asks-vip 15/11/20 1546

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 31 次へ
ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

いまや日本のシンボルともいえる東京スカイツリーがライティングに本気を出します bit.ly/1YjdkwI pic.twitter.com/pFyKby0hvw

2015-11-20 10:17:36
拡大
しゅうすい🐡 @syusui_s

チェックディジットの必要性感じる

2015-11-20 10:50:37
しゅうすい🐡 @syusui_s

黒板の出席番号が無効なんですがそれは...

2015-11-20 10:47:35
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

「どうやら、もっとも重要な会議はホテルのロビーで行われていたようだ…」G20の写真が注目を集める labaq.com/archives/51860… "オバマ大統領とプーチン大統領が頭を突き合わせて、真剣な話をしている模様"

2015-11-20 10:45:48
しゅうすい🐡 @syusui_s

ElixirとGoを勉強する時代ですわ

2015-11-20 10:45:19
しゅうすい🐡 @syusui_s

寿司食べたい、映像見てると気が狂いそうになる

2015-11-20 10:40:48
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

@sakurabu 出版社がねー(金なくて)サイトつくるスキルある人材が少ない、ネット宣伝担当を雇えないので、ネット系は著者次第(著者がなにかやらなければゼロ)、みたいなとこあるんですよ 忙しかったりするとツイートするくらいがいっぱいいっぱい、そうするとアマゾンリンクになっちゃう

2015-11-20 10:28:56
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

@sakurabu ランディングページねー つくれといわれてるんだけどつくるひまがないんだよね(出版社もつくってくれないし) 出版社のリンクはおまけなし版なので、リンクはるとおまけなし買っちゃうひとがでて混乱するしで

2015-11-20 10:16:19
さくらぶ @sakurabu

本を書く人って自著をAmazonのリンクで宣伝しがちだけど、そうされると書店員の人がRTしにくくなるから、出版社へのリンクか、どこかランディングページを作った方がいいって、ばっちゃが言ってた。

2015-11-20 10:11:01
goo2 @goo2

コルタナに予め登録されているDB音声と、リアルタイム音声の落差が激しくて笑う。毎朝同じことばかり聞いてると、タイムスタンプ記録して、先回りして天気予報とか見せてくれるようになるんだろうな。

2015-11-20 10:28:31
goo2 @goo2

いつも使ってるオーデコロンが円安で値上がりしてはる。。。

2015-11-20 10:24:54
Nori Ubukata @ubieman

@YasuhikoFK マルセイユに続いてフランス第二位の犯罪発生率を誇るグルノーブルは至って平穏。ムスリムだらけの街だからイスラムを自称するテロリストも手が出せないのかも。インターナショナルスクールは野外授業全面中止だったりするけど普通の小学校は平常通り。居住区別れてないしね。

2015-11-17 16:37:02
Nori Ubukata @ubieman

以前マルセイユの駅でMacBook Proを取り出してたら警官が飛んできて、すぐに仕舞え、外から強盗が走ってきて奪って逃げるぞ。と言われた。マルセイユについで犯罪発生率高いと言われるグルノーブルでもそこまでない。 twitter.com/echinodermes/s…

2015-11-17 16:25:41
ジャスミン男【ハム式】 @echinodermes

私と同年齢の日本人の友人でマルセイユで携帯強盗に会った人は、スマホですらない携帯を強盗され、悲鳴をあげただけで強盗犯(13-14歳ぐらいの女の子)に目を強打されて、最初にいった夜間救急病院に眼科医がおらず他の病院に搬送され、その後ショックで一ヶ月位家から出られなくて失職してた

2015-11-17 07:28:20
selekt @selektball

CCCが「世界一安全安心なスマホ」! このディストピア感がたまらない twitter.com/asciijpeditors…

2015-11-19 15:38:36
ASCII.jp @asciijpeditors

CCCグループのスマホ事業「TONE」、世界一安全安心なスマホで本格展開 ascii.jp/elem/000/001/0…

2015-11-17 17:33:44
igi@爆益資産無双 @igi

MVNOの流れがかつてのISP乱立を思わせるように、たぶん電気業者の乱立はコンテンツ囲い込みの動きを加速させるハズ

2015-11-20 09:33:57
パイプの煙(反原発=新アカウント復活) @pipenokemuri2

んだですね~!二日前の雨日に保育園往き帰り雨でグショリの四歳孫の汚れ染込む布靴乾かしスペクトル定量分析!汚れが染込み重量が増えた分と靴全体重量での放射性セシウム量は結構有るもんですわ!@yumisaiki @mico07770 pic.twitter.com/1iwUeSfTTs

2015-11-20 09:27:08
拡大
未識🐟 技術書典15 え03 @mishiki

www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 「ソウル東部地方検察庁は…、『秩序の維持などのためには言論の自由や学問の自由は制限される』とした」 少なくとも、この検察官は俺と基本的価値観を共有してない。

2015-11-20 06:45:44
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"大きな遊具になれば改修するだけでも数百万円""交換となると、なかなか対応できない""平成23年に118基あった遊具が現在は96基"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-20 09:07:52
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"宮崎県の南部に位置する人口2万5000人余りの三股町では、設置から20年以上の遊具がおよそ85%""町の職員などが2か月に1度は点検""老朽化が進むほど、専門家でない職員の点検では腐食などを見つけられないおそれ" @SR71_BLACKBIRD

2015-11-20 09:07:31
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"「設置から20年以上」と、記録が残っていないなど「設置時期が不明」の合計は、22万5600基余りで、全体の60%を超え""最も高いのが福井県の82.1%、次いで宮城県が72.6%、高知県と宮崎県が71.6%、山口県が70.2%"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-20 09:06:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 31 次へ