UX Japan Forum 2015まとめ

11/22日開催された、UX Japan Forumのツイートまとめ
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
がりゅー @Garyuten

"ユーザー体験、ユーザーの声なき声に耳を傾ける" ↓ 問題定義>問題解決 問題解決の質は問題定義の質に比例する #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:28:21
がりゅー @Garyuten

UXのプロセスは、問題の再発防止を重きを置くから、医療行為・診断検査のプロセスに似てくるんだなー #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:30:02
田川昌輝 / ワクグミ @tagawamasateru

問題は無限にあるはず。だから問題に枠組みを作る事で定義をする。そうする事で共有出来る。そうしないと自分事にならない。 と自分は思う #uxjapan

2015-11-22 12:30:47
TeshiS @teshis

声なき声に耳を傾けるとか営業でのヒアリングに通じるとこがある #uxjapan

2015-11-22 12:37:56
がりゅー @Garyuten

いくつになっても知的好奇心旺盛でいたい #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:39:30
がりゅー @Garyuten

グラフィックドキュメンテーションの方々、ほとんどスライド見られてない。スライドに書かれてないスピーカーの方の「生の言葉」、耳で聞いた事を構造化されてる。スライドの清書をしてる方が多い会場の中で印象的。 #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:44:19
がりゅー @Garyuten

(きっとスライドはあとから公開されることを期待して、生の声を中心にメモを取る) #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:45:54
いんとか🐦 @intkaaa

ついた #uxjapan (@ 九州産業大学 / Kyushu Sangyo University in 福岡市, 福岡県) swarmapp.com/c/kUvwMGpKMGt

2015-11-22 12:47:58
Ryosuke Akhs @akhsrysk

グラフィックレコーディングが真後ろなのはつらいな… 見たいけど、見にくい。会場的にしょうがないけども。 #uxjapan

2015-11-22 12:48:47
田川昌輝 / ワクグミ @tagawamasateru

昨日見たミナペルホネンの展示もそう。工程を知る事で作り手の想いに共感する。 #uxjapan

2015-11-22 12:49:40
がりゅー @Garyuten

"ユーザーになりきることは不可能" こちらのほうがぐさっときた #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 12:50:30
tanmen @aka_mach_o

ユーザーには実際どうやって来てもらって、更にワークショップにまで参加してもらうんでしょうか?#uxjapan

2015-11-22 12:51:45
Ryosuke Akhs @akhsrysk

月一インタビューいいなー。全社からトピック募集して、グループをつくる。月30人ユーザーに会う。 #uxjapan

2015-11-22 12:51:47
bookslope @bookslope

不確実性の高い定性的調査のデータを解釈するためにもセンスが必要。属人的な作業に左右される時点で、さらに不確実性が増すことがそもそもの課題でもある。 #uxjapan

2015-11-22 12:54:21
Ryosuke Akhs @akhsrysk

撮るべきはスライドではなく、グラフィックレコーディング。 #uxjapan

2015-11-22 12:57:26
ʎnʎɯ @myuy

#uxjapan 自分も多種多様な生活をして五感を開放する必要がある。

2015-11-22 13:00:20
TeshiS @teshis

ユーザーの声なき声を組織で共有し、サービスを生かしていく具体的な手法に興味がある。 #uxjapan

2015-11-22 13:00:51
_koyanagi @_koyanagi

坂田さんから紹介があったブログ RECRUIT TECHNOLOGIES Member's blog blog.recruit-tech.co.jp #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 13:02:24
前田 健一 @swf_k

UX JAPAN FORUM 常葉大の学生さんすごい! #UXJAPAN pic.twitter.com/CgmfEwTpiW

2015-11-22 13:03:19
拡大
なな @nanaoXii

IAシンキングの著者の方のセッション #uxjapan

2015-11-22 13:06:49
ぐーやん🎀C103土曜東【ツ24b】 @mogumogu89

坂田さんのお話聞いて、「ユーザー」って、今利用している人たちなのか、こっちが想定している人たち(ターゲット?)なのかわからんくなってきた #uxjapan

2015-11-22 13:08:53
高木 剛志 | web designer @nigorock

とは言うものの、なかなかお客さんに重要性を分かってもらうのが難しい。 #uxjapan

2015-11-22 13:12:00
_koyanagi @_koyanagi

ネットイヤーグループの坂本さん、『創造的問題解決』という本がおすすめって話だったけど、『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』が正しい題名かも。kindleあり。これは表紙がちょっと… amazon.co.jp/dp/4844374214 #uxjapan #uxfukuoka

2015-11-22 13:12:14
Ryosuke Akhs @akhsrysk

シナリオの数、ジャーニーマップをつくる。そもそもユーザーでどんなタイプがいるのかを整理する。 #uxjapan

2015-11-22 13:13:03
前へ 1 2 ・・ 8 次へ