-
kintoki_naruto
- 110553
- 177
- 239
- 602

ニコ生「NEX ZERO」https://t.co/W0YJClmuwA 「ラブサバ!Live mole」プロデューサー https://t.co/lKDjDIGulx

写真を整理してたら、昭和末期に撮った大阪の風景がたくさん出てきた。 pic.twitter.com/FwkrzW2VXM
2015-10-19 15:37:02




@Jinpei これ、たぶん1989年の3月だと思います。また再訪してみたいですね。こんどNMB劇場行くときは、朝早く出て、花月も観てこようと思ってます。
2015-10-19 15:57:30
これはジャンジャン横丁。春休みに撮った写真だが、まだ「賀正」とか言ってる。2枚目の写真で中央に集まってる人たちは、碁会所をタダで見物してるセコいオッチャンたちで、横丁では日常的な光景だった。 pic.twitter.com/r8nKfA5eLM
2015-10-19 15:40:44


@halsanrio ハイヒールは確か80年代前半のデビューですから、もちろん重なってますよ〜。しかしこのラインナップ、めっちゃ観たいですwwww
2015-10-19 19:35:49
あまり記録されてなさそうな千里丘駅周辺を克明に撮った写真なんかもたくさんあったんだが、吹田の従兄が「貴重だ!欲しい!」というので全部あげてしまった。
2015-10-19 16:09:01
10〜20代の頃、ぼくにとって大阪は欧米より魅力的な異郷で、ローカル番組なんかも従兄に録画して送ってもらっていた。深夜に上岡、キダ、浜村の黄金の3人がただ雑談してるだけの番組なんかもあり、ジャーナルを制作する上でかなり影響を受けている。
2015-10-19 16:15:08
大阪の写真、ついでなんで残りもあげておこう。だんだんマニアックになっていくので、分かる人だけ楽しんでいただければ(笑) pic.twitter.com/XUY1Q4ZQzZ
2015-10-19 18:41:55




90年代の赤羽駅前。 東京の北の玄関口、陸軍施設、赤羽台団地…その歴史が生んだ独特な街も、いまは最開発で幻となった。 pic.twitter.com/n1BjvS0Rgy
2015-10-19 21:06:59




赤羽駅前② 「すなっく すもーる」のスモールぶりがハンパない。こんな店が何軒もあった。 pic.twitter.com/6CiKLuwzB0
2015-10-19 21:11:05




1995年撮影。建設中のフジテレビ本社ビル(FCGビル)。この年、青島幸男が都知事となり、都市博中止などで湾岸開発のイメージがダウン。ビルは翌年に完成。 pic.twitter.com/MArRSQp0xA
2015-10-20 10:07:09


