琉球大学学生会長選挙運営についての反応と声を上げた学生

琉球大学学生会の選挙の不公平さに声を上げた学生がいます。それに関する反応と動きのまとめ。 2016/01/31/01:30 "アンケート結果"を追加 2016/01/28/16:30 "その後の声を上げた学生"を追加 2016/01/19/16:00 "その後の学生会の動き""関連リンク"を追加 続きを読む
29
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
カ ヨ ウ 宗 一 郎 @kayo_soichiro

《大拡散希望》 ❗️琉球大学 学生会長選挙に立候補したい❗️ 12/18〜12/24までが投票日! しかし、僕は立候補していません😭 信任投票なので不信任にして、やり直し選挙しましょう! 僕が琉球大学をより良い大学にします! pic.twitter.com/9PSuFbmg6R

2015-12-14 20:35:02
拡大
拡大
拡大
拡大

その行動に対する反応

まえD @maed168cm

明らかに学生会ぽい人よりはかようさんがいいかも、琉大祭を楽しくしそうだし

2015-12-14 20:49:01
yoshlkl @ysk_12_06

@souichi_kayou フォロー外から失礼。それって現在の立候補者と嘉陽君以外に希望者がいないならこのチャレンジは事実上立候補なのでは?投票者に訴えて不信任が出て君を加えて形式的にやり直しても誰かへの不信任が君への信任のもとである以上覆ることはないと思うのだが。

2015-12-15 14:20:22
yoshlkl @ysk_12_06

@souichi_kayou 了解っす。実際立候補に関しての認知度が低いのは事実だと思います。応援してます。頑張ってください

2015-12-15 17:21:52
あい @ai_05410

@souichi_kayou センター試験に寝坊したから 再受験させてくれ...と似たような 解釈で宜しいのでしょうか( ꒪⌓꒪)?

2015-12-14 22:16:51
あい @ai_05410

@souichi_kayou 立候補が間に合わなかったから 現在の立候補者を不信任にして 立候補したいってことですか(°_°)?

2015-12-14 22:09:00
カ ヨ ウ 宗 一 郎 @kayo_soichiro

@ai_05410 センター試験の受験日をほとんどの人が知らなくて、受験者が少なかったので、別日にやりましょうということです。 不信任という表現がよくないですね!勉強になります! 僕に大きな問題があるのは事実です! それを考慮して頂いた結果が近日出ると思います!

2015-12-14 22:23:30
あい @ai_05410

@souichi_kayou なるほど!! わかりやすい説明ありがとです! 安心しましたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

2015-12-14 22:31:23
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

@souichi_kayou うーんこの( ・_ゝ・) みんな不信任に○つけにいこうぜ!

2015-12-15 21:46:21

立候補者(1名)と選挙管理委員会に対する本人の主張

カ ヨ ウ 宗 一 郎 @kayo_soichiro

僕が今回 問いたいのは 告示日を知っている。この選挙に関心がある。辺野古基地移設反対を学生会運営の最重要事項とする。これがどれだけの人数いるかなんです。 投票所はほとんどの学生が行かないところ。投票時間は2日間で40分ですよ。 pic.twitter.com/58P5GuCOqs

2015-12-15 21:43:10
拡大
カ ヨ ウ 宗 一 郎 @kayo_soichiro

@souichi_kayou 選挙管理委員会の電話番号は現在使われていないんです。 pic.twitter.com/tqlpydTa7v

2015-12-15 22:09:14
拡大
玉城 義仁 @ysh_tmk

@souichi_kayou 本当に「お掛けになった電話番号は、現在使われておりません。」、とメッセージが流れ驚き桃の木山椒の木

2015-12-15 22:17:53

T.FUKUHARA @tmozoooo

@souichi_kayou 内閣委員会でも琉大の学生会の体質は問題視されてるもんね。左翼的なプロパガンダで中立性のない学生会のせいで琉大全体が悪く言われるのはいい気しないよなー😗

2015-12-15 22:02:49
イコリホ@人間になれなかった @e135755

学生会は本来情報を公平に与え、運動をするきっかけを作るはずなのに、ちょっと琉大のは偏りすぎている。

2015-04-02 13:27:04

以下、告示第二号からの抜粋です。(原文ママ、日付に誤字有)

◆信任投票の実施要項◆
①選挙運動期間
 12月9日(水)~12月17日(木)
②投票期間
 12月18日(金)~12月24日(木)
③投票場所
 18日(金)12時~12時20分 選挙管理委員会室
 21日(月)12時~12時20分 選挙管理委員会室
  ※選挙管理委員会室はサークルプレハブ三次棟倉庫2です
④立会演説会を12月17日(木)お昼休みに中央十字路にておこないます。
⑤投票のやり方は投票用紙の信任か不信任どちらかに○をつけて投票します。○以外の印をつけると無効になります。二重投票を防ぐため投票者名簿に記入してください。
⑥有効投票総数の過半数の信任票をもって信任されたものとします。
⑦開票は12月24日(木)午後6時30分からサークル会館213室において公開で行います。

2016年12月8日 琉球大学学生会中央選挙管理委員会


前へ 1 2 ・・ 8 次へ