岡田利規×佐々木敦「新しい日本語、新しい身体——チェルフィッチュと演劇の現在」【ニッポンの演劇 #1】 #ゲンロン151217

「日本・現代・演劇」のカッティング・エッジを解剖するシリーズ・イベントを開始します。 ふと気がついてみれば、70年代からテン年代まで、長い年月の間に登場した演劇人たちが群雄割拠状態でしのぎを削っているかに見える日本演劇シーン。それはまた、さまざまな形で海の向こうの舞台芸術の世界とも結び付きつつあります。ニッポンの演劇の独自性はどこにあるのか。その可能性と抱える問題はいかなるものなのか。毎回、最前線を牽引するキーパーソンをお迎えして、じっくりとお話を伺い、ディスカッションしていきます。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

ニッポンの演劇、岡田×佐々木トーク、後半の岸田戯曲賞や岡崎藝術座、今の日本の演劇の話がすこぶる面白く、終了後のバータイムはさらに面白かった(と言っても岡田さん佐々木さんゲンロンの人以外はジエン社山本さんと俺ともう一人くらいしかいなかったのだが)。終電離脱が悔やまれる……。

2015-12-18 01:10:48
Y.Tsutsumi @Tsutsumi1976

ゲンロンカフェ「ニッポンの演劇 #1」より帰宅。「GBB」について、"チェルフィッチュ以後"の演劇シーンについて、岸田戯曲賞問題、外国語での上演について、美術家とのコラボレーション、演劇的想像力とは、等々話題は尽きずにあっという間の4時間。

2015-12-18 01:27:06
Y.Tsutsumi @Tsutsumi1976

個人的に印象に残ったのは、「GBB」が岡田さん的には特にエポックメイキングな作品というわけではなく、あくまで日韓共同制作という外的要員から生まれてそれがあのような作品のかたちになったという点ですかね。

2015-12-18 01:40:27
Yoko Ueda @yuvmsk

今日は終電を越えて残ってくださった岡田利規さんと佐々木敦さん、そして私が知る限り初めて終電を逃した弊社有上らとともに、演劇について野話が尽きず。今日のイベントでは、現在の活動、言語の問題、岸田戯曲賞や後続世代について、3時間半でかなり深い話が聞けたのでは #ゲンロン151217

2015-12-18 02:37:20
Yoko Ueda @yuvmsk

アフターでは、話題の演劇作品の話や岡田さんの美術家とのコラボの話、俳優の話など、話題は尽きず。個人的には、岡田さんが俳優をとても重視していることが大きな発見だった。たしかに岡田さんの作品ではいつも個々の俳優に発見がある。やはり、真のポスト平田オリザだなあ。#ゲンロン151217

2015-12-18 02:49:02
Yoko Ueda @yuvmsk

あのあとまだまだ面白かったです! twitter.com/yamakenta/stat…

2015-12-18 02:56:27
もえ @biseibtz

ゲンロンカフェで、チェルフィッチュ岡田利規さんと佐々木敦さんのトーク見てきました。内容もりもりの盛り沢山。

2015-12-18 04:25:57
佐々木敦 @sasakiatsushi

昨夜のゲンロンカフェニッポンの演劇第一回、岡田利規さんと僅かな休憩挟んで3時間45分、話題は多岐に渡りました。岡田さんの率直さと考え深さと矜恃とユーモアが、随所に溢れ出るトークだったと思います。ビールとワインでグイグイ来た彼は終了後も横浜に戻る終電をあっさり逃して呑み続けました笑

2015-12-18 10:45:42
佐々木敦 @sasakiatsushi

気づけば深夜2時前に。終電ですよと伝えた時の岡田さんの返事、そんなことはどうでもいいんですよ、今が楽しいということが重要なんですよ、てのが可笑しかったしなんか彼らしかった。ああいうのを見てるとやっぱり芸術家って無頼だなーと思う。

2015-12-18 10:50:06
佐々木敦 @sasakiatsushi

ニッポンの演劇は、第二回も計画しています。続報をご期待下さい。

2015-12-18 10:51:06
DJ_やめました a.k.a. 山下望 @yamemashitaa

God Bless Baseballの伏線を回収すべく行った昨日の『岡田利規×佐々木敦 チェルフィッチュと演劇の現在』内装の本棚セットのオシャレさが目を引いたゲンロンカフェはゲストがサインを残していく方式なのとガラス張りで夜景が見えるのと収容人数の規模が江ノ島オッパーラに似てる。

2015-12-18 12:12:14
DJ_やめました a.k.a. 山下望 @yamemashitaa

リアリズムから「現実は一つではない」方向にフィクションの扱いが変わったという話で後で気がついたけどチェルフィッチュの舞台に繰り返し出てくる非言語的な物体も使った(一方で台詞=言葉も異物として放り投げられる)「ディスコミュニケーション」を観客に想像させる演出について聞けばよかった。

2015-12-18 12:18:46
DJ_やめました a.k.a. 山下望 @yamemashitaa

帰りに思い出したけど「GBB」では宙に放り投げられたすべてのボールがグローブでキャッチされない、岡田利規の小説「わたしの場所の複数」では携帯電話が投げつけられる、そして標的(ゴキブリ)に当たり損なう。

2015-12-18 12:20:56
渡辺 六三志/Musashi,WATANABE@静岡一のユルダラ演劇人(その全員がユルダラではない) @subtextthinking

帰ってから見るわよー 【ニッポンの演劇 #1】岡田利規×佐々木敦「新しい日本語、新しい身体——チェルフィッチュと演劇の現在」 @sasakiatsushi... fb.me/2vzaFR8QV

2015-12-18 18:56:03
ホシノノシホノシホホシノノシヒ3 @hoshinonoshiho

2日連続ではじめてゲンロンカフェ行った。昨日は佐々木敦さんと岡田利規さん、今日は宮沢章夫さん。

2015-12-18 23:26:02
出村文男 @demucho

チェルフィッチュの岡田利規さんと評論家の佐々木敦さんの対談を聞きに行く。日本の現代演劇を代表する画期的な作演出家が、どんな風に評価されているのか拝聴できると思ったけれど、判らないまんまだった。興味深いし、アングラやそれに続く小劇場の代表的な作家たちとも異質という事は解るのだけど…

2015-12-19 02:21:16
出村文男 @demucho

平田オリザ以降と言う範疇の中なのだろうし。紋切型辞典にまた一項目増えたと言う程度なのか、それとも演劇やそれに伴う人の認識を根底から覆すものなのか?何か市場の匂いすら漂う感じだったけど。批評の仕事は過去のモノと差がつくものを持ち上げる部分もあるやろし。海外で活動ってカッコいいけど。

2015-12-19 02:26:59
ゲンロンカフェ @genroncafe

12月17日(木)のゲンロンカフェは、【ニッポンの演劇 #1】岡田利規×佐々木敦「新しい日本語、新しい身体——チェルフィッチュと演劇の現在」を開催いたしました。... fb.me/41tDA2Tzs

2015-12-19 14:35:01
Yoko Ueda @yuvmsk

岡田さんの飄々とした語り口のなかで、時間とともに何かが見えてくる、彼の戯曲をも思わせるイベントでした。動画は12/24まで見られます! sp.live.nicovideo.jp/gate/lv2424033… twitter.com/genroncafe/sta…

2015-12-19 14:46:59
aiuemai @aiuemai

イベントでもアフターでも、聞きたかったことに対して返ってくる岡田利規さんの言葉は、想像を上回るほど真摯で、はっきりとしていて、途中本当に泣きそうになりました!いい場所にサインもらった! twitter.com/genroncafe/sta… pic.twitter.com/dJzcqe2tiI

2015-12-19 14:49:24
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

<12月24日(木)まで!>【ニッポンの演劇 #1】岡田利規×佐々木敦「新しい日本語、新しい身体」のタイムシフトは、こちらのURLよりご覧いただけます。動画は0:15位から開始です!live.nicovideo.jp/watch/lv242403… pic.twitter.com/3Veydr6XdN

2015-12-19 14:53:49
拡大
野村政之 @nomuramss

ゲンロンカフェの佐々木敦×岡田利規をみてる

2015-12-21 00:39:21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ