2011年1月17日の日記 汐留の電通ホールで開催されたWMOJセミナーに参加してきました

WOMJとは、WOMマーケティング協議会(英語表記:The Word of Mouth Japan Marketing Association)の略称
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Yuichi Abe @u1studio_news

@rkanbeのライフノート: クリエイティブ系ウェブ制作カンパニーがFacebookファンページをつくる理由 http://ff.im/-wAt5z

2011-01-17 18:20:15
Ryu @rkanbe

FOAF『みんながメタデータでつながれる時代がついに来たんだね・・・。ありがとう・・・僕もこれでゆっくりやすめるよ・・・』 http://htn.to/NJPYo5 / フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Ope… http://htn.to/xhv4Lv

2011-01-17 18:22:58
Ryu @rkanbe

@xxmiz0rexx 嫌いな食べ物リストに追加してあげる

2011-01-17 18:23:27
HiroshiNTC @HiroshiNTCS

@rkanbeのライフノート: クリエイティブ系ウェブ制作カンパニーがFacebookファンページをつくる理由 http://dlvr.it/DTclt

2011-01-17 18:27:14
働く女 @minamiiiin

@rkanbe そっか!(笑)一式って!www最近の日本じゃ街を歩けば美人とすれ違う気がします。

2011-01-17 18:27:34
Ryu @rkanbe

Six Apart のユーザギャザリング当たった。 #saug

2011-01-17 18:28:49
ソーシャル・ネット・ニュース @social_net_info

@rkanbeのライフノート: クリエイティブ系ウェブ制作カンパニーが ...: Facebookのファンページは、Insightと呼ばれる、Google Analiticsのようなアクセス 解析機能を備え、またファンページ... http://bit.ly/gx9vON

2011-01-17 18:28:49
Ryu @rkanbe

@minamiiiin たまにそういうこと言う美人には「それ鏡じゃね?」と返していますw

2011-01-17 18:29:43
働く女 @minamiiiin

@rkanbe さては相当な口説き上手…!!!

2011-01-17 18:31:08
みぞれし @xxmiz0rexx

@rkanbe ただでさえ多いリストがパンパンに!w

2011-01-17 18:31:31
有限会社コンキスタⅡ @conquista_inc

@rkanbeのライフノート: クリエイティブ系ウェブ制作カンパニーがFacebookファンページをつくる理由: 2011年1月17日月曜日クリエイティブ系ウェブ制作カンパニーがFacebookファンページをつくる理由@rk... http://bit.ly/gc2jgA

2011-01-17 18:42:12
kou1tw @kou1tw

自分の様な素人だとRSSと区別がつかない…。 RT @rkanbe: (略) http://htn.to/NJPYo5 / フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Ope… http://htn.to/xhv4Lv

2011-01-17 19:45:26
Ryu @rkanbe

今日のミッションほぼ完了。

2011-01-17 20:08:13
Ryu @rkanbe

ガンバの冒険っぽいお話だったら最終回でもいいレベル / 不死身のキツネが現れた? ライフル銃を発射してハンターを撃ち抜いた謎のキツネが逃走中 : ギズモード・ジャパン http://htn.to/deFCoT

2011-01-17 20:26:15
Ryu @rkanbe

あれっ、AMNのイベントも当選した!流石大吉の年。このまま一年おねがいします。

2011-01-17 20:37:33
白帯𝕏 @hustler4life

@rkanbe ブログのタイトル最初に[ . ]かなにか入れないと拡散しないかもですね。 http://twitter.com/hustler4life/status/26929565284704256

2011-01-17 20:57:56
Ryu @rkanbe

テクノロジー×ソーシャルマーケティング やっぱりこれは掘り甲斐がある!

2011-01-17 20:58:14
Ryu @rkanbe

@hustler4life みなさん遠慮するってことですかね。それとも、機械的なフィルタで弾かれる?ともかく、自分のところにはわりかしわかりやすいかたちでフィードバックは戻ってきています。

2011-01-17 21:00:57
Ryu @rkanbe

@orinocogroup 先ほど竹村様にご挨拶させていただきました。DAC神部です。どうぞよろしくお願いします。

2011-01-17 21:16:06
@sao____

@rkanbe ぜたいエンジニアモテだと思う!

2011-01-17 21:19:43
Ryu @rkanbe

汐留って新鮮だな

2011-01-17 21:50:11
白帯𝕏 @hustler4life

@rkanbe はじめに@がくると僕のフォロワーさんがrkanbeさんをフォローして無いと見えない仕様の件です。.@などにすると全員に見えると思って。

2011-01-17 21:50:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ