Naoya ItoさんのProduct Managerについての一連のツィート

3
naoya @naoya_ito

ソフトウェアエンジニアのひとがなにかと口うるさいの、組織的な怠慢のツケをはらう羽目になるのがだいたい自分たちだから、というのはあるだろうね。ごまかしがきかない仕事だし

2015-10-21 09:25:55
naoya @naoya_ito

良く見る典型例は、企画とか品質を保証する仕事までエンジニアに丸投げして、エンジニア側にはその期待値がなくてお互いの思惑がずれる、みたいなケースだな。この場合にエンジニアがしょぼいものを作るから、と指を指されてるけど、問題は製品企画開発の責務を組織の中で曖昧にしてるところにある

2015-10-21 09:29:47
naoya @naoya_ito

たまたまエンジニアの中にそこまで含めて上手な人がいればまともなものが出てくる、ということに依存してるだけで、本来は組織的な枠組みで保証すべきことなのに、それをせずに、うまくいかないとエンジニアのせい。エンジニア側もそこがわかってないから仕様がとか納期がとかで反論して平行線

2015-10-21 09:32:16
naoya @naoya_ito

なので改めて、できる人を、組織の中でプロダクトマネージャーという役割に据えて組織的な構造を作るというのは、ある程度以上の規模には良い施策だと思うのです。

2015-10-21 09:33:58
naoya @naoya_ito

このときできる人を置くというのが重要で、できない人を置くと逆効果なのが難しいところです

2015-10-21 09:35:48
naoya @naoya_ito

ちなみにできるPMは会社にとって最も貴重な人材かつ、その会社の製品の良し悪しを決定づけるので、自分的には最も報酬が高くてよいと思っています

2015-10-21 09:47:35