iOS 9 週連続 Bootcamp 4週目!

クラスメソッド主催のiOS 9 週連続 Bootcamp 4週目のつぶやきまとめです
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
.rkoshida @upft_rkoshida

UIFocusGuide 、非表示物でありながら「仮想的に "ここをフォーカスを受け取る領域”として、フォーカス貰った際の制御を定義する」というモノ。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:54:32
宮島 衣瑛 / Kirie MIYAJIMA @kiriem_

そして渋谷でなにかしらのデモが発生したらしく、うるさいw #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:54:33
Jun Kato @junkato85

続いて実際にアプリを作ってみる。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:55:09
宮島 衣瑛 / Kirie MIYAJIMA @kiriem_

というかこれJavaScriptかけないとだいぶ辛いぞ #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:55:43
熊谷 友宏 @es_kumagai

JavaScript ってネイティブプログラムより組むのとかデバッグとか面倒そうな予感がするような。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:57:08
宮島 衣瑛 / Kirie MIYAJIMA @kiriem_

Xcode7.1からtvOSが追加される… DLしてこなかった! #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:57:19
熊谷 友宏 @es_kumagai

tvOS アプリの作成準備ってなんか原始的な印象ですけど、これはまだベータだからかな? #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:58:34
テツヲ @__T2O__

サンプルのライブコーディングはじまった。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 19:58:53
.rkoshida @upft_rkoshida

なんかこの辺の作業は、「Apple TVのテンプレート選んだら、最初からそうなっておいてくれよw」という気がしないでもない。 というか、Xcodeのテンプレートって日々進化しているので、そのうちそうなるような気もする。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:00:18
熊谷 友宏 @es_kumagai

Xcode のプロパティリストで配列の下に項目を新規追加したい時は、左側の三角を下向きにした状態にして、その項目上で New Item すると新項目が中に作られてくれるはず。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:00:48
takeshi fukker @warppy_

tvOSにあるサーバー&クライアントモデル。 JavaScriptとTVMLと呼ばれる言語で開発可能。 #cm_ios9

2015-10-21 20:01:00
Jun Kato @junkato85

tvOSアプリはプロジェクトテンプレートは無いのか?(今後実装される予感) #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:01:29
Jun Kato @junkato85

tvlmってXcodeでシンタックスサポートされてる? #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:04:50
ryou Jリーグx街づくりxエンジニアリング @rayRyou

tvOS フォーカスの更新を受ける事はできるが、フォーカスをセットする事はできない。 #cm_ios9

2015-10-21 20:06:32
Jun Kato @junkato85

Focus Engineでフォーカスを制御する。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:06:48
Jun Kato @junkato85

デフォルトでは一番左上のビューにフォーカスが当たる。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:07:20
熊谷 友宏 @es_kumagai

tvOS の操作は Focus Engine が一元管理するらしい? #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:07:46
テツヲ @__T2O__

デフォルトのフォーカスは左上が選択されるっぽい。これを変更するにはUIFocusEnvironmentのpreferredFocusedViewで設定する。#cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:07:55
Jun Kato @junkato85

見えないビューはフォーカス不可能。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:09:01
熊谷 友宏 @es_kumagai

UIFocusUpdateContext をクイックルックを使って、操作の様子を色付きで目視使しながらデバッグできるらしい。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:12:05
.rkoshida @upft_rkoshida

個々のアプリがアホなフォーカス管理をしないように、アプリからはAPI経由で「フォーカスを受け得るモノの定義」だけOSに渡して、OSがフォーカスの制御を一元管理。 どのアプリ使っても操作感が同じになるのでイイネ。 #cm_ios9 #eventdots

2015-10-21 20:12:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ