全国大会2015 同声合唱・混声合唱部門の感想 #長崎合唱全国

2015年全日本合唱コンクールの2日目、同声合唱・混声合唱部門を聴いてリアルタイムで書いていた感想を自分のツイートのみピックアップしてまとめた備忘録です。
0
いつつば @sk_dv

人数は一つの武器なのね

2015-11-22 13:30:04
いつつば @sk_dv

自由曲の「百年後」、雨森先生の指揮も128名のfも 最後のピアノの弦の残る余韻も全部かっこよかった

2015-11-22 13:29:49
いつつば @sk_dv

最後に大阪メールクワイアのM1、調が楽譜と違った気がするけど気のせいだろうか?

2015-11-22 13:31:07
いつつば @sk_dv

わざと変えるのアリなのかしら

2015-11-22 13:31:19
いつつば @sk_dv

同声部門は邦人作品が多かったなー

2015-11-22 13:31:28
いつつば @sk_dv

これくらいにして早くお昼ごはんを食べに行こう

2015-11-22 13:31:38
合唱団お江戸コラリアーず @oekora

感想かもーん。応答セヨ(´・Д・)」

2015-11-22 11:46:09
いつつば @sk_dv

@oekora まさかの大量の打楽器に圧倒されました!合唱の域を超えた攻めの音楽に鳥肌が立ちました…高い音域の和音もすごく綺麗で、さすがおえコラだなあと思いました🙌

2015-11-22 13:39:13
いつつば @sk_dv

おえコラからリプ返ってきた……///

2015-11-22 13:59:46
いつつば @sk_dv

合唱界のスティーブジョブズこと 雨森先生(失礼)

2015-11-22 14:10:31
いつつば @sk_dv

【コンクールあるある】トイレ中も合唱が流れていて荘厳な気持ちになる

2015-11-22 14:15:52
いつつば @sk_dv

ホールは現在暑くて死にそうよ

2015-11-22 15:12:10
いつつば @sk_dv

何といってもよどこんのDe profundis、伊東恵司先生が振るとああなるのね

2015-11-22 15:12:56
いつつば @sk_dv

spero…とかDomineのneとか、呪文ゾーンとか全てが懐かしい

2015-11-22 15:13:36
いつつば @sk_dv

九混のと微妙に違うもまたをかし

2015-11-22 15:13:08
いつつば @sk_dv

Sopの厚みと張りが凄かった

2015-11-22 15:14:00
いつつば @sk_dv

伊東恵司先生の指揮、姿勢が綺麗すぎて見てるだけで幸せ

2015-11-22 15:15:52
いつつば @sk_dv

あの肩甲骨…うへへ…

2015-11-22 15:17:34
いつつば @sk_dv

こぶのG2、ようやく九混に並ぶ速度の団体が聴けた気がする

2015-11-22 16:35:20
いつつば @sk_dv

こぶの「約束」、いよコラの「今年」、そしてやっぱりうたうたいの「Ⅳ それがし、ひと」が好き

2015-11-22 16:36:04
いつつば @sk_dv

谷川&松下の「今年」は自由曲というよりも定演のアンコールめいたすごく素敵な曲だと思う

2015-11-22 16:36:58