WCAF Seminar vol.5

WCAF Seminar vol.5まとめ
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
kazuki tada @itsukichanggg

linkタグ内に media="screen and (max-width: XXpx)" href="small.css" #wcaf

2011-01-15 14:42:46
もやっさん @hIDDEN_xv

max-widthのような条件は、記述順に評価されるんですかね... #wcaf

2011-01-15 14:43:49
Taiju HIGASHI @taiju

viewportの指定忘れでちょうど最近ハマッた。 #wcaf

2011-01-15 14:45:19
@tohrusaitoh

私も同じ質問っす。スルー基本だし and 節が長くなったらやだな... RT @hIDDEN_xv: max-widthのような条件は、記述順に評価されるんですかね... #wcaf

2011-01-15 14:46:37
sasaki @shirokuro331

こっからはCSS3のターン #wcaf

2011-01-15 14:48:11
Taiju HIGASHI @taiju

スマートフォンで使えるCSS3のプロパティを紹介。デモを交えて。 #wcaf

2011-01-15 14:48:51
@tohrusaitoh

CSS3で使える色指定 rgba(r,g,b,a); aは実数 #wcaf

2011-01-15 14:49:44
もやっさん @hIDDEN_xv

角丸イカス!しかしまだブラウザ依存なんですかね... 「-webkit-border-radius」 #wcaf

2011-01-15 14:50:34
もやっさん @hIDDEN_xv

うおお、0〜255か0.0〜1.0か統一してほしいところ RT @TohruSaitoh: CSS3で使える色指定 rgba(r,g,b,a); aは実数 #wcaf

2011-01-15 14:51:20
Taiju HIGASHI @taiju

ベンダープリフィクスは面倒くさい。 #wcaf

2011-01-15 14:51:32
sasaki @shirokuro331

ブラウザ固定なら使える最新技術ガンガン使おう! #wcaf

2011-01-15 14:51:45
@isloop @isloop

だれかあとでまとめをお願いします>< #wcaf

2011-01-15 14:52:34
Taiju HIGASHI @taiju

IE8がCSS3に対応してくれたら幸せになれる。 #wcaf

2011-01-15 14:56:27
ふぁらお加藤 @PharaohKJ

N88BASICで楽しかった時代を思い出してきた、、、w #wcaf

2011-01-15 14:57:06
sasaki @shirokuro331

さすがいつきちゃん!! RT @itsuki_kosen: wcaf vol5 googleAnalyticsセッションのまとめあげた #wcaf http://d.hatena.ne.jp/itsuki_kosen/20110115/1295069834

2011-01-15 14:57:12
よっさん🦀BRM601近畿200km金沢 @haruiruka

仕事はえーw RT @itsuki_kosen: wcaf vol5 googleAnalyticsセッションのまとめあげた #wcaf http://bit.ly/dPWBOJ

2011-01-15 14:57:40
shoito @shoito

はやー RT @itsuki_kosen: wcaf vol5 googleAnalyticsセッションのまとめあげた #wcaf http://d.hatena.ne.jp/itsuki_kosen/20110115/1295069834

2011-01-15 14:58:19
もやっさん @hIDDEN_xv

角丸のアニメーション気持ち悪www しかもMac版Chromeで見る限り途中の表示がみだれるw #wcaf

2011-01-15 14:59:56
shoito @shoito

IEは対象外にするからイイとして、-moz, -webkit, -oのそれぞれを書くのしんどいなぁ。GWTでUI作るときも細かいところは結局CSSゴリゴリしてるし。 #wcaf

2011-01-15 15:00:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ