『深夜テレビの伝説』かつて、深夜テレビは最先端の実験場であり、解放区だった!?【ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ】

26
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ
かふ🏊🏻‍♂️ @mcknt3

ニッポン戦後サブカルチャー史面白い。大学の講義聞いてるみたいだ。

2015-10-16 23:33:22
ひでざんまい すしを @nakanishisama

1980年代中頃 バブルに向かう。お金が潤っている。余裕がある。サブカルチャーの誕生。ひょうきん族。冗談画報。ファミコン。スーパーマリオ。ドラクエ。ビデオデッキVHS録画。 #戦後サブカルチャー

2015-10-16 23:33:47
ぐまおじあ @gmotasat

単に脇道の情報だけ流す番組とかあったな。 #nhk_subculture #etv

2015-10-16 23:33:36
おけけパプア🇵🇬ぷらねろ @pltrock

まさにバブルの功罪における功の産物だよな #nhk_subculture

2015-10-16 23:33:35
和田みさき @wada_misaki

うんうん。この頃のフジテレビはすごく勢いがあった #etv #nhk_subculture

2015-10-16 23:34:31
⊹⁣ @uuiunu

ニッポン戦後サブカルチャー史の「一見無価値なものに価値が生まれる、全てのものがパロディになる」というバブル期の説明

2015-10-16 23:35:08
こむ @komu_bonheur

「19XX」!!「NIGHT HEAD」!! 懐かしい!! >ニッポン戦後サブカルチャー史

2015-10-16 23:35:07
dondon会長@竹林の庵で断捨離と筋トレは裏切らない @elena99684322

80十年代のサブカルチャーは嵌ったな。浅田彰とか中沢新一とか読みまくったわ。今でも好きだわ。

2015-10-16 23:35:16
arupaka 🦌 @komakusaryama

【戦後日本サブカルチャー史】1980年代後半。バブル。無価値なものまで価値。すべてがパロディーに。。 軽チャー。。 JOCX TV2 深夜の時間帯を20代から30代の若い放送家にまかせる。常識をくつがえす番組をだす。編成局長が全盛期にアンチフジテレビの深夜 #nhk #etv

2015-10-16 23:35:32
浮草次郎 @ukikusajirotwit

ニッポン戦後サブカルチャー史@ひっそり実況。はっきり言えば80年代フジゴールデン帯番組は基本好調で番組移動ができなかったからこその「真夜中の大冒険」。

2015-10-16 23:35:38
arupaka 🦌 @komakusaryama

【戦後日本サブカルチャー史】「楽しくなければTVじゃない」が嫌だった。。東京を知ろう。 コアな視聴者をみるディープなもの #nhk #etv

2015-10-16 23:37:06
uj✨🐦️🐦️🐦️✨ @ujuzic

やっぱり猫が好き、カノッサの屈辱…宝石箱みたいな番組枠…懐かしい。 #ニッポン戦後サブカルチャー史 #nhk_subculture #Eテレ #NHK

2015-10-16 23:35:37
A.C.◆NCC1710hh2 @AerospaceCadet

『やっぱり猫が好き』って今で言う所の日常系の奔りみたいなもんだな。#nhk_subculture

2015-10-16 23:36:59
にぃ@カメラマン的なサムシング @tanakanyi

Eテレの「ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ」、今回は深夜テレビの話で相当面白い。 途中からになったのが悔しい。 90年代初頭のフジの深夜は神だよな…。

2015-10-16 23:37:33
おけけパプア🇵🇬ぷらねろ @pltrock

そして笑っていいともの終焉とともに落日を迎えたと #nhk_subculture

2015-10-16 23:35:08
たーかい @turkai

NHK教育でフジテレビを論じている #nhk_subculture

2015-10-16 23:35:15
счастье @syouseiryutou

NHK、Eテレ。ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ 深夜テレビ バブル時代の深夜テレビは、強烈に面白かった 特に、CX、いわゆるフジテレビ あの頃を超える番組はもう無理だろうな

2015-10-16 23:39:01
はるはる🍓ただの変り者ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ @ohyohyo

NHKニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ『伝説の深夜テレビ』視聴なう。 JOCXTV2シリーズ…音効さん、HOWTO東京人、やっぱり猫が好き、カノッサの屈辱…僕の年代です。これ。

2015-10-16 23:39:16
ジョニー・タカ💉💉💉💉◆喪中 @johnnytaka1962

音効さんは感動的なドラマのシーンを音効で一気に台無しにするコンセプトの規格が好きだった #nhk_subculture

2015-10-16 23:39:07
arupaka 🦌 @komakusaryama

【戦後日本サブカルチャー史】脱スタータレント。 新人。 三谷幸喜、やっぱりネコが好き。 カノッサの屈辱。 NHK教養番組のパロディー 1980-1990 JO-TX2 戦争も知らない学生も知らない。おしゃれな番組。自由奔放や発想で勝負 #nhk #etv

2015-10-16 23:39:18
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ