阿鼻叫喚!キョーフの個人ホームページ「なっくるすきるす」!

これはつまり、現在の装飾過多のWebサイトへのアンチテーゼです。
1
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

1)お待たせしました。自称「恐るべきホームページ」「阿鼻叫喚!驚異の個人ホームページ」こと更改版「なっくるすきるす」ついに開始です。 mtmt2199.net/knksks/ んで、何がどう恐るべきホームページかというと…。

2015-10-09 18:11:24
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

2)これはね。ホームページ制作やってる人から見てもそうでない人から見ても「いくらなんでも、シンプルすぎるだろ!」ってことなんですね。まあちょっと見てあげてくださいよ。 mtmt2199.net/knksks/ 見事でしょ?これ外部CSSファイルすら使ってないんです。んで、

2015-10-09 18:12:40
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

3)んで埋め込んでるCSSはたったこれだけです。 #main {   max-width:760px;   padding:20px;   background:#fff;   box-shadow: 0 0 3px 0 rgba(0,0,0,0.15); }

2015-10-09 18:13:52
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

4)このCSSは目的が3つあります。 ①ページの最大幅を制限する(デカい画面でびろーんと際限なく横に広がると見づらいので) ②ページ全体をうっすら枠で囲う ③背景を白にする …たったこれだけです。つまり、フォントとかそういうデザイン要素は、ブラウザデフォに丸投げ(!)です。

2015-10-09 18:14:46
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

5)極端にシンプルですからサーバさえスローダウンしていなければ超高速で表示します。単純なHTMLですが実はASP.NETで作成(静的HTMLではない)。単純なHTMLに見えて実は大きな動的表示が入っています(さあ、どこでしょう)

2015-10-09 18:18:30
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

6)恐ろしいことにコレ、あまりにシンプルすぎてレスポンシブデザインでないにもかかわらず意外とスマホで見やすい、のですよ。 ※サンプルとして残すため、次のURLで静的HTMLとして今の状態を残しています。 mtmt2199.net/knksks/sample0…

2015-10-09 18:21:47
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

7)これは、現在の装飾過多のWebサイトへのアンチテーゼです。つまりデザイン性を極端に排除したシンプルなホームページがこんなにキビキビと動く使えるヤツだったのか!っていう。 そんな新ホムペ「なっくるすきるす」どうかごひいきに。(了 mtmt2199.net/knksks/

2015-10-09 18:24:31
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

ようやく!このページをDBから取得した内容で表示することができました。いやあ、やっぱり遅くなりますねえ(-_-;)|個人ホームページ「なっくるすきるす」 mtmt2199.net/knksks/

2015-10-10 19:12:18
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

ギリギリ、3秒ルールの許容範囲か。しかしそれにしても静的HTMLの瞬間表示と比べたら圧倒的に遅い(´・_・`)

2015-10-10 19:13:29
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

インデックスの貼り方を変えたら、ちょっと改善したような気がします(もしかしたら気のせいかも mtmt2199.net/knksks/31

2015-10-20 07:32:45
mtmt2199 ~そして艦は行く~ @mtmt2199

すいません…スタイルシート、リンクの色指定だけ足しました 「なぜ謝る(´・_・`)」 mtmt2199.net/knksks/

2015-10-29 00:16:12