2015/11/28(土)(#jjug_ccc)JJUG CCC 2015 Fall 午前の部

https://jjug.doorkeeper.jp/events/33514 #jjug_ccc 10:00-11:00 keynote-1 基調講演1 : Javaは守りに入らない、これが今のJavaだ 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 17 次へ
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 JavaObject<=>JSon Jackson/Gson 等の上に載っかるもの、デフォルトのBindingを提供する (下回りのエンジンを切り替えられる?

2015-11-28 11:09:52
トロくん(ほぼ自宅警備員) @Toro_kun

JSON-B 1.0 市場に出ているJSONライブラリのベストプラクティスを実装したものらしい。 #jjug_ccc

2015-11-28 11:10:25
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 Json-B って 綺麗なJSONでは問題ないけど、 汚いJSONをどう処理できるか次第な気もするんだよな。。

2015-11-28 11:11:52
みうら かずひと(SonarQube好き) @kazuhito_m

なんか…「俺でも解る」って…凄いクオリティの高いセッションなんじゃ…。 #jjug_ccc

2015-11-28 11:13:47
Be Crazy About X @BeCrazyAboutX

生で寺田さん初めて見たー とミーハーしてみる #jjug_ccc

2015-11-28 11:14:14
opengl-8080 @opengl_8080

JSON Pointer はかなり低レイヤなAPIな感じ。 使いやすい API でラップしたライブラリ経由で使う感じかな。 #jjug_ccc

2015-11-28 11:15:33
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 JSON-P JavaObject => Json も拡張  JSon-Pointerの導入

2015-11-28 11:16:38
かずひら @kazuhira_r

JSONについてのAPI、いろいろ出るんだなぁ #jjug_ccc #ccc_keynote2

2015-11-28 11:16:44
ゆとり🇺🇦 @megascus

StringBufferはがobsoleteなのは同期が必要ないところで同期させようとしている場合が多いからじゃないかなぁ。

2015-11-28 11:18:12
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 JSon Query .. Streams APIが使えるが、StringArrayが返ってくる=>JSonCollectorrs.toJsonArrayを使う

2015-11-28 11:18:12
Yotaro TAKAHASHI @PoohSunny

同時通訳の人、安定感すごいな。 #jjug_ccc

2015-11-28 11:18:50
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 Server-sent Event ・・HTML5対応の新機能  鯖=>クライアント にpush通知みたいなイメージで  JAX-RSのAPIで実装

2015-11-28 11:19:54
opengl-8080 @opengl_8080

Server-sent Events も JAX-RS 上に構築するのか。 JAX-RS の重要度高まるなぁ。 #jjug_ccc

2015-11-28 11:20:15
村田謙介 @KensukeMurata

基調講演その2。JavaEE8について。Oracleの人が登壇。春のJavaDayTokyoで聞いたのと殆ど同じ内容だぁ。#jjug_ccc #ccc_keynote2

2015-11-28 11:22:18
ゆとり🇺🇦 @megascus

JavaのAPIはたくさんの人が考えすぎてて無難なものしか生えなくなってるなぁ。

2015-11-28 11:22:25
ゆとり🇺🇦 @megascus

new Threadに引っかかるひとが多いな。

2015-11-28 11:22:46
Takahiro YAMADA @yamadamn

JAX-RSの非同期な話は、きっとうらがみさんが午後話してくれるんじゃないかな #jjug_ccc

2015-11-28 11:22:55
VM持田 @mike_neck

JAX-RSが肥大化していくなー #jjug_ccc

2015-11-28 11:23:09
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 鯖)   非同期でペイロード送信をする  クライアント)   非同期でペイロードを受信する   StockQuoteクラスを使う?

2015-11-28 11:23:14
close_yutori @kimukou2628

#jjug_ccc OR #ccc_keynote2 WebSocket対応もそうだけど、Jax-RS対応をしようとすると、クライアント側もやはりJax−RS固定になるわけか。。

2015-11-28 11:24:35
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 17 次へ