正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

CSSはオワコンなのか? JSの進化に学べ 次世代Webカンファレンス『css』 #nextwebconf #nextwebconf406

5
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
komacchi @komacchi

今のところ次世代じゃなくて現状の問題ですな #nextwebconf406

2015-10-18 16:20:24
komacchi @komacchi

たしかに.mt30とか書きたくない!! #nextwebconf406

2015-10-18 16:21:28
sho otani @ozu_syo

納品先のレベルに合わせて.mb30や.redも書く。やだけど #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:21:37
debiru @debiru

clearfix なんて抽象化は認めんぞ!(個人の感想)(こんな話してない) #nextwebconf406

2015-10-18 16:22:16
kubosho @kubosho_

「なぜこの世界に踏み込んでしまったのか」 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:23:06
sho otani @ozu_syo

プリプロセッサーやポストプロセッサーの普及で、書く方の課題は随分解決したと思うけど、使う側の課題が全く解決していないってことかと #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:23:08
SHIMIZU Taku @takuan_osho

「何故CSSに手を出してしまったのか?」と若い登壇者に話を振る司会者。 #nextwebconf406 #nextwebconf

2015-10-18 16:23:14
ヤスヒサ 🗑 @yhassy

CSS 1 行書くのに、いろいろ準備や知識が必要になってきているのも、昔とは違うよな。 #nextwebconf406

2015-10-18 16:23:57
sho otani @ozu_syo

プリプロセッサーから入った若者という世代感 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:24:13
Ryo USAMI @usa619_

「Sassから生成されたCSSを見ても、Sassがどういう構成かわからない」 #nextwebconf406

2015-10-18 16:24:15
kubosho @kubosho_

「世の中のプリプロセッサはいけてないと感じたので自作したりした」若者強い… #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:24:17
いぇし @Yeshi

「世の中のCSSプリプロセッサいけてないから自作しようかなーと」いい。 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:24:25
komacchi @komacchi

「プリプロセッサ好きですか」 「」 「」 #nextwebconf406

2015-10-18 16:24:46
ふゆのねこ @elurra

やべー、若い人ちょ〜優秀!! #nextwebconf406

2015-10-18 16:25:05
debiru @debiru

プリプロセッサの話してるけど具体的に何のメタ言語使っているのですか #nextwebconf406

2015-10-18 16:25:43
いぇし @Yeshi

mixinとか極力使ってないけどなあ。プリプロセッサは主にコードの見通しを良くするために使ってるイメージ。 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:25:49
SHIMIZU Taku @takuan_osho

JavaScriptはES2015で飛躍的にまともになった(個人的見解)のに、CSSはいつまともになるんですか?という気分がしている。 #nextwebconf406 #nextwebconf

2015-10-18 16:26:02
sho otani @ozu_syo

モリシッターさんの話を聞いていると、CSS職人の未来は明るいと思う #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:27:10
いぇし @Yeshi

「CSSの未来の話。JSの進化から学べることは?」 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 16:28:22
SHIMIZU Taku @takuan_osho

「JSはcoffeescriptとbabelの存在が大きかったけど、CSSには無いじゃないですか」 #nextwebconf406 #nextwebconf

2015-10-18 16:28:42
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ