正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

必見!殺人術と生存術 (FFS1053話)

●FFSとは? 公式アカウント: @bot_FFS(ツイログ:http://t.co/SF1VSdIy) 初心者ガイド:http://togetter.com/li/531824 ●最新シリーズ(編): 学園編(1027~話) http://togetter.com/li/893241 ●一つ前のシリーズ: 32358次元編(999~1026話) http://togetter.com/li/889119 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
あーばんふらいやー @JRChiba201

運を天に任せる必要はあるんですね あとFFS名物心概念 #EreMffs

2015-12-03 00:10:58
暁月蒼 @akatsuki_ao

最近運任せ攻略多くないですか #EreMffs

2015-12-03 00:11:01
銀河ノ風 @ginga_nj

筆頭以前に学科を否定してくれ・・・ #EreMffs

2015-12-03 00:11:10
暁月蒼 @akatsuki_ao

☑そんな〜は心ではないぜ #EreMffs

2015-12-03 00:11:13
pastaria @pastariaX

FFシリーズでは相手のATBは見えないのが基本だがFFSでは見れるのか・・・ベリュル一味の誰かが敵のATBが見えるってマテリアルを装備してるのかも? #EreMffs

2015-12-03 00:11:13
七誌 @gikorua

1%だけど攻撃可能な回数が多いから結局ヤバいのか。それ以外大した事無くて運任せで倒しちゃったけど #EreMffs

2015-12-03 00:11:20
鳥居ひとり @hitorin_alone

いくら殺人科の筆頭とはいえ人生科に否定されたくはないと思う #EreMffs

2015-12-03 00:11:23
暁月蒼 @akatsuki_ao

こんな学園も心じゃないです #EreMffs

2015-12-03 00:11:27
猫口@ @nekoguti13

天に運を任せる前に即死耐性のある防具つけなさいよ!人事を尽くしなさいよ! #EreMffs

2015-12-03 00:11:31
珪素 @keiso_silicon14

FF伝統のアクティブタイムバトルを冒涜するかのような気まぐれ行動を取るダニエル・ブラザー。その気になれば1%即死攻撃を打ちたい放題ということです。殺りたい時に殺る!この精神性こそが殺人科筆頭の所以かもしれませんね。 #EreMffs

2015-12-03 00:11:35
午後アウラ @aurapm

1%のしょぼさを手数で補う算段だったのか。しかしそれ以外がたいしたことがないって…殺人科のイメージが一気に軍隊から駄目アサシンあたりに格下げされてる #EreMffs

2015-12-03 00:11:44
DINO(ディノ)@恐竜ではないなにか😊 @kyoryu_hakase

もう意味を考えずに適当に言ってるだろベリュル! #EreMffs

2015-12-03 00:12:01
てんぷらうまい @tenpula

いやこれ結構強敵やない?何度かやり直さないと無理でしょ #EreMffs

2015-12-03 00:12:35
tomnir @tomnir

このガバガバ心理論も人生科で身につけたんだろうな #EreMFFS

2015-12-03 00:12:50
くま @bear646

常に攻撃してくるとか場合によってはここで詰むのでは #EreMffs

2015-12-03 00:13:19
氷泉白夢 @hakumu0906

どうせ即死効果にかまけて大したことのない威力の攻撃をちまちま繰り出してくるんだろ!恥ずかしくないのかそんな戦い方して!! #EreMffs

2015-12-03 00:13:57
FINAL FANTASY S @bot_FFS

「そういうことか・・・だが・・俺には切り札!俺の脳みそは核でできている!これに点火すればお前らごと・・・」「やばい!にげられ・・・」ドキューンドキューンバキューンドサッ・・・ダニエル・ブラザーは銃弾を受けその場で倒れた・・・「これは・・・刑事科のやつらが鉄砲で撃ってくれたのか!」

2015-12-03 00:15:05
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ