AEW機のマウスは何を使っているか?

32
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

Canada Officially Junks F-35, Launches Fighter Aircraft Replacement Program defenseworld.net/news/14598/Can… 公約遵守、とはいえ…(;´Д`)

2015-11-16 12:03:43
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

(今日でAEWや対潜哨戒機やらのコンソールネタの知識が爆上げになってすごいことになってる(どうもライトペンでぽちぽちってイメージだったんだが

2015-11-16 12:05:24
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Geroko @PaveSpike ふつうに、Wikipediaにも載ってましたね・・・ 新型コンソールだとマウスが付いている場合もありそうですね ja.wikipedia.org/wiki/E-3_(%E8%… upload.wikimedia.org/wikipedia/comm…

2015-11-16 12:06:52
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@yasu_osugi @PaveSpike このマウス、9ピンシリアル(!!!)に見えますが…(思いっきり目が点)

2015-11-16 12:08:19
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Geroko @PaveSpike そう、そこなんですよ! PS/2でもUSBでもなく、、、

2015-11-16 12:09:25
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Geroko @PaveSpike  たしかに、Wikipediaにのってる写真見るだけでも、ライトペンの場合とトラックボールの場合とマウスの場合がありますね・・・・ commons.wikimedia.org/wiki/Category:…

2015-11-16 12:19:55
護衛艦あしがら C103(冬コミ)土曜日 東地区 “R” ブロック 14a @DDG_178

トラックボールと言えばU-125の飛行点検機材のコンソールはWindowsベースで、ロジクールのトラックボールがついてましたん

2015-11-16 12:29:49
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

@yasu_osugi @Geroko 30ン年前の地元の図書館が緑単色CRTとライトペンの組み合わせでエラくハイカラやなあと思ったものです。

2015-11-16 12:39:13
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@PaveSpike @FakeFalcon @yasu_osugi @Geroko えっと、ブラウン管だからってのもあるんだず、、ライトペンは、、。トラックボールは故障排除に難があるとして、いやがる向きもござんす。そして、当然のように汎用のインターフェイスもある。

2015-11-16 12:44:07
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

@marman_band @FakeFalcon @yasu_osugi @Geroko 家庭用ゲーム機で最近ガンゲーが無いのは液晶とかじゃライトペンと同じ理由のライトガンが使えないからというのもありましたね。

2015-11-16 12:47:50
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@marman_band @PaveSpike @FakeFalcon @yasu_osugi おおおお…φ(. . ) なんとなくなんですが、静電容量式のデバイスだと機内で使うとなると嫌がられそうな印象があったりしますが…

2015-11-16 12:49:30
めがねねこP @FakeFalcon

@PaveSpike @marman_band @yasu_osugi @Geroko そんな理由もあるのですねぇ(・ω・ )古いゲームマニアがファミコンの光線銃やロボット持ち出して来ることがありますが確かに液晶テレビでは動かないですね

2015-11-16 12:50:16
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@PaveSpike @FakeFalcon @yasu_osugi @Geroko 弊社もそんな制約があるため、未だ規格からブラウン管をなくせないし、ベクトル式の方が表示にキレがあると液晶に変えさせなかったりしてまん(´・ω・`)

2015-11-16 12:50:38
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

ZDK-03はパキスタンの最新のAEW&Cだが、これはMade in Chinaで、そこで軍用機材に民生用パソコン向け機器を使っているという驚きポイントなのだが、そのあたりの驚きは日本人側とは共有できていないようだ。 twitter.com/okura_mikura/s…

2015-11-17 01:14:06
御蔵 @okura_mikura

@alert5 @HironobuSUZUKI @Geroko @PaveSpike @yasu_osugi @DDG_178 ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/901122

2015-11-17 00:51:08
NMism @i3works

@HironobuSUZUKI すっ飛んでいくようなものを機内で使ってるのが驚きです。(民生品を使うこと自体はよくある気がしますが。) MTBFはMIL-HDBK-217F準拠で算出するんですかね〜 ~_~;

2015-11-17 01:34:24
NMism @i3works

@HironobuSUZUKI ありがとうございます。E3のは紐付きみたいですが。パキスタンのは紐なし無線式でもいいんですかね。飛んでいったら困りそうですけど。

2015-11-17 01:55:03
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@i3works @HironobuSUZUKI 少なくとも、あの会話の中で、私のかなでは、最近の軍事関係だと、COTS化が進んでいるというお話しもあり、まあ、民生用のマウスがあってもおかしくないかなという理解でした。

2015-11-17 02:04:47
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@i3works @HironobuSUZUKI 別の角度から撮ったらしき写真を見ると、ロジクールらしきトラックボールのようにも見えますね。 4.bp.blogspot.com/-dirlzbTh69Q/U…

2015-11-17 02:12:39