二ヶ月ちょっとでごんごんきたまこちゃん沼覚醒

最初まこちゃんはわんこりょく高いなあくらいで全然眼中ないタイプだったのに合宿で「あれ…がたいがいいだけで(ラブライブ)のことりちゃんみたい??」って気付いてからの追い上げがやばいのでまとめてみた
0
前へ 1 ・・ 3 4
すいすい @suisui8o8

まこちゃんはるちゃんは、いつもお互いわかるのについつい何やら負の方向に心が動くと負の連鎖で何も分からなくなる(1期の凛ちゃんに負けた後とか、2期でどこいったのかもわからない)の青春きらきらしてる。まこちゃんはほんとうにはるちゃんありきではるちゃん優先で生きてきたもんだから1期で→

2015-12-26 09:43:06
すいすい @suisui8o8

ははるはメドレーを泳がないよって傷ついてるはるちゃんの心の波を荒立てさせないようにしてはるちゃんの心をいつだって尊重して自分も寄り添う形でそこにいたのに、2期11話ではじめてに近いレベルではるちゃんにこうしてほしいって、自分が歩く先を決めたことを伝えたまこちゃんね。前なら→

2015-12-26 09:43:24
すいすい @suisui8o8

できなかったんだろうなって、先述のとおりそっとするのが自分の意志を押し付けないのがまこちゃんの美学だったんじゃないかなって。でもそれじゃいけないんだって、はるちゃんの心の波を荒立ててももっと近づいたんだなって思ったわけで。だからりんちゃんにはるちゃんを相談したんだろうし。→

2015-12-26 09:43:38
すいすい @suisui8o8

はるちゃんも多分まこちゃんは心を平穏でいさせてくれる人間で、思い通りにいくなんていちみりも思ってないだろうけど、多分まことはこうしてくれるとかって、ずっとずっと昔からかわらない自分と一緒にいてくれるまことのままだという甘えはどっかにあったんだろうなあ。そして決めたよって言う手前→

2015-12-26 09:43:53
すいすい @suisui8o8

で手を緩めたまこちゃんに、少し怯えたんじゃないんだろうかと。それはまこちゃんが自分とは決定的に違うルートを進むっていう惰性からの脱却を見せたことにかなあと解釈中。そりゃあ生まれた時からの幼なじみで小中高と同じで同じじゃないからわからないことも多々あったけれども、ほぼ一緒だった→

2015-12-26 09:44:04
すいすい @suisui8o8

というのにって思ったらそりゃあ戸惑うよなあ。これも高3という自立一歩前の不安定さかって心が震える11話。って打ってたら予想をかなりこえて長文になったんだけどまだわたしには手を差し出す意味についての考察が残っている。資料ほしい。う

2015-12-26 09:44:55
すいすい @suisui8o8

13話もっかいめ。とりあえずあんなにも元の距離が近いまこちゃんとはるちゃんの距離がさらに近くなるなんて可能性無限大過ぎてこの幼なじみおそろしいなって思いました。

2015-12-26 09:57:31
すいすい @suisui8o8

ハイスピはわたしみたいなにわか状態からだったら1期→ハイスピ→2期がベストかなあと思うけど特急で沼に幼なじみ沼にどぼんしたい方はハイスピからでも全く問題ないと思ってるけど1期の5~7話(わたしが見事にまこちゃん沼に転がった流れ)と2期6話と11話~13話とそれぞれ1話を見てほしい

2015-12-26 18:28:14
すいすい @suisui8o8

わたしはふりーを見始めてからなぎさちゃんが「下の名前がおんなのこみたいだねおそろい!」って言いながら「ごめんねぼくサッカー一筋だから」って言うすぎはらを水泳部にかんゆうする夢をみてる

2015-12-26 18:52:30
すいすい @suisui8o8

2期の6話がすきすぎる

2015-12-26 18:54:46
すいすい @suisui8o8

@kyklomacrps 年じゃないです…見れば見るほど掘り下げる意識の余裕が逆に自分を追いつめていくだけです…

2015-12-26 22:13:38
すいすい @suisui8o8

@kyklomacrps あれはもう稚魚だ…稚魚がたわむれている…って身を乗り出した状態でゲンドウポーズしてないとだめなやつだなってわたしも3回目にして思いましたしまこちゃんはプール連れてくときとかはるちゃんはプールの中で瞳が輝きすぎだよお…って頭抱えながらむせび泣くやつですし…

2015-12-26 22:24:38
前へ 1 ・・ 3 4