字書きさんの書き方

字書きさんの創作過程に関する個人的なメモ用。 随時追加。
238
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

わたしプロットとかきちんとしたものつくらないけど思いついた端からついったーに投げて気が向いたらサルベージっていう手順です。ひどい。

2011-01-14 14:10:08
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

あときちんとした文章にしてる間に細かく直すかわりに一度終わったと思ったらしばらく読み返さないから誤字脱字の修正が公開からしばらく経ってからっていう。ひどい。

2011-01-14 14:11:13
芝村裕吏 @siva_yuri

プロットの作り方。 まず。一行あらすじを作ってね。 次にこれを、前半と後半で2つにわけてね。 (より詳しく書いて二行あらすじにする) つづいてさらにそれぞれを二つにわけて4つにします。 (四行あらすじにする) これを6回繰り返します。2の6乗で64行のあらすじ。

2011-01-14 22:57:20
芝村裕吏 @siva_yuri

64行のあらすじをもとに1行を増やしていけば、(肉付けすれば)おおよそのお話は作れます。通常は64行になる前(それこそ2行や4行で取捨選択をし、推敲して)レベルをあげていきます。

2011-01-14 22:59:29
中町 日名子 @cof_a20n

普段どうやって創作しているかという話はよく聞いたり聞かれたりするけど、悶々と考えている時間が大半かもしれない 長いもの書いてないのでそれでもなんとかなる ムムム…ハッ!いける!ガッ みたいな感じで書けるときが結局一番うまくいく うまく繋げて長いものにしていければと思うのですが…

2011-01-14 23:25:10
@meta_noid

ちなみに私は「イメージの単語メモ」「台詞メモ」「シーンメモ」「情報メモ」などを書いた後、妄想PV(または予告編)を脳内で作ります…。そして組む。

2011-01-14 23:26:11
カナミチ @kanamichi_ann

私の作業工程は、キーワードだけのネタメモ→ケータイで下書き→パソコンに移して推敲。割と前からしか書けないので一か所詰まるとそこで作業が止まる。遅筆。

2011-01-14 23:26:47
カナミチ @kanamichi_ann

プロットは立てたり立てなかったりだなー。ミステリと長い話書く時は必須。

2011-01-14 23:29:07
カナミチ @kanamichi_ann

プロットは手書きの箇条書き。出来事だけが淡々と書いてあって、その間にセリフとかキーワードとか挟む形式。無秩序にどんどん膨らむのでパソコンでは不可能。

2011-01-14 23:37:48
よんよん(仮名) @yonyon13

字書きさんの「自分はこの手順で創作しています」TLに興味津々。そうだよなぁ絵描きさんは最近動画配信なんかで製作手順を大サービス公開してくれたりしているけど(そういう環境が出来たのも大きいね!)、字書きさんの手順って絵描きさん以上に千差万別な気がする。作風や長短差もあるだろうし。

2011-01-14 23:31:30
森林 @shrn_9

私はわりと冒頭だけはきっちり文が頭の中で出来ている所が多いのでとにかくそこを先に書きます。それからプロットというか、展開を練る。

2011-01-14 23:22:49
森林 @shrn_9

詰まった時は、延々と単語を手近な紙に書き出す。なんでもいい。形容詞でも、今後の漠然としたイメージの「色」でもいいし雰囲気でもいいs、出したい小物、場所、植物、色、なんでも思いついたはしから書く。

2011-01-14 23:26:50
森林 @shrn_9

脚本を書き始める時にはでっかい模造紙用意して、マジックで使えそうな要素をとにかく書いていく。舞台装置のイメージでもいいし、登場人物の服装でもいいし、こういう照明にしたい、とか、登場人物の対比図とか、セリフとか、こういう曲のイメージ、とかとにかくなんでも書いて、線で繋げていく

2011-01-14 23:34:06
森林 @shrn_9

どうしても入れたいエピソードとかを小さい紙に箇条書きにしておいて、並べ順を考えるとか……あ、でもこれはどっちかっていうと脚本書いてる時にやってるな。このセリフをどっかで入れたい!このギャグをどっかで絶対れたい!っていうのがある時に

2011-01-14 23:39:03
ながさ せつや @xxxyb

脳内では有る程度プロット立ってるんだけど手書き文字で書くと汚いしかといってPC上で繋いでいくにもめんどくさいので結局脳内で立てたプロットのみになる

2011-01-15 00:08:11
哉村哉子 @bkyd

いつものSSは、まずは書き出しの一文を書いてみて、「なになに!?ちょうきになる!それってつまりどういう話?」って自分を超持ち上げつつ前後の文脈と時間空間を書き足してみているうちになんとかなっています。

2011-01-14 23:29:09
哉村哉子 @bkyd

持ち上げそびれると、意味深な数行と台詞だけが無残に残って、あとからそれをなんとかするのに悶々とするはめになる。

2011-01-14 23:31:47
哉村哉子 @bkyd

ここんとこで終わってもかまわんか、と思うと終わらせてしまうんだけど、もっと展開できたなーとか続きを書くべきかなーとかいうのが、悩ましい。

2011-01-14 23:46:49
哉村哉子 @bkyd

一万字超えるような時はプロットたてないといま何書いてるのか見失います。八千字くらいまでだったら「だれとだれが何したあと何する感じで」くらいなので頭の端にひっかけとくだけです。

2011-01-15 00:12:45
哉村哉子 @bkyd

プロットっていうか「○と△が何する 場所 場所移動 何する」みたいなメモの合間にモノローグや意味深な文章や台詞が乱立しているような代物をプロットと呼ぶのかどうか…

2011-01-15 00:17:21
あらか @arakakka

プロットね。書きたい話を考える→その中で一番盛り上げたい部分を考える→落ちを考える。それに至るのにおかしくない話のながれを考える。これが1個目。

2011-01-15 00:43:27
あらか @arakakka

話の中の、盛り上げたい部分のシーンを先に考える。それでセリフ出しとシチュエーションを箇条書きでかきなぐる。冒頭にもどって、おおまかな流れ箇条書き。これが2つ目。

2011-01-15 00:46:08
あらか @arakakka

冒頭と盛り上がりを繋げるとこを箇条書きすれば、あとはまぁそんな感じでなんとかなる。

2011-01-15 00:47:42
M @mr02

はっ字書きハウツーTLだったのか! 私は最初から最後まで大体を決めてから書きながら細部を詰めていく方です。一昨年(もう一昨年か……)出したギャグ本のプロットやら去年書いた西仏西のプロット的な文章があった。

2011-01-15 01:05:35
M @mr02

これだ。(cont) http://tl.gd/8526h7 ほぼそのまま書いた。笑

2011-01-15 01:12:33