サンレコInter BEE 2015レポート

2015年11月18日〜20日に幕張メッセで開催されたInter BEE2015レポートをお届けいたします!
5
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

固定設備用HX-7Bを持ち運びやすく二つに分けられるTOA HX-7SR、トータル30kgを15kgずつで運べます!#InterBEE pic.twitter.com/N1pXIO3gCv

2015-11-19 12:18:55
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

TOA AM-1は人の位置と音量を感知して指向性や増幅量を調整するバウンダリー・マイク・システム。iPadアプリでコントロールします pic.twitter.com/Gp2timXJPO

2015-11-19 12:19:06
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

モニタースピーカーTOA ME-50。コンパクトながら素晴らしいサウンドクオリティ!しっかりローが出てます!#InterBEE pic.twitter.com/hV1TKHMQM7

2015-11-19 12:25:08
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

inMusicブースのDENON PROFESSIONALコーナーでは、GPS内蔵のウェアラブルビデオカメラPMD-901Vを展示。GPS情報をムービーデータに記録し再生時にマップ情報を表示!#InterBEE pic.twitter.com/OCR57WvSJx

2015-11-19 15:08:35
拡大
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

同じくDENON PROFESSIONALのワイヤレスシステム!到達距離約30mレシーバのDN-202WR、トランスミッタのDN-202WT。イベントや店舗で活躍! pic.twitter.com/u1je2HuIdT

2015-11-19 15:13:21
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

同じくDENON PROFESSIONALのWi-FiオーディオレシーバDN-200WS。AirPlayを使ってiPhoneなどの音楽を飛ばせます!XLRとTRSフォーンの出力が可能。#InterBEE pic.twitter.com/NVd1FApGnY

2015-11-19 15:17:25
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

MI7ブースではセミナーな開催されたくさんのお客さんが集まってます! pic.twitter.com/cbT2byGb3Y

2015-11-19 15:26:27
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

話題のBLACK LION AUDIO!クロックジェネレーターMicro Clock MK2 と384kHzに対応したクロックジェネレーターMicro Clock MK3!#InterBEE pic.twitter.com/oy1A4dSjKU

2015-11-19 15:33:27
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

BLACK LION AUDIOマイクプリ。彼らの理想音を追求したAUTEUR MK2、API312AスタイルのB12A MK2、NEVE1073スタイルのB173!AUTEUR MK2とB173は500互換モデルも! pic.twitter.com/QZZRjpLkOK

2015-11-19 15:46:25
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

PRESONUS初のUSB3.0対応オーディオインターフェースStudio192、8CHマイクプリ/ADコンバーターDP88。 pic.twitter.com/0x3QqokUN3

2015-11-19 15:53:34
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

DAWソフトStudio OneのコントローラーPRESONUS Studiolive CS18。ラックマウントミキサーRMシリーズをつなげば本格的なミキサーに! pic.twitter.com/149keMh9cC

2015-11-19 15:59:35
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

なめらなPRESONUS StudioLive CS18AIのムービングフェーダーの様子をご覧ください(≧∇≦)#InterBEE moby.to/b96y80

2015-11-19 16:03:53
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

メディア・インテグレーション・ブースではステレオミックスをサラウンドにアップミックスできるプラグインHalo Upmixセミナーが行われていました! pic.twitter.com/NgaFtGRZ3N

2015-11-19 16:13:17
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

SONICWIREブースでは2ミックスからボーカルが抜き出せるソフトAUDIONAMIX TRAX PROが展示されてます!!是非お試しください! #InterBEE pic.twitter.com/K1sEEy3squ

2015-11-19 16:27:29
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

ボーカルだけ抜き出しデモ動画!驚きを再びどうぞ(;゜0゜)2112 SONICWIREブース #InterBEE moby.to/okpyr0

2015-11-19 16:30:18
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

メディア・インテグレーション・ブースではEVE AUDIOとFOCALのモニタースピーカー聴き比べができます! pic.twitter.com/X2jAIvfVOg

2015-11-19 16:44:08
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

11月21日発売予定のEVE AUDIO SC203も展示中!バスレフの代わりにパッシブラジエーターを採用。コンパクトですがSC204より下のローが伸びてます! pic.twitter.com/E7g1mvtj1s

2015-11-19 16:47:52
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

こちらLEWITTコーナー。USB接続でiOSにも対応する多機能コンデンサーマイクDGT450、1インチラージダイアフラムのハンドヘルドコンデンサーマイクMTP740CM #InterBEE pic.twitter.com/ejZZIZwGmw

2015-11-19 17:02:35
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

オタリテックブースにてGENELECの最新ラージモニターModel 1234APM試聴ができます!#InterBEE pic.twitter.com/zUYW6Rl0nO

2015-11-19 17:19:05
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

InterBEE展示会場は17:30までですがラインアレイスピーカー試聴会は19:00までやってます!このスケール感!(20日は18時まで)#InterBEE pic.twitter.com/FSUFR7LAa8

2015-11-19 18:07:23
拡大
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

各メーカーのスピーカーの試聴とプレゼンが行われ吊り作業も見られます!#InterBEE pic.twitter.com/huHm2l7SeR

2015-11-19 18:09:39
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

裏側にも回れます。(ラインアレイスピーカー試聴会) #InterBEE pic.twitter.com/VEBwafQLPK

2015-11-19 18:50:21
拡大
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

昨日のツイートで誤って削除してしまったので再ツイートします! EAW Anyaの妹分Annaが音響特機ブースで初公開! #InterBEE pic.twitter.com/BrB5YTObkm

2015-11-19 22:30:25
拡大
サウンド&レコーディング・マガジン @snrec_jp

CYMATIC AUDIOからUTrack X32が登場。BEHRINGERやMIDASのコンソールに登載すれば、USBメディアにマルチ録音できるというものです pic.twitter.com/wQwgGsoWzw

2015-11-20 12:12:14
拡大