の最大のライバルバーニー・サンダーズの素晴らしさがあった、というのがミソ。サンダーズの理想主義と現況への鋭い批判がヒラリーの漁夫の利だった。

2015-10-15 03:42:49
北丸雄二💙💛 @quitamarco

4)どういうことかといえば「富裕層のトップ1%がアメリカの富の95%を手にしている」「政府がウォールストリートを規制しているのではない、ウォールストリートが政府を規制しているのだ」と強調するサンダーズに民主党支持層は歓声を上げて拍手喝采。彼こそがこの討論会の影の勝利者だった。

2015-10-15 03:44:41
北丸雄二💙💛 @quitamarco

5)しかしそれが正直で理想的であればあるほど、その現実的な実効性を問われることになり、そしてその実効性の可能性の部分をヒラリーがすくい取ってしまう、という仕組み。すなわち、民主党の理想を代弁するサンダーズを、ヒラリーがうまく有権者の求めるものの受け皿にしてしまった印象なのだ。

2015-10-15 03:46:35
北丸雄二💙💛 @quitamarco

6)なので、討論会の勝者は誰?というとヒラリーとサンダーズの2人が圧倒的に存在感を示したと誰もが答える。しかし誰が民主党の大統領候補として現実的か、と聞くと、視聴者は今度は圧倒的にヒラリーと思ってしまう、というメカニズムが働いたわけ。ヒラリーは浮いた事を言う必要がなかったからね。

2015-10-15 03:48:36
北丸雄二💙💛 @quitamarco

その典型例がメール問題。ヒラリーはあれは間違いだったと認めた。その時、サンダーズがヒラリーに向けて、米国の中間層が崩壊し、2700万人が貧困を経験している今、あなたのクソみたいなメール問題などを聞くのにみんなうんざりしてるんだと力説したわけ。これで会場=視聴者の雰囲気は一変した。

2015-10-15 03:52:31
北丸雄二💙💛 @quitamarco

7)サンダーズのこの言はもっともなわけ。重要なのはアメリカの今と未来であってメール問題なんかではない。ここでサンダーズに有権者がなびいてもいいのだけれど、サンダーズは銃規制で脇の甘さを見せ、米国の目下の最大の脅威はと聞かれて「気候変動」と答えるなど、理想が過ぎる印象を示した。

2015-10-15 03:55:39
北丸雄二💙💛 @quitamarco

8)「アメリカの最大の脅威は気候変動で、子孫が住めなくなること」と答えたサンダーズの後で、ヒラリーが「核兵器がテロリストにわたることと世界情勢を語りながらも、最大の敵は共和党かしら」とジョークのように言うと、これはやはりヒラリーの方が現実的だし説得力があると思わざるをえない。

2015-10-15 03:57:19
北丸雄二💙💛 @quitamarco

9)つまり今回、ヒラリーは「すべてのことに用意ができている大統領候補という印象付け」に成功した。 サンダーズが民主党の理想を体現し、ヒラリーがそれを受けて実行役の役割を強調する。このコンビネーションがうまく働いた討論会。あとの3候補は全く存在感がなくてお呼びでないという感じ。

2015-10-15 04:00:16
北丸雄二💙💛 @quitamarco

NYタイムズの読みも私と基本的に同じです。「A Night Goes Clinton’s Way, After Months of Problems」(数ヶ月の問題の後でやっとクリントンの思う通りの夜に)

2015-10-15 08:20:41
北丸雄二💙💛 @quitamarco

バイデンが’出づらくなったという読みもNYタイムズは「Clinton’s Steady Performance in Debate Quiets Talk of Biden」(クリントンの安定したパフォーマンスがバイデンの話を沈静化させた)

2015-10-15 08:21:59